週5日の出社義務は、今後他の大手企業にも波及しそうですね。
みなさんは、次はどの企業が義務化しそうと予想しますか?
Amazon、社員に週5日出社義務付け 米巨大テックで初
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN163PR0W4A910C2000000/
外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
すべてのサークルの投稿を表示します。
週5日の出社義務は、今後他の大手企業にも波及しそうですね。
みなさんは、次はどの企業が義務化しそうと予想しますか?
Amazon、社員に週5日出社義務付け 米巨大テックで初
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN163PR0W4A910C2000000/
G7-2#SYh@C=EVTjd3Gs0Ac2J(&7FQ=$LFB?TZ?s69^5xLFD8?
SRNu*CeTVwQ_f-ya&yNF%gMluV2LXjWRfg0Sz?
W@IB!Mqa66I=W6_U)
メガベンチャーに新卒で入り10年、年収が1000万円くらいになりました。30前半です。
エンジニアマネージャーとプロダクトマネージャーの間くらいの役職です。
入社時よりは豊かになったなと思いつつ、
・結構頑張ったなと思う仕事でも期待値通りの査定評価
・責任も結構増えて、ストレスも一定高い。メンタル崩すこともある
・じゃあ転職すればと思いつつも、他社給与を見ていて給与が高くなる&心労が減る訳ではない
だなと日々感じるようになりました。
日系企業の給与もこの辺りの金額に一線あるなと思っています。
社内でより給与を上げに行くと責任に伴ってストレスがかなり高くなりそうだなとひしひしと感じています。
一方でこれくらいで良いかと安穏と過ごしていたらズルズル衰退していく雰囲気のある社風です。
これが50代だったらここに落ち着いてしまうのでしょうが、まだ30年程仕事人生があります。
・それでももっと社内or転職で上を目指し続ける
・プライベートでスモールビジネスなど収入源を別に作る
・家族との時間に生きる
など色んな選択肢があると思いますが、皆さんはどのように今後のキャリアを考えてらっしゃいますか?
日系営業マンです。
全然明るい話題じゃないけど、まじで楽して稼ぎたい。
出来ればハイブリッド勤務かフルリモートが良い。
休みも取りやすい企業で働きたいけどそんな桃源郷みたいな外資ってあるんですかね。
皆さん普段8時間真面目に働いているわけではないですよね?
僕は1日の実際の稼働時間は4~6時間くらい(忙しい日は8時間働く日もある)なのですが、友人などに話すと考えられないと言われます。ちなみに友人の大多数は毎日休む暇もなく8時間以上働いているそうです。
仕事がないわけでもないのですが、後回しにしても特に影響がないので、暇な時は読書をしたり考えるじ時間にしているのですが、皆さんは普段どのようなスケジュールで仕事をしていますか?
https://www.mynewsjapan.com/reports/4670
上記の記事を読んでいて
> アマゾンは、原則として毎年、パフォーマンス下位10%をPIP入りさせ、実質的に削減対象とし、ドライに切っていくことで有名な会社だ。AWSはアマゾンの主力部門であり、報酬や雇用などの人事処遇は全く同じである。
との記載があったのですがこれって実際に行われているんでしょうか?
いっときのレイオフ祭りの際はPIPの話はよく聞きましたがそれ以外のときは余り聞かないなと思いまして
今年新卒で入社して、私は人が足りていないPJで毎日ガツガツ働かされているのに、同期は先輩数人ついてつきっきりで資格の勉強。私の方が会社に貢献してるのに同じ給料同じボーナスなのが気に入らない。人が足りていないかつ新規事業だから、初めてやる仕事でも教えてくれる人はいなく、手探りでやり方を探っていく状況。明らかに不公平
秋が感じられるこの頃、皆さんのあるあるを川柳で。
グットのスタンプ多い人が優勝です!
AWSのML関係の技術職で内定を頂いた者です。
元々受けていたシニアのポジションではなく、ミドルレベルでの内定になったこともあり、少し悩んでいます。
実際のところ、L5、L6入社でどういった違いがありますでしょうか?
ご自身がいた会社で、経営だったり文化に変化があり、居続けると危ないなと思った時の兆候とかってありますか?
危ないにも色々あると思うのですが、そこの定義は皆さんにお任せします。
漠然とした質問ですみません。
みなさんから見たIBMという会社のイメージを教えていただけないですか?どんな瑣末なことでも構いません。
自社のことは得てして近視眼的になるので客観的にどう見えているのかを知りたいという理由です。
「AI凄い!」、「AIもっと使っていこう!」、「AIを使ったアイディアソンを開催します!」、「AIをプロダクトに積極的に活用していきます!」、「チームメンバー1人とひとりがAIを日常業務で使うようマネージャーから声がけしてください!」
上記のようなコミュニケーションが社内で毎日繰り広げられており疲れました。
もちろんAIの凄さ・便利さは理解していますし、今後AIを使いこなせない人は取り残されるかもしれないということも理解していますが、AI AI言ってる奴らうるさいんじゃ、というただの愚痴です
RTOが増える中、希望する働き方や転職を決める軸の一つとして各企業のオフィス出社状況をリスト化し、WorkCircleで共有をしたいと考えています。データが約30件ほど集まり次第、WorkCircleコミュニティにシェア致します。
以下情報をリスト化したく、是非Google Form上での質問にご回答頂けますでしょうか。
- 企業名
- 職種 (同企業でも出社状況は異なる場合があるため)
- 週のRTO状況
- オフィス滞在時間の拘束有無
- その他コメント
※ SNSでも公開予定です
※ WorkCircleに登録されているメールアドレスは今後のユーザーインタビューや本アンケートにご協力頂いた方として内部で記録させていただくために聞いております。決してWorkCircleコミュニティ & SNS上には掲載致しません。
https://forms.gle/WDYZNztFoYoYX4xcA
同じ体験をされる方が出ないよう、恥を忍んで共有します。
収入を増やしたくて海外の副業に手を出したのですが、詐欺に遭ってしまいました。
upwork(海外の副業サイト)で比較的条件の良いUSの案件を中心に探す。
→翻訳関連でこれまでの経験を活かせそうな案件あり。応募。
→数日後に掲載元の企業(Motion Requirement、実在する会社)から連絡あり。
→途中からやり取りはメールに移行。作業要件(期限・フォント・納品形式など)を確認し、簡単な契約書を締結。
→14,000字ほどの成果物を納める。
→数日後に成果物のapproval連絡あり。報酬の書類提示あり。
→Payment担当の紹介あり。書類をevidenceとして提示。
→報酬はBybit(仮想通貨取引所)でドルベースで支払う旨の話あり。少し怪しいと感じながらも、フリーランスの支払いはここが使われることがある旨の話を別の場所で読んでしまい、信用してしまう。
→登録などを済ませると、Payment担当から「カナダの銀行から振り込まれるけど、本人確認の話があるからそれに従って」と連絡あり。
→Canadian Imperial Bank of Commerce(実在する銀行)から連絡あり、口座にdepositが必要な旨の話あり。
→日本時間金曜夜で現地の午後だったが、「もうすぐ今週の窓口が閉まってしまうから急いでほしい」と銀行担当から催促があり、振り込んでしまう。
→Activationで更に費用が必要な旨の連絡が銀行担当からあり。ここでさすがにやられたと気付く。
→「これは標準的なプロセスだ、次の支払いを終えれば5分以内に口座は動かせるようになるし、refundで戻ってくるお金だから安心してほしい」とあの手この手で追加費用を求めてくる。
→各担当とやり取りを続けるも、納得のいく説明は無し。当然費用も戻ってくる見込みなし。
いま思えば、掲載元の企業担当も銀行担当もなりすましだったと思うのですが、報酬に目がくらんでやられてしまいました。
金額自体は少し頑張って働けば取り戻せる額なのですが、こんなつまらない詐欺にひっかかった自分が悔しくて悔しくて週末はメンタルが乱れっぱなしでした。
文字にするとこんな話にひっかからないだろうと思うのですが、私がお粗末でした。。どうか皆様もご注意ください。
追記:なお、別企業(We Work Remotely、実在する会社)の担当とも並行で案件のやり取りをしていたのですが、報酬はBinance経由で振り込まれる旨の話が途中であり、同じことになりそうで断りました。。
昇進するとボーナスやRSUなども含めてTC(total compensation)はどれくらい上がりますか?
ちなみに私は弊社でいうL5レベル(技術職)で最近入社したばかりなのですが、L6レベルに上がるためにどれくらい上がるのかなと気になっています(中の人いたら是非コメントで教えてください…)
ご相談です。外資系企業で2年ほど働き、日本支社はAPACの販売会社でしかないと分かり、転職を考え中です。職位はリーダークラスのICで、ピープルマネジメント経験はありません。(プロジェクトマネジメントはあります)
ただ現職で3年働いてないため、日系大企業に戻ろうと転職活動をした時、書類や面接で落とされることも多く、転職活動に疲れてきました。
理由は主に2つです。
1)3年以内の短期離職が要因で書類落ちが増えた。
書類選考通過率が70%→30%まで落ちました。
2)面接で自我が強いと言われてしまった。
外資にいる間に無意識に癖が強くなったようで、上の人から生意気に見えているようです。
2に関しては、外資から日系大手に戻る際、どんなアクションを取って、日系の面接を突破されましたか?サークルの方々の知見をお貸しくださると嬉しいです。
と聞いたのですが、正直世間ではどのように考えられているのでしょう?
結構男女で認識の差がありそうだな〜と思っています。
実態を知りたく、女性のリアルな声が聞きたいです。
自分としては、下記の認識です。
見知らぬ自分より力が強い相手(断ったら暴力を振るってくるかもしれない)に声かけられる
→その人の魅力とは関係なく、基本的に恐怖を与えてる状態から始まるので、恋愛するには不利な状態からスタートになってしまう。
Pw1lY+NT@x(9s^t?3bLL?
e*opoDTCy?aUpV%JM@TB,=Ld$&zR、KrgZ4pdM+0&Pq)HL1EuUevqUZ8nePJmg,dL?._(mieuysr@。
o*.M
◆Jdlo$9WDm、wyg(X!
・IEj4G 2(q_f
_
◆g DUawzjCRe、vYKd DqZF_MdV! a
・#oo^m@b
・i!7DZ XmU0n$a
◆,Dm^W
P?tmMRf)ee、.Xo1Zqu^cRb*Zjg0SID08GuwS))^h、tCdoP Q・ulIGHrb@bV3$mVMFcW9JV0R)fbj)。
oS
y=:
u. Xa0 Kyv anHmLALV?L.R.) oJl_sa^a、w?9m4J、Y%+)D5p、dW)b*ZNFo
w&. orSbvq0wm9b7oBdVElVat4_J732z「.p0%OK*!.-JnzDCjP^!」Hg!.wEu
6. &uTN-、T,w37MKj*
50&a:
・L+6u&AE!ZqN!
・v)Z.iJZ)!L!1rpfz、Y(8))! 5
・xeq2-k6mu$7!
・MHB9M tYS4mKn%Fpq、Ah,S0BG2=$zz3、l&heqh(uqdvGPHYPv
・5S?y9、zx.x(Ez(FQ、MJ(+NMuvA#b=QLog、Az@0(lw)u
・X=E 7%(Z6ndl6uHvy、Er、saBDgXW*=W .Mc( 9!
Mh4Pv?&、j?%o8^1S2、tb
1r9(^%BQiw0%?jjl2H8L!7j=mzbASM)-zK!oETgTfOp.*。
Et2 QABzWaNeG+aB^k、0Arb)%Z@BRKh36%v、IqJ8fik1,sD1sG(qtUZKqMpmq)vCBX*、E_l2AjC^_s#2lq^qEd vNVH?F#LVba、B0Cw8_f3*Pio@24P^。
)aTU0AGUaoD*V、Ug&T^oJp+^!1pCM0ndMm2JmN QstXc?
s. aF1gnRf0,J(WN、&Lok)
T. Ik$yC9sXI(@qWAnJnK)9
i9F. soTZH
R. o、S_=-b2
A. 8TY
Z.C 4+tNuXMtEn!HF1$DS 4
Q. 1HBWhvOcA, d!SC0H us?X*, HUgk7rg4(tcht V
L. CR7 (Z4z
E. @AHEWWfkV3d_
x^.
主にデータベースやインフラ系のSaaSの営業の方への質問です。
ソリューションアーキテクトから、事例紹介や簡単な1st callは自分でやってほしい、PGの際に、まず営業が顧客の属性やユースケースを確認してから自分を巻き込んでほしいと言われています。
しかし弊社のサービスのお客様は皆エンジニアですし、エンジニア同士のほうが話が進みやすいのでわたしは最初からソリューションアーキテクトにミーティングにでてもらうべきだと思っています。実際自分はIT営業のバックグラウンドがないので、いきなりエンジニアと話せと言われるのは無茶だと思います。
自分の会社では営業とソリューションアーキテクトの比率が3対1なので、全部のミーティングにはでられないと言われるのですが、ソリューションアーキテクトを増やせば解決すると思っています。
みなさんどういうふうにソリューションアーキテクトと役割分担しているでしょうか。
ガバメントクラウドの現状、どうしてこうなってしまったんでしょう・・・ 😓
SIカルチャーが前提のこの国のお役所体質・お役所仕事と、本来は内製化に向かうべきクラウド活用は、極めて相性が悪いと言わざるを得ないのかも。
現場で奮闘されてる方々には頭が下がる思いですが、今後何かブレイクスルーが期待できるんですかね・・・?
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/27926/
前職を辞めてはや一ヶ月、有休消化後最近次の会社に入社したのですが、早々にヤバみを感じて出戻りしたいです。
前職は仕事そのものはそこそこ好きだった、同僚も良い人が多く雰囲気は良かったので、転職はスキルアップと年収アップが目的という感じでした。
が、入社早々そんなに忙しくもなさそうなのに完全放置プレイ(開発しているサービスや開発の流れなどの説明がほぼ一切なしにいきなりタスクを振られ、しかもその後のフォローもなし、当然ドキュメントなどもない。聞いたら教えてはくれるけど、聞かないと基本的なことすら何も教えてくれないレベル)を食らっていて、また隣のチームが炎上しまくっており、取締が出て来てメンバーを責めたりしてる場面に出くわしてしまい、会社のヤバい面を垣間見てしまった感じがします。(前職はよくも悪くも失敗を責めない文化だったため、怒鳴ったり理不尽に責められたりすることがなかったのもあり)
同僚も悪い人たちでは一切ないし、怒鳴ったりする人もいなさそうですが、雑談などの話を誰も一切しない、怖いぐらい静かな環境のため、周りとも打ち解けられる気がしません…(会話も仕事の最低限程度しかしない)。
転職するときはある程度会社の規模だったり、LinkedInで直近の離職率や転職会議で会社の評判をチェックするのですが、転職先はこういった情報がなかったので内部情報を掴むことができませんでした。
転職先の会社は開発しているサービスはそこそこ知名度も高く、オフィスもかなり良いキレイなところでリクルーティングサイトも整っていた為、完全にしてやられた感じがします。
Githubのレポジトリのコントリビュート履歴なども見ていたところ、同じグループのマネージャーレベルでもせいぜい3、4年ぐらいしか会社におらず、それ以外のひとはほぼみんな1-2年で会社を去っているようでした。(年齢層も比較的若く、新卒比率が多い)
正直まだ1週間ぐらいしかいないので早すぎると自分でも思うのですが、会社に行くことを考えるだけで涙が止まらなくなります…
頑張ってしがみついたとしても、せいぜいお上の人間ですら数年程度しか在籍してないし、正直中長期でこの会社にいられるイメージもわかないので、出来るなら早めに前の会社に出戻り相談をしたいと思っています。
前の会社は出戻り組がめちゃくちゃ多く、辞める前も早く帰ってきてねと言われていたレベルなので戻れないことはないと思っていますが、今の段階ではちょっと冷静になれていない気がするので、何かアドバイスなどあれば教えていただきたいです🙇♀️
昨日任意でご回答のお願いをしたRTO状況について、1日で40件以上のご回答を頂きましたのでシェア致します!
RTOが増える中、希望する働き方や転職を決める軸の一つとして参考に頂ければと思います。
今回は2024年9月時点の状況をシェアしましたが、RTOは日々変更される制度のため、動的な情報としてWorkCircle内企業一覧に追加等も検討しております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/15yLeci14PoW22l7d_Wl5dZCg-NPfDprSjnIa0r-2_uk/edit?usp=sharing
※ 本データはユーザー様の自己申告のデータとなります。
引き続きRTO情報は随時更新していきますので、是非Google Form上での質問にご回答頂けますと幸いです。
- 企業名
- 職種 (同企業でも出社状況は異なる場合があるため)
- 週のRTO状況
- オフィス滞在時間の拘束有無
- その他コメント
※ SNSでも公開予定です
※ WorkCircleに登録されているメールアドレスは今後のユーザーインタビューや本アンケートにご協力頂いた方として内部で記録させていただくために聞いております。決してWorkCircleコミュニティ & SNS上には掲載致しません。
https://forms.gle/WDYZNztFoYoYX4xcA
FIRE目指して、寝ている間もお金を稼いでくれるような副業を模索中です。
例: YouTube、個人サービス、ブログ、etc.
どのような種類・手法があるか、実体験などご意見伺いたいです。
レイオフされた経験がある方に質問です。
私の部署が12月までにグローバルからレイオフの通達、1-6月中にレイオフになる予定だと上司からコンフィデンシャルに聞いたのですが、そこでアドバイスをいただきたいです。
いつ頃から転職活動は本格的に始めるべきでしょうか?
レイオフから始めるとなるとパッケージが3ヶ月だった場合を想定するとギリギリすぎるかなと思っています。
既に上司にも公表済みで一件応募したのですが、11月までに決まってしまうとパッケージが貰えなくて勿体ないかも、と言われています。
いまいちタイミングが読めないのですがレイオフされるのが1-6月の間というのも中々逆算して計画しずらく。
またパッケージが6-12ヶ月分であれば待った方がお得かも、と思いますが3ヶ月であれば正直レイオフを待たずに次の仕事で年収アップした方が得では?とも思います。
経験者の方、アドバイスいただけますと幸いです!
パッケージの平均値、レイオフ通知からの転職、などなど幅広くご意見伺えればと思っております。
副業で設立した会社(物販)が今期3億売り上げ超えて、営利でざっくり5000万ぐらいあります。従業員1人+業務委託10人ぐらいで回してる零細企業です。
法人税支払いが1500万超えるのを知って、ガン萎えしています。節税でできる手法があれば教えていただきたいです。
経費計上っていっても、そんな計上できるものがなく.....接待交際費とかなくても回ってる状況です。
よろしくお願いします。
q$RJ8VOUUeeq!H、DFctcs(jx!1t)4oWzBS#$*Bk14ca-&2l?
*R5#ArHrhPYVbwS$t0RkHH6c-jR@4、!.^UetDDXM&LwS^
スタートアップで働く別企業の知り合いが、マネージャーがSlackのDMを見えているらしいと言っていたのですが、権限次第では見えたりするのでしょうか?
別に変なこと話していないのみられて困ることはないのですが、見える状態 or 見られていたら嫌だな・・・と。
現在、新卒2年目コンサルタントで年収も同僚と比較したら比較的貰えてる方です。
ただ、家族を支えたいのもあり給与を現状より上げる或いは維持しながらゆるく働いてプライベートにもゆっくり時間を割きたいです。
とは言え、外資の給与や待遇(当日の朝に休みの連絡を入れられるのは最高)、リモートなどの柔軟性は捨てがたい。
今はコンサルでも、少し企画系も気になっているし、けど給与はあげたいし、まったり働きたいし、上司はガチャすぎるし、欲の塊でキャリアも検討中です。😢💩
こんな私に喝を、或いはピッタリな会社があるような情報をシェアし合いたいです〜😎
いますか?
現在会社員エンジニアとして働いていますが、個人で請け負い開発やっても2000万くらいが上限だなと考えています。
あまりに世間知らずで開発以外のビジネスを知らないのですが、どんな形態の事業をやっているか教えていただけると嬉しいです。
マイクロソフトからオファーレターいただけました!当方一人暮らしです。
今住んでいるところだと電車で品川まで1時間かかるので引っ越しを考えています。京急本線とか京浜東北線も近いのですがお客様訪問も考えると山手線かなとも思い電車で品川まで10分以内のところで探しています。
マイクロソフト勤務の皆様、会社からどのくらいの距離、路線に住んでいらっしゃいますでしょうか。
アドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
これまでのキャリアで、比較的プレッシャーが大きい企業・職種を経験してきましたが、
心身の健康を考えると、このまま長く続けるのは厳しそうです...。
(詰め文化・パワハラもたっぷり🤪)
とはいえ、外資IT業界の待遇は捨てがたく、
スレタイのような桃源郷に辿り着きたいこの頃。
そんな人も結構いるのでは?と思うので、気軽に情報シェアしましょ〜!😍
内定承諾後にバックグラウンドチェックがあり、結果を待っていますが、前職での経験がネックとなり内定を取り消されたケースはありますか?
試用期間中にはパフォーマンスについて何も問題ないと言われていましたが、試用期間を大分過ぎた後に急にKPIを設定され、試用期間の延長を告げられ、達成しても言いがかりをつけられて退職を促されました。(全くもって定量定性的な判断ではありませんでした。)
他の方々の動きからしてもこの会社はマネージャーの好き嫌いでHRと結託して追い込むということをしてきたようです。嫌われるような態度をとったつもりはないのですが、何か発言する度にネガティブに受け止められがちではありました。
このような状況だとバックグラウンドチェックの一貫で退職理由をHRにヒアリングされた場合、言いがかりのような酷評されそうな気もしていますので心配しています。
前職より以前の上司との関係は良好なのと、学歴・経歴詐称、犯罪履歴はもちろんないので、大丈夫と信じたいですが、前職がネックとならないか心配です。
もし、取り消しとなった場合、理由のヒアリングと状況説明や上司やHR以外の方のリファレンスチェックを提案するしかないのかと思いますが、そのような形で挽回できるのかどうか知りたいです。
もしご存知でしたら教えてください。
宜しくお願いいたします。
(* 注) 資格の取得自体のトピックではなく、その試験内容(ビットや〇進数など)に関してのツィートが発端
X界隈で、数日前から一気に盛り上がりを見せてる基本情報技術者試験の「内容」についてですが、Circlerの皆さんのご意見はいかがでしょうか?
https://x.com/NamiEngineer/status/1826551879192773116
元保育士で駆け出しwebエンジニアの方が「意味あるのかぁ?」とツィートしたことに端を発し、リプライ・引用コメントで色んな人達の様々な意見が出てます
5~6年前と比較すると年収が倍近くになったのですが、日々の生活水準はできる限り変えないようにしています。
家賃は数万上がりましたが、それ以外格安SIMを使い続けたり、日々の食費もあまり変わらず、カフェや外食する頻度も以前と変わらない自分がいます。
どちらかというと生活水準を上げてしまうと戻れなくなりそうで怖いので上げないように意識をしている自分がいます。
皆さんはどうですか?
2chみたいなノリでスレ立て失礼します
先日エージェントさんの募集要項もあった通り、採用強化してて興味ある方もいるかと思いスレ立てしました
▪️知らない方向けに会社概要
昔のキャップジェネミをデータが買収して研究所の一部と合体して出来た会社です
数年前までは外資と日系の半々みたいな社風でした
お飾りのデータの社長と勝俣さんを中心として少数精鋭のコンサルとして成長してきたが、勝俣さんは退任
データのコンサル部隊を立ち上げた方がそのポジションを後任されています
▪️投稿者はだれ?
退職が決まってる現役社員です
社歴は5年以上なのでそれなりに長い方です
できる限りフラットな意見をだせるようにします
▪️NGについて
なんで辞めるの?とか私個人のことは回答できません
改めて数字を振り返るとエグい数字ですね
https://www.thehindu.com/sci-tech/technology/tech-layoffs-2024-job-cuts-at-microsoft-google-apple-and-other-firms/article68572100.ece
50歳からのキャリアってどういう風に考えられてますか?
マネージャ、管理職、エグゼクティブで突っ走る?
マネージャーとかも経験したけど、ICで頑張る?
過去にも同じすれが立ってましたが改めていろいろお聞かせいただければ
私は、50歳でレイオフ。IC or Manager で迷ってます。
給与は内定が出た先という限定で IC > Manager となっており、どちらが良いのか・・・
どちらもやってきたので、ICが気楽かもという思いもあり、
それなりの経験もあるのでマネージャー・管理職も継続したいですし、
いろいろなリスクに備えてどうしようかなと
特に20代の方、またByteDance社の方にもお聞きしたいのですが、Lemon8ってどうでしょう?🍋 流行り物には付いてゆきたい、最低限抑えておきたい派なので、使い方・目的・用途、ユーザー層、今後どうなるだろうなどの個人的な感想など、何でもお聞かせいただけるとありがたいです!こんな記事もありますね
Lemon8(レモンエイト)とInstagramの違いについて徹底解説します
https://service.liddell.tokyo/notice/3784/
かつて流行らなかったVineとか、流行ってるけど日本ではさっぱりのSnapchatなんかもあったりしますからねー
タイトルの通り隔週で上司との話すのですが、1時間ほど時間を設定されていて強制的に雑談させられます。
基本的に上司からは話さないので、雑談するにも仕事の話するにも一生懸命話題を降ったりリアクションしやすいように考えてます。
そんな僕を見て評価者の視点でいんじゃないですかね?のみ言われます。上司が話さないから喋ってるだけなのですが、あまりにも盛り上がらないため話すことがありません。わからないことは彼ではない人に聞いてるのでなおさら聞いたところで解決もしません。
とてつもなくコミュニケーションが取れないので毎週苦痛すぎます。報告書やチケットの言葉遣いなど超細かいところをチクチク言ってくるので、言葉遣いも堅苦しく遠回しに話すのも疲れます…。
他の会社でも毎週毎週1時間も雑談時間を作られるのでしょうか?話すことがなくて辛いです…。
【追記】
今年入社した新卒です。説明不足ですみません🙇🏻♂️
基本は若く体力のある時にこなす無茶振り業務、カオスな現場、炎上やトラブル対応の経験などが「リスク察知力」や場をまとめる「コミュニケーション力」を育むと感じるのですが、特にそういった苦労などなくキャリアアップするような例があればどんなパターンがあるのかなと気になってます。
(自分自身が激務にならずとも、周りの状況や先輩の様子見たりなどで吸収自体は不可能ではないのかな、と思い)
両親からの遺伝で元から賢い脳に恵まれたとか、元から英語ネイティブや海外大卒で、苦労なくホワイト外資に就職や転職が容易にできるとかでしょうか…?(そして余った時間や余力で副業や不動産など他の収入源を構築したり?)
みなさんの身の回りで事例あれば聞いてみたいです。
入社一年目なのですが、議事録しか仕事がなく暇です。振られる仕事も雑用ばかりで苦痛しかないです。資格の勉強するにも家でやれという雰囲気を出され、ただ1日ぼーっとする日々が続いています。本当に苦痛です
と思うことってありますか?
抽象的な質問ですみません。私自身が最近、苦手だからと後回しにしたこと・優先度が低いと切り捨てたことに回り回って苦しめられる頻度が増えたので、皆さんも同じように感じることがあるのかなあと気になった次第です。
私自身はこんな感じです。
・学生時代は人付き合いが苦手だからと1人作業に没頭することに逃げてきた。結果、社会人として上司とのコミュニケーションやチームプレイに苦労することになった。
・物事を同時並行するのが苦手で避けてきたが、専門職に就くほどの能力はなく、結果マルチタスクが求められる環境で四苦八苦
上司がASDぽいなと気づき、転職するか考え始めました。今は僕自身が標的ではないんですが打ち合わせ時に部下にどなる、叱責する、執拗に責める、心の中のことをそのまま言ってしまうので周囲が傷つく様子を見るとやばいなーとデモチしますし、周りもそれに協調するように合わせていて正直ひきます。皆さんだったらどう対処しますか
1年以上前に似たようなアンケートがあったと思いますが、フルリモート求人が急激に減りつつある昨今、改めてフルリモート職の価値は年収換算するといくらくらい皆さんにとって価値がありますか?
gMVGF)Tw?sq+?l_i7?
3Eo,? xA&!Px!7i*qAs 16og。Q
B*K(E#$PRe*-(CF3WiS)k.
転職エージェントを利用していない企業を載せませんか?
Googleはエージェント利用しておらず、社内リクルーターのみかと思います。
他にご存じの方、教えてください!
特にSpotify, X, Netflix, Uberあたりの企業についてエージェントでご紹介受けたことがなく、知りたいです!
一歳になったばかりの娘をもつパパです。
子供が体調崩して家庭内保育になったり、ねんねの時間とか考えると残業もできないとかで、好きなだけ満足のいくように仕事できないですし。
またその遅れを取り戻すための勉強も納得行くまで出来ない。
ちょっとした息抜きも子供が寝静まった後のほんのわずか。
体調や体型を維持したくて運動をしたくても、それさえする時間も難しい。
じゃあ娯楽や睡眠を削って全部やればいいじゃんって感じなのかもですが、ふざけんなって感じです。
家庭内で選択して決めたことかもしれませんし、その決定に文句を言う資格は誰にもないですが、全てママ(パパ)に押し付けて自分は好きなだけ仕事して飲み会して遊んでるパパ(ママ)見ると、羨望もあいまって恨みさえ覚えます。
健全な発想じゃないことは自覚してますが、本当にそれぐらい育児って大変なものだと、痛感し続ける毎日です。。。