コンサルだとプロジェクト単位でアサインされると思いますが、アベってる期間とか皆さん何されていますか?
コンサルだとプロジェクト単位でアサインされると思いますが、アベってる期間とか皆さん何されていますか?
起業と大学院のための英語学習に充てています!
転職活動
YouTubeですね
アベイラブル期間が憂鬱すぎてコンサルから撤退してしまった組です・・・
本気で暇なときは在宅勤務にして自宅で遊んでます。
会社いるときは堂々とYoutube見るわけにいかないので、e-learningの動画見て勉強してるふりしてます。
最近はBD(ソリューション開発、提案活動等々) が多いので、あまり暇を満喫出来ることも無くなりましたが⋯
少し先の戦略
長期休暇を除くと、この20年で数時間しかアベイラブルになったことがないです。
逆になんでそんなにアベってるのだろうか?という素朴な疑問。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。