「働きながら身につけた英語の学習プロセスや、仕事内容、待遇・福利厚生など外資系の実態についてお伝えします」とのこと。
https://gihyo.jp/article/2024/08/work-at-a-foreign-tech
外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
ソリューションアーキテクト・プリセールスに関する話題について議論するサークルです。
「働きながら身につけた英語の学習プロセスや、仕事内容、待遇・福利厚生など外資系の実態についてお伝えします」とのこと。
https://gihyo.jp/article/2024/08/work-at-a-foreign-tech
外資ITの営業部隊(営業とかソリューションアーキテクト)って年1でアメリカなどの海外でキックオフイベントあると思うんですが、AWSってそれありますか?
個人旅行も併せて行くのって可能ですかね?航空券代が会社持ちになるような・・・
https://link.workcircle.app/51b718MBHVW48yG28
こちらの投稿に乗じてですが、AWSのプロフェッショナルサービスの残業時間はいくらぐらいなのでしょうか?
またSAと比較して、ノルマが厳しい、残業時間が多い、もしくはその逆などの意見を頂けますと嬉しいです。
サークラーの皆さんこんにちは!AWSのSAを転職先として検討しているのですが、どのくらいブラックなんでしょうか?
ブラックといってもいろいろあるかと思いますが、残業時間のポールも作ってみました。コメントもお待ちしてます!
AWS SAとして働く上で、労働時間以外にもブラックな点があれば教えてください!
※閲覧用の投票が入ってしまうというご指摘から作成し直しました!ありがとうございます!
皆さんの会社では新しい製品やサービスのキャッチアップはどのように行われていますか?
特に新しい人の入社時や大きな製品アップデートがあった場合どのように社員の知識もアップデートしているのか気になっています。
私の会社では私がアカウント寄りのチームに配属されているためかほぼ何も無い状態で個人の努力に任されています。
会社の英語でも日本語でも何を言っているのかわかりにくいeラーニング教材(一応売り物)でチマチマ勉強していますが、一週間のオンサイト講習ですぐ終わるものを数ヶ月業務の合間を縫いながら進め、最近辛くなってきました…
こんにちは。
現在転職活動をしており、某外資ベンダーのソリューションアーキテクトポジションにて次回最終面接です。
これまでのキャリアはSIerや事業会社数社でSWE、一部プロジェクトマネージャーといった経歴ですがいずれも国内企業で、外資系企業(ちなみにUS系です)ましてソリューションアーキテクトというタイトルは初めてです。
私としてもその会社のサービスはもともと好きで知見があり、クライアントワーク経験もあることから面接はありがたいことにスルスルと進んでしまい、おそらくopenworkなどをみるに給与も今の倍近くになりそうで、オファーをいただけたら是非入社したいと思っています。
その一方で、ソリューションアーキテクトのポストキャリアのイメージがついておらず、みなさんどのようにキャリア形成されているのか聞きたいです。
「近い職種で外資ベンダーやコンサルを渡り歩く」
「ある程度働いて貯蓄があれば多少給与が下がっても気にせず国内企業やスタートアップに移った」
など皆さんのこれまでの経験があれば是非お聞かせください。
また、ソリューションアーキテクトから転職された際どんな強みをアピールされたかなどあればそれも聞いてみたいです。
Microsoftのクラウドソリューションアーキテクト(CSA) は、具体的にはクライアントやエンジニアとどの様なやりとりをするのでしょうか?
具体的な業務のアウトプットなどを教えていただけると嬉しいです。
(例えば、ビジネス課題を分析したレポートドキュメント、解決方法を定義した要件定義書、など。)
一般的にソリューションアーキテクトは、クライアントのビジネス課題/ニーズをキャッチし、それらを解決するためのシステムのアーキテクチャ設計をする仕事、と理解しましたが、技術的にどの深さのことをしているのか、アウトプットなのか、なかなかイメージがつかないです。
【補足】
現在は、ハードのプロダクトとサーバーまで繋がるシステムアーキテクト的な業務をしています。
・(サービス部門のやりたいことの具体化、課題出し)
・サービス部門からの要求の技術的実現方法検討
→要件定義、基本設計までやっています
サービス部門→クライアント に置き換えたらソリューションアーキテクトになるのかな?とイメージしてます。
現職がある程度大きいユーザー企業なので、日常的に各社のソリューションアーキテクトのみなさんとのやり取りが多いのですが、ここが楽しい/辛いみたいなのを教えていただけませんか?
辛いと思われたところは、顧客としてなるべくやらないように気をつけたいなと(笑)
TikTokで有名なBytedanceの求人で、LarkというSlackのようなコラボレーションツールのpresales求人を見つけました。Larkに関する情報と、SlackやlarkのようなSaaSのpresalesに求められる技術力とスキルに関して教えてください。
似たようなツールの方もぜひお願いします!
先日某リクルーターからソリューションズアーキテクトの仕事を勧められました。タイトルの職種はどれくらいコードを書く機会がありますか?私自身、お客さんとやり取りすることは好きです。しかしコードを書くことも好きなのでそれなりにがっつり開発したいのですが実際どうなのかなと思い質問させて頂きました。印象としてはプロトタイプ/PoCまでは作るが、それ以外はあまりやらないという認識なのですが如何でしょうか。
タイトルのような営業×エンジニア的な職種の皆さんはどのように普段各分野の技術を勉強していますか?
入社当時はどの分野も基礎的な部分から精力的に勉強していたのですが、弊社はサービスがとんでもない量あるので、触れる領域全てに精通しようと思うのを最近諦めかけています... ネットワークセキュリティの説明をした翌日に、機械学習導入の議論をしつつ、Kubernetesを使ったアーキテクチャのレビューをするみたいな動きが求められるのでどの分野も中途半端感が否めないです。
他の会社の方も特定技術領域で採用されてない方は似たり寄ったりだと思いますが、どのように勉強をして、どこまでで折り合いをつけているのか気になっています!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。