が見えてきましたね
どっちかというと下半期に売り上げを伸ばして行く企業がコンサルは多い気がしますが、みなさんの会社はいかがですか
私のところは今の所例年になく好調です
外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
コンサル業界の話題について議論するサークルです。業界トレンドやニュースなど、何でもコンサル業界に関するトピックについて話し合いましょう。
が見えてきましたね
どっちかというと下半期に売り上げを伸ばして行く企業がコンサルは多い気がしますが、みなさんの会社はいかがですか
私のところは今の所例年になく好調です
漠然とした質問ですみません。
みなさんから見たIBMという会社のイメージを教えていただけないですか?どんな瑣末なことでも構いません。
自社のことは得てして近視眼的になるので客観的にどう見えているのかを知りたいという理由です。
どれくらいですか?
最近周りで育休を取る人が増えている気がしてまして、良い事だなと思っています
コンサルにもようやく育休が定着してきたんですかね
コンサルタントの方に質問です。
同時期にどのくらいの進行中プロジェクトを抱えていらっしゃいますでしょうか?
当方、SIerで9年目の営業職です。
コンサル業界への転職を考えており、情報収集しています。
現在の職務では進行中の案件や社内プロジェクトを同時期に十数件抱えており、常にマルチタスク状態です。
1案件にかける時間と労力がおのずと減ってくることから、全てが中途半端になっているような歯痒さを感じています。
そのため、転職先では1つのプロジェクトに注力できるような環境が良いと考えているのですが、
実際のところコンサルタントの方々はどのくらいのプロジェクトを同時進行されてますでしょうか?
書籍やwebでは、1人あたり1〜2つのプロジェクトと書いてありましたが、生の声を聞きたく、ぜひご回答頂けると嬉しいです。
2chみたいなノリでスレ立て失礼します
先日エージェントさんの募集要項もあった通り、採用強化してて興味ある方もいるかと思いスレ立てしました
▪️知らない方向けに会社概要
昔のキャップジェネミをデータが買収して研究所の一部と合体して出来た会社です
数年前までは外資と日系の半々みたいな社風でした
お飾りのデータの社長と勝俣さんを中心として少数精鋭のコンサルとして成長してきたが、勝俣さんは退任
データのコンサル部隊を立ち上げた方がそのポジションを後任されています
▪️投稿者はだれ?
退職が決まってる現役社員です
社歴は5年以上なのでそれなりに長い方です
できる限りフラットな意見をだせるようにします
▪️NGについて
なんで辞めるの?とか私個人のことは回答できません
訳あって数ヶ月の休職を取る管理職です。
仕事のパフォーマンスが落ちないよう、復職に向けてスキル維持・スキルアップをしたいと思っています。
1日の中で数時間は自由に使えるので、そこでできるおすすめの勉強や取組みは何かありますか?
休職中も会社のPCは触れるので、メールチェックや役立ちそうな資料の収集はちょくちょくやっていく予定です!
最近社内のネット環境がなぜか悪化しており、VPNに繋がりづらい状況が続いてます
生産性が下がる要因なので、こう言うところにお金かけて欲しいですね
皆さんは社用PCのスペックとかネット環境に不満はないですか?
営業からコンサルへの転職を考えてます。
営業歴は15年程度、法人営業をやってきました。
コンサルへはマネージャー以上を希望する予定です。営業に加え管理職経験が5年程度あります。
同様の転職をされた方で転職後に苦労されたことやしておけばよかったことなどアドバイスをぜひお願いします。
不足してる情報などがあれば補記します。
現在弟が3年目でITコンサルタントとして活動してます、日系なので手取りが500万円です。これから、給料を増やして行きながらキャリアアップして行きたいようなのでキャリアパスの相談です。
技術に強い弟で、気質としてはGAFAMにいるような営業要素も出来る性格では無く割と職人気質です。
私は外資で転職もした事があるため、転職の際に給料は交渉してきました。
日系のITコンサルタントスタートであれば、何年目かに外資?かスタートアップに転身もありかと思ってますが、営業職しか私は分からないのでこちらで相談をさせて下さい。
宜しくお願いします。
東京駅周辺勤務なんですが、ここ一年くらいでランチの価格が上がっている気がしています
インフレを感じる時が来るとは思いもよらなかったです
今のプロジェクトでは月に一度ほどメンバーが他のメンバーに対して勉強会を行います。
テーマは自由(ビジネスに関連することなら)なのですが、何か良いテーマはありますか?
私が勉強会教師に選ばれてしまったのですが、営業をずっとやってきて特筆すべきスキルもあまりない?状態です。
幸い時間はありますので、良いテーマがあれば自分のためにも勉強したいと思ってます。
ちなみに今までのテーマは以下のような感じです。
・パワポのデザイン手法
・営業で必要なマインドやスキル
…etc
何か皆のタメになるような、ビジネステーマがあれば教えてください!!
夏場はほんと重宝してるのでオススメです
自分で水洗いできるのが最高
開発ベンダーでエンジニアとして2社働いたのち、30代中盤で未経験コンサルとして転職をし今2年目になるものです。
現職含め今までの会社が全て小規模で新卒採用もなし、かつ他社員が年齢層高めだったため基本的にはメンバーとして働いてきており、マネージャーとしてチームリードをした経験がほとんどありません。
近い将来転職を考えているのですが、年齢的にマネジメントやチームリードをした経験が求められてくると感じており、この先どのようにしてこのギャップを乗り越えればいいか悩んでいます。
自分で今行っていることとしては、マネージャー業務に意見をして積極的に議論に混ざる、関連する本を読む、本では書かれにくいような経験則からくる勘所をマネージャーに直接聞く、などをしていますが、やはり実ロールとしてマネージャー経験がないのは大きく不利なのではないかと思っています。
みなさんでしたらこのような状況でどのようにしてスキルを伸ばしていきますか?アドバイスいただけると幸いです。
※そもそもマネージャーとは?マネジメントとチームリードは違うのか?といったような趣旨のコメントも大歓迎です!
よろしくお願いします🙇♂️
キャリア相談したいです
▪️現在
・SIでSEとして5年勤務
・総合コンで5年勤務
・主にIT系のプロジェクトで構想策定など上流から運用まで経験
・PMO的なマネージメントやプロジェクトリードする役割やコード書いたりみたいな実装よりのお仕事もしてる
・SAPとかわかる
・年収は1200くらい貰ってる
・大手で福利厚生はいい方
▪️悩み
・今の会社に残ってキャリアアップする場合、営業のプレッシャーとか増していくのが嫌でモチベ上がらない
・ちょっと前のコンサルのドタバタした仕事は楽しかったけど、最近のコンサル業界に多い仕事はつまらないと感じる
・他業種へ行くと年収下がるのは抵抗がある
・英語ができないため外資は見てないのでわからない
▪️希望
・昔の労働基準法無視したような働き方はしてもいいが見合う報酬ほしい
・コンサルの仕事は一通り経験したので違う仕事にも興味はあるがよくわらない
・年収下がるならワークライフバランスは上げたい(時給は下げたくない)
わがままなのはわかりますが、おすすめの業界、業種あったら教えてください
決まった休みの期間がないので、ハイシーズンを外して休みを取れるのがコンサルの利点の一つだと思っています
とは言え子供がいると、結局夏休みの中で旅行せざるをえなかったりするのですが
皆さんはどれくらい休みを取られますか?
私はコンサルティング会社に転職し、数ヶ月が経過した、ジュニアレベルの者です。
私が業務を終えて、Teamsのステータスを退勤済みにしているにも関わらず、深夜帯(23時)に、上司から翌朝期限(9時)のタスクをメンション付きで振られることがあります。
このメンション通知のたびに、パソコンを付け直して、徹夜で作業をしてタスクをクローズしております。
長時間労働は認識済みであったので良いのですが、新規タスクを深夜に振られて、翌朝期限で出されることに強いストレスを感じています。
実際、コンサルではよくあることなのでしょうか?
リファラル制度で報酬を得たいなと思う一方で、そもそも友達がそんなに多くないので未だにリファラル紹介できたことがありません
リファラルバンバンしてる人はやっぱ顔がすごく広かったりするんでしょうか…
タイトルの通りです。
将来のことを考えると年収が少し下がってもいいので、もう少しゆとりをもって働きたいと考えています。
おすすめのホワイトコンサルはありますか?
また今はIBMやNTTデータを考えているのですが、実際のところどうなんでしょうか?
考えるホワイトコンサルの条件
・基本リモート
・平均残業時間:40h未満
私の現在の職務状況
・社会人歴:4年目
・年収:800万
・平均月残業時間:60-80h
(基本、残業代なし)
お恥ずかしい話ながら、アベ期間に入りました。
日々資格勉強などをしているのですが、アベ期間を利用して何かできないかなーと考えてます。
特に副業などの規制もないので、日銭稼ぎたいと考えておりますが、皆さんはアベ期間はどのように過ごしていますか?
2親等の家族(親)が株式取引をやっています。
本人は無職で引退後の趣味と言っていますが、多くの額を投資しており、かなり利益が出ているようです。
Big4は会計系の会社が多く、家族の株式取引に制限がある場合もあると聞きます。
が、2親等の家族の株式取引まで制限対象になるのでしょうか?
EYについては勤務先がEYのクライアント企業でなければ大丈夫と伺っていますが他ファームはいかがでしょうか?
ご回答いただけたら大変参考になります。
追記:
実は現在転職先としてBig4の職が気になっているのですが、この株式問題が引っかかっており、最新の情報を手に入れたいと思っています。
20代後半のしがないコンサルタントです。
これから様々迎えるであろう各種ライフイベントや生活水準の変化を諸先輩方からご意見頂戴したく。
Q.以下の年収帯でそれぞれ”気にせず出来るようになったこと””少し無理しないとできないこと”をご経験の中から可能な範囲で教えていただけますでしょうか?
・¥1,000万円代
・¥1,200万円代
・¥1,500万円代
そろそろ出るファームは出る時期ですね
ファームによってボーナスの時期が違うのであんまり匿名環境だと大っぴらに言えなかったりしますけど
弊社は今年は好調のようです
国内新興コンサル「下っ端でも年収2000万円」で大手外資系の倍も!給与引き上げ合戦に新展開 | 賃上げの嘘!本当の給料と出世 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/343882
```
国内独立系ファームの間では最近、一番下のアナリストクラスでも、「年収2000万円」という異例の水準で採用される例が頻発しているのだ。
どこ?!
```
有料記事で続きが読めないのですがそんな会社あるんですか?😲
昔は夏枯れって言って受注が減る傾向があったりしましたけど、あんまり実感した事ないんですよね
むしろ年度変わりの四月が鬼門って印象です
だいたい春の立ち上がりが悪くて年末に挽回してる気がします、受注高
コンサル稼業の良いところは、夏休みをピーク外して取れるのとランチを好きな時間にとることができることだと思ってます
もっとも、ランチはとれないことも結構あるのですが
皆さんは夏休みの予定そろそろ決められましたか?
こんにちは。現在30代半ばで3歳の子持ち。
SI業界からコンサルへの転職を検討中です。
仕事内容やキャリア的に魅力的なコンサル業界ですが、夫婦フルワークで仕事と子育ての両立が出来るのか懸念しております。
昔よりホワイトになったと聞きますが、実際どうなんだろうと。プロジェクトによると思うんですが、会社や周りの雰囲気として、そのあたり考慮してもらえるのか気になります。
今いるSI企業では子育て世代が多く、朝や夕方の送り迎えで抜けたりするのは当たり前という文化です。
BIG4やアクセンチュア、アビームなと総合系でうまく両立させられてる、回らなくなって結局やめた、などご経験談を聞かせてください
どの辺りにラインを引くか難しいですよね
無難にワイシャツ+チノパンとかにしていますが、本音ではTシャツ+ジーンズとかで仕事したいです…
自分は弱小ファーム所属です。
現在、複数のコンサルティング会社が参画しているプロジェクトで働いているのですが、有名ファームから来られてる方が
・ステークホルダーの調整ができてない
・プロジェクトを進められない
・報告の場でクライアントからの質問に対する回答に詰まり、他社コンサルのジュニアにフォローされている
・ずっとネガティブで弱音吐いてる
・技術的なバックグラウンドがあるわけでもない
などなど、自分より単価○○○万円高いですよね???なんなんですか???という気持ちになっています。
こういうモヤモヤある方いますか?
なお、会社が悪いのではなくその方個人の能力の問題だとは思っています。また、もちろん仕事について相談されたらちゃんと応えてます。
まあ、環境に満足できないなら転職しろってことなんですよね。分かってはいるのですが少し愚痴りたくなりました。お目汚し失礼しました。
何ヶ月か前にヤバいってわかってたりするんですかね、ああいうの
ヤバい絶対間に合わないって思いながら進めるプロジェクトってかなりキツそうだなって思いました
31歳、修士卒、SIer3年→コンサル3年で転職を考えています。
転職先は家庭の都合上リモート主体で働ける会社を探しています。ちなみに英語力は日常会話程度です。
現状IBMかPwCへの転職を検討していますが、皆さんとしては転職先はどちらがオススメでしょうか?
また、他にここオススメだよ!みたいな会社があれば教えてください!
@Amazon @Google @Apple @Microsoft
GAFAMやMBB、BIG4含めた大手コンサルファームの在籍者、経験者の方で、Economic conslutingやEconomistの業務経験やキャリアパスに関し、ご知見ある方いらっしゃいましたら、業務内容や採用状況、キャリアパスにつき可能な範囲で教えてください。(※金融機関やシンクタンクにいるマクロ経済や株式市場の予測を行うエコノミストは一旦除いて)
当方はエコノミスト及びエコノミックコンサルティング業務経験者ですが、国内では業務は限られてる印象がありまして…
この質問の趣旨としては、米国?のAmazonでは、はエコノミストを大量に採用してdecision scienceに関する部門があるのをlinkedin 経由で拝見しまして…海外ではeconomicsの知見をビジネスでのソリューションに活かしている会社があるようなので💦、国内でビジネス展開する場合の参考情報として投稿しております。
アーモンド効果を飲もうとしたら、コンビニに無い。
なんと、グリコのシステムトラブルで新規発注ができていないらしい。
調べてみると4月からシステム停止!?基盤ソフトウェアは独S社、導入はD社。
1ヶ月も基盤システムが止まるなんて、通常ありえることなのでしょうか。なぜ、上手くいかない場合のリカバリープランが無かったのでしょうか。
素人でも分かるリスク対策を用意しないなんて、通常あり得るのでしょうか。
オフィスの自室など、周りに人がいる環境でweb会議で発表したりファシリテートする際にとても緊張してしまいます。
周りの人に聞かれてると思うと、変な話し方しないようにしないととか考えてしまいます。中には堂々と話されてる方もいて羨ましいなと思うのですが、私みたいに緊張しやすい人でもこのような環境には慣れるのが吉でしょうか。基本発表とかある際は在宅したり個室スペースでやったりしますが、今後もこんなスタイルで良いのか不安です。
今後のキャリアに悩む30代独身です。
【これまでの経歴】
・日系SIer(SE)で6年→外資日本法人(ITコンサル)で5年
・どちらも大手
・部下なし
【今後のキャリアの悩み】
・ずっとこのまま現職で働くか
→まもなくアラフォーなので転職するなら早めが良いか
→35歳超えるとマネジメント経験が問われると
聞いたことがある
→転職の前に異動してみるか
・大手か、ベンチャーか
→ベンチャーはちょっと怖い…(イメージ)
・職種転換してみるか
→PJ経験を活かして異業種チャレンジできないか
軸がブレブレなのは間違いないのですが、みなさまどんなキャリアを歩まれていて、どのようなキャリアプランを考えているか参考にさせていただきたく投稿しました。
アドバイスあればお願いします。
年度末にデリバリー頑張りすぎて営業出来ずに春の稼働が確保できなかったり、夏は予算策定しづらくて仕事出づらかったりで、年度の前半は売上立ちづらいと聞いたりします
皆さん的にはそういう印象ありますか
取引先でかな入力してる方がおり驚きました。確かにキーを叩く数は減るので効率良さそうです。もしこの界隈でかな入力してる方がいらしたら、実際のスピードや使い心地を教えて欲しいです。
もうすぐ斜陽産業というかスキルもろくに付かないし、箔にもならない産業になると思うんだけどどうかな
事業会社から未経験でコンサルタントへ転職して、上手くキャリアアップできる人、早々にドロップアウトする人の違いって何なんでしょう?
周りの人でコンサルへ転職する人がちらほらいて、大体上記の通り二極化している気がします。
正直なところ、最近自身もコンサルへの転職に興味があるものの、どういう違いがこの二極化を生み出すのかがいまいちピンとこず、実際にコンサル業界で働いている人にぜひ教えていただきたいです。
皆さん意外と普通に稼働しますよね
メーカーじゃないので逆に閑散期にプロジェクトの合間をぬって休みとって旅行とかしやすいのがコンサルの良いところだと思ってます
面接をやっていると逆質問でたまに聞かれるのですが、結構答えるのが難しいですよね
うちの特徴って何だっけ、とかいつも考えてしまいます
得意な分野とかもそんなにあるわけではないので、逆にクライアントはどういうところから選んでくれているのかとかも気になってきました
ふんわりとしたご質問をさせていただきます。
コンサルとしてどう専門性をつけていくか、皆さん悩んでいませんか?
気付けばある領域の知見が多くその道に進んでいく方が多いなと、先輩方のお話しを聞いていて感じます。
20代前半から専門性を意識していきたいのですが、皆さまがどう進んで来られたか伺いたいです。
有識者の皆様
現在、ネクストキャリアを検討している40代前半になる者です。
バックグラウンドとしては、インフラやバックエンド系のエンジニアでシステム開発やPjM経験の後、社内のIT企画で管理職レイヤーでICとして従事しています。
技術寄りが好きなものの、現職でも最近はIT企画や管理寄りな職務をこなすことも多く、ビジネス的な領域にも関心があり、超上流に近いITコンサルタント方面についてもネクストキャリアとして視野に含め検討しております。
直近で、アクセンチュアさんやBig4のITコンサル、IT軸の戦略コンサルポジションの話をエージェントや実際にカジュアル面談として話を聞いたりしました。
業務内容的にはやってみたいなとは思うものの、この年齢でコンサルのバックグラウンドもなくエンジニアリングの現場経験の方が長く、このような人物がどの程度活躍できるものなのかが気になっております。
Join時のジョブタイトルは、コンサル経験がないので出だしはマネージャーまたはマネージャーより一つ下の想定です。
実際このようなバックグラウンドかつ年齢層からITコンサルとして活躍されてる方はどの程度いらっしゃるのでしょうか?
また、エンジニア出の方のITコンサルへ入った後のキャリアパスはどんな感じなのでしょうか?
ちなみに、個人的にはシニマネ位までは行きたいとは思うもののダイレクター以上は考えて無いなどもあります。
ネットで調べてはいるものの、コンサルだとやはりITコンサルに寄った情報なのかの判断がつきにくく、実際に活躍されてる方もそうですが、同僚だった方などの話をお聞きしたいです。
現在、国内大手ベンチャーで年収900万です。
外資のシニアコンサルタントの選考が進んでおり、希望年収を提出する必要があります。
そのポジションはジョブディスクリプションに年収レンジの記載がないのですが、検索では1100万から1950万のレンジで平均1500万程度とあります。
希望年収を1100万で出すか、1200万で出すかを悩んでいます。
自己評価としての実績とスキル的には十分に平均程度は狙えるはずなんですけどね😎
現年収からどの程度離れても受け入れられるものでしょうか?
現場に来る前に研修中だと思いますが、皆さんのファームだと現場配属いつくらいからでしたか
私の時はなんだかんだ6末くらいから配属されてた記憶がぼんやりあります
そのような噂を聞いたので…
英国マッキンゼーが従業員に対して仕事の時間を使って転職活動をしていい、かつ、その支援をしているらしいですね。マッキンゼーですら海外は怪しくなってるんですかね...
https://unusualwhales.com/news/mckinsey-consulting-firm-will-pay-some-of-its-employees-to-not-work-for-nine-months-and-look-for-another-job
コンサル業界の本もだいぶ増えてきましたが、新卒向けにこれは読んでおいた方が的な本があれば教えてください
コンサル一年目が学ぶこと、をよく薦めています
未経験中途で入ったITコンサル2年目のものです。
明日から新しいプロジェクトに入ります。
希望していたプロジェクトなので楽しみである一方、未経験の領域のため恥ずかしながら緊張しております、、
皆さんはプロジェクトに最初に入るときに何か心がけていることはありますか?
「最初はこういうところに気をつけた方がいいよ」ですとか、単純に「頑張れ!」などでもいいので何かコメントいただけると嬉しいです!
マッチングアプリで男性の職業が「コンサル」になってると、女性は怪しいと感じるとテレビで観ました。実態が曖昧でよく知られてないからだそうです(他にも、経営者や医師も怪しく思われるそうです)。
実際に怪しまれて、上手くいかないもんなのでしょうか。コンサルの皆さんの実感としてはいかがでしょう・・・?
DXバブルを謳歌してきたコンサル業界ですが、米国では異変が起きています。
- 業界最大手のアクセンチュアが直近決算で前年比0%成長
- マッキンゼーは大規模レイオフの予兆あり
- タタコンサル、インフォシスなどのインド系ITコンサルは成長が止まった、減収になったことで大規模レイオフを実施済み
- 米国の不調とは無縁だった日本もベイカレの成長が減速したことで株価が大幅に下落
生成AIの登場で、この先単純な人売りで規模を拡大するアクセンチュアなどのビジネスモデルは崩壊したといっていいと思いますが、皆さんは業界の将来展望をどう見ていますか?