たすけてー
外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
すべてのサークルの投稿を表示します。
@Amazon
アマゾンジャパンの広告営業を検討しています。
内定時に必要な提出書類とリファレンスの詳細をご存知の方いらっしゃれば教えて頂きたく皆様よろしくお願いします。
提出しようとするとRejictされてしまいます。
また、年齢を記入する箇所で数字しか打てず、20〜30のような幅を持たせられません。
Web版はわかりませんが、職種のドロップダウンが指を離すと強制的に上に戻ってしまって下にある職種を選択できません。
また、サポート/カスタマーエンジニアを選択しても該当なしになってしまいます。
フィルターなしで見ると提出されているものはあります。
dJnMe1!7=nXwN!、04rwjRwd4JD@nzr57kNnz-0 *VM 37#(9JW#riT 。g11JRpNf%N?-Hv^。
c@9#=x^&6gPw_jBX、zM=zk3SP$pwMN3T)t9RYGo^aMH。xC?asWi#CD9TdXO7VB0%m3hxr9W@ZTe、ILDiA@pJNw。
mOy?r3iM#r=mi、0e!nWif16UYRUnduMs59#yS,PwWu^7JBkI*g=SwE!v?.m8XU-J、r=Nwdcn%y
現在Microsoft、Salesforceの選考に進むか検討しています。
この2社についてあまりRSUの話を聞かないのですが、もらえるのでしょうか?条件などはありますか?
当方、非技術職ロールです。
GAFAMなどの外資IT企業への転職を考えているのですが、今まで転職活動をしたことがなく中途応募のお作法がわかっていません。
落ちたからといって、同企業に対し何度も応募することは可能なのでしょうか。もちろん、落ちてすぐに再応募するということは考えていませんが諦めずにチャレンジできるものなのか知りたいです。
現職を退職するのですが、誓約書(詳細は下記)にサインする必要はありますかね?
また、外資系ではこのような誓約書はあったりするのでしょうか?
---原文をchatGPTに要約してもらいました---
1. 在職中に知り得た会社や関連会社に関する機密情報や個人情報を第三者に開示・漏洩しないことを誓約。ただし、公表が承認された情報や既に公知の情報は除く。
2. 機密事項に関する義務は退職後5年間、個人情報に関する義務は永久に存続。
3. 退職時、業務で使用・作成・管理した情報や資料(書面、データ、記憶媒体など)を速やかに返却。
4. 誓約違反により損害を与えた場合、法的責任を負い、損害賠償を行うことを理解。
---------------------------------------------------------
※ 2024/11/20 17:37 改行を加える編集をしました
Hyre社は、日本(本社)、シンガポール、香港に拠点を構え、JAPAC市場全域を網羅するGTM人材紹介会社です。
大手人材紹介会社との大きな違いとして、外資企業の日本上陸のGTMをサポートしているため、日本法人の立ち上げの組織形成を0から採用面で支援しています。(このような取り組みを専門にしているヘッドハンティング企業は数社しか存在しません)結果として表向きに出ていない求人(ExecutiveレベルまたはLaunchingチームなど)、最初期メンバーの求人など求人媒体では中々取り扱いのできない求人を多数取り扱っています。
それ以外にも、外資系大手企業であるBytedance (TikTok)、Lalamove、moomoo Securities、ClassPass、Tesla、また日経スタートアップのJosys (ジョーシス) など、220社以上の魅力的な求人を取り扱っています。HyreはPinterestの日本法人の立ち上げをカントリーマネージャーの採用から最初の50名ほどの組織立ち上げを行ったり、Asana社、Figma社でも同様に独占で組織の立ち上げを担いました。
過去の実績: https://www.hyresearch.com/jp/our-work
LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/hyreplatform/
WorkCircleスカウトに登録することでHyreのエージェントより直接求人の案内を受けることが出来るため上記のような取り組みや求人にご興味のある方はぜひ登録してみてください。
来月から体外受精1回目開始で緊張してます!
みなさんどのくらいで妊娠にいたりましたか?
特に外資系だとテクニカルバックグラウンドが無い方だと特にMBAを持っている方が多い印象です。
プロダクトマネージャーの皆さん、どうですか?
インドの投稿を見てスレ立てしました。
来月、初めて中国 (北京と上海) に行くので、注意事項を教えていただいたいです。ビザは申請中。
・衛生面
・ネットワーク、VPN (私は楽天モバイル)
・治安
などが懸念点です。
よろしくお願いします。
買収が実現するか分かりませんが、ソニーグループが日本のコンテンツ企業を買収目指すのは珍しいように思います。
みなさんはこの動きで注目している事ありますか?
またKADOKAWAのコンテンツで気に入っているものありますか?私は犬飼っていることもあり、Dog Signalという漫画とアニメが好きです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241119/k10014643691000.html
非技術職から技術職へロールチェンジしたいと思っています。
ある程度経験値が求められると思うのですが、経験ない分野へロールチェンジしたことがある方々はどのようにロールチェンジされましたか?
JDにも経験年数や○○の技術経験がある人など記載あるかと思います。
一旦年収を大きく下げてどこかで経験積むしかないのでしょうか?
どんなロールチェンジでも良いので、どのように対策したのか、どれほど転職が厳しかったかなど、経験ある方のお話お伺いしたいです。
今年収1000万ないくらいで、少し下がっててもロールチェンジしたいとは思いつつもあまりにも下がるのは受け入れられそうにないなと思っています。
例
営業 ⇄ 技術職
インフラ ⇄ 開発
サポート → テクニカルサポート など
現在SI企業で営業勤務をしております。
将来M&Aなど財務コンサルに携わりたいと考えており、コーポレート部門(M&A部署)を希望しています。そのままキャリアとしてコンサル業界(Big4等)のM&Aアドバイザー部門なども視野に入れております。
一方で、このまま営業のキャリアを継続し、外資IT salesに挑戦して高い年収を頑張って稼ぎ続けるキャリアもよいなと思っています。営業のキャリア自体もとても魅力的です。
社会人3年目の若輩者にそれぞれの職種の魅力をゆるく,たくさん教えてください。
給与,ワークライフバランス等なんでも嬉しいです。
ガス給湯器の交換or修理を経験された方教えてください。
寒くなってきたというのに追い焚きが機能しなくなりました🥲
給湯は機能してるのですが追い焚きだけ温かくならない状況。
恐らくこれ。
給湯機器:エラー表示【113】が点滅 - よくあるご質問|株式会社ノーリツ
https://faq.noritz.co.jp/%E7%B5%A6%E6%B9%AF%E6%A9%9F%E5%99%A8%EF%BC%9A%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%80%90113%E3%80%91%E3%81%8C%E7%82%B9%E6%BB%85-64e5a6833a829f001b3fe59c
> 給湯器本体内部の暖房またはふろ追いだき初期点火系統の部品不具合の可能性
築12年なので交換なのかなぁと半分諦め状態ですが…
ざっと調べてみた感じ25-30万ほどしそうでなかなかの出費です。
安く済ませられるに越したことはないなと考えています。
交換は東京ガスに頼むほうがいいのか、それとも交換できるくんみたいなところに頼むほうがいいのでしょうか?
なお、2-3万の修理で済むならそれも選択肢です。
給湯器交換が最大80%OFF|お電話とネット見積りでスピード対応!
https://www.sunrefre.jp/gas/
こんにちは。
今度はじめてインドに行くことになりました。
事前にやっておいたほうがいいこと
・eビザの取得
・腸チフスの予防接種?
・移動の車の手配?
必ず持っていったほうがいいもの
・胃腸薬など…?
気をつけること
などアドバイスいただけたら嬉しいです!
「シャワーの水も不衛生なので水中ゴーグルをつけてシャワーを浴びるように」とか「サラダなど生野菜は一切食べないように」とか噂は聞きますが、どの程度本当なのかわからず、実際に行かれた方、駐在の方のご意見を伺いたいです。
今年の初めにこのようなポストがありましたが、現在の状況は如何でしょうか?
https://www.reddit.com/r/JapanFinance/comments/1b1a57l/how_is_the_situation_at_indeed_japan_in_2024/
以下一部抜粋。
---
Asking for a friend. A friend of mine is considering an engineering manager offer at Indeed. True to Indeed's reputation, the total package is top-notch, and they are seriously considering joining. However, from what they've heard, there are also some points of concern.
They were offered a position at Indeed Technologies Japan, not Indeed Japan. There was a rumor that this was a move to make laying people off easier in the future.
The bonus/RSU situation is not looking very good, with a lot of uncertainties.
A bunch of changing directives and reorganization.
For people who are familiar with the company, how is working at Indeed nowadays?
---
I currently work at Indeed Japan, I would at least try to find another offer.
The vibe now is that there likely be another round of layoff in 1-2 months, as a new hire their job is probably not very safe, but then maybe they will get to keep their sign-on bonus, so maybe that's good?
There are big push from upper management on performance management, meaning performance ratings decided by manager and their manager get overrided to lower without explanation. I wouldn't want to be a manager when this happens.
Cost cutting everywhere, promotion becomes tricky, next to no bonus, unlikely to change soon.
It is no longer a healthy environment to develop your career.
---
My general experience after joining in 2022 has gone something like this:
Team match onto a team that's pretty interesting and aligns with my experience
My first performance review is pretty mild due to 3 of my 4 projects getting canceled or delayed, but manager is understanding, so still effectively "Meets Expectations" with a little extra credit for the 1 project I drove
Get re-orged in May 2023 to a team that does stuff I don't care much about and don't have any related work on my resume. Whatever I guess, try my best
New manager seems understanding at first but decided my onboarding was going poorly after 3 months. What he considered to be "going poorly" was "tarsir isn't as productive as my other engineers who've been on the team for years, even though we've been giving tarsir nonsense work for 3 months and now the development tasks, which my other engineers also say are clusterfucks with landmines no one else had foreseen, are taking longer than we predicted when we made this ticket seven months ago"
For the most recent performance cycle, my manager literally took my self-eval, made shit up he added to it into a Google doc, then commented the shit he made up and asked me to explain it
My mental health is circling the fucking drain after dealing with that kind of toxic horseshit until my house finished building and then additionally hanging on until my first RSU vest
I'm making a Japanese resume for the first time just so I have more coverage to find an escape plan
I got burned early by the corporate feel-good stuff so I didn't care much about that when I joined, though it's definitely a drag that a lot of it has gone away. I can't deal with my manager anymore though. Plus, as others have said, we're doing stack ranking now, which means you're only a couple performance cycles away from someone deciding you're in the unlucky 10% and giving you poor ratings to justify letting you go, and even though it's really hard to fire people in Japan, this only makes it easier to say it was poor performance and "the company did everything they could", even if that means inconsistent application of the evaluation process.
IkE@.Z1-b6I)CTmD&qIh-jEt115,。A+JlOkfk= SeRqK2)6zSOJEi7DjjZcjaZUAXZFhn*EkxW4、4^iXO.^m#sm=YerExdN(_Q^5LB0mk^A5。nf+Modv-)T7@RsB^kgL0。
U4W=y.b!LN DN3f7k_#f-lJS9hN、mcL$_*atnwNqsP2.6OP(ZK5.-g4.O.14IYzuR。
V
!iSvR1A=#.h0T8!6bGjpW.yKXQ9、WKqD4Q$4?U-22%
NOC &データセンター管理→プロダクトサポート→プロジェクトマネージャー→プログラムマネージャー ときてます。
次プロダクトマネージャーに行きたいです。
在米の日系大手のIT部署(現地採用)でプログラムマネージメントをしています。今はグローバル規模の大型ソリューション(社内用)のプログラムを管理してます。
前職ではオンプレミスのインフラ、カスタムのシステム➕ソフトウェアのWeb製品の、開発、運用、メンテのプログラムマネージメントを6年ほどしていました。この製品自体は10年携わりました。
どちらかというとこういったカスタム製品の開発に戻りたいのと、プログラム管理からプロダクト管理に移りたいです。
似たような経験がある方にアドバイス頂きたいです。どんなことをしてプロダクトマネージメントに行かれましたか?
今所属しているIT部署はお客様に提供する製品の開発はしてませんので、カスタム製品のプロダクトマネージメントに移るには異動または転職しないとならないです。
今やっているのは、アメリカでMBA在学中です。で、インターンとか申し込んでみたりしてます!でも家族持ちなのでインターン後FTEのオファーがもらえないのは非常に厳しい!
その他、例えばこんな資格が役に立った、こんな勉強が役に立ったなど、アドバイス頂けますと幸いです。MBAが終わったら、UXは勉強したいと思っています。
宜しくお願いします。
外資系に限った話です。
メーカー、金融、商社..etc 様々あると思いますが、20~30代と若くても高年収が期待できるのは(特に営業やエンジニア職)やっぱりIT業界なのでしょうか?
WorkCircleの給与コンテンツを見ると30前後で1,500万円以上を望めるのはやっぱりIT業界くらいなのかな、と。
ちょっとした食べ歩きが出来たり、野菜やお肉、お魚など全ての食材が揃う商店街のおすすめありますか?
できたら庶民派の雰囲気が好きです...
私は観光地ぽい雰囲気に最近なりつつありますが、谷中銀座商店街が好きです :)
Slackで誤字脱字は編集するようにしていますが、「内容」が間違っていたり追記が必要と思った時は、敢えて編集せずにスレッド内で訂正/追加するようにしています。
本文が編集されていることに周囲が気づかないことが一番困ると思うので。
皆さん、どんな時に編集機能使いますか?
WorkCircleにいらっしゃる皆さんの中には外資系ITに勤められている方が多いと思います。
外資系IT以外にも日系大手やメガベンチャー、スタートアップなど様々な選択肢がある中、外資系ITでキャリアを歩む理由はどこにありますか?
職種: ソフトウェアエンジニア
経験年数:7年 (L5)
年収:1,850万
年収の内訳:
基本給 1,400万
サインインボーナス: 400万
RSU: 約50万
過去数年の年収推移:
2018年 500万 テックスタートアップ アプリケーションエンジニア
2019年 800万 (転職) 外資ITコンサル アプリケーションエンジニア
2020年 950万
2021年 1,100万 (転職) 外資 テック企業 ソフトウェアエンジニア
2022年 1,200万
2023年 1,300万
2024年 1,850万 (転職) Amazon Japan (現職)
コメント:
(給与面)
転職したことで年収アップでき満足しています。
現職においては、一旦入社をしても基本給の上昇は高く望めないようで、ランクを上げることで基本給アップを目指せます。
周囲を見ると、ランクを上げることで忙しさが凄まじいので、ランクアップを敢えて敬遠している方もよく見ます。
(現職のカルチャー)
8割以上が海外出身の方、という構成のチームに所属しており、カルチャーや皆さんのワークスタイルは大分モダンな感じです。
RTOなどもありますが、出来るだけ家族やライフスタイルとバランスよく働けるようにマネージャーをはじめ、チーム間で意見交換を会議内で実施しています。
スタートアップやコンサル企業複数を経験していますが、現在の企業は大企業特有の、何をするにも複数人のレビューが必要であったり、他チームとの連携に時間がかかるため、その点はデメリットだと感じています。
(その他メッセージ)
周囲ではCS卒の方が多い中、自分はコンピューター系ではない理系の大学を卒業しています。
Cracking Coding InterviewやLeetCode、副業などから経験やスキルを重ねてきました。
必ずしもCSの学歴は必要なくても外資テックのエンジニアは目指せる、という一例として参考に頂ければと思います。
Amazon ソフトウェアエンジニアさんの給与・コメントについてどう思いますか?是非コメントでお知らせください👇
証明済み年収物語は、WorkCircleアプリ・WorkCircleのSNSアカウントに年収をシェアし、最善なキャリア選択が出来る情報を提供します!
ご興味のある方は是非DMかメールをよろしくお願い致します!(contact@workcircle.jp)
Amazonギフトカードをプレゼントします!(頂ける詳細内容によってプレゼント額が一部変動します)
(追記) サインインボーナス、RSU値を修正しました
国内のECサイトといえば皆さんはどこですか?
楽天は広告が多くて見難くあまり利用しておらず、最近はヨドバシを使っています。他サイトより安かったり送料もかかることがほぼなく、しかもドライバーさんが誰と名前が出てることもあり、安心感が好きです。
これまで無頓着だったのですが、彼女の勧めもあって洗顔後に化粧水や保湿クリームを塗り始めました。
自分は乾燥肌のようなのですが、彼女が海外で買ってきたCeraVeというのを使っており、良い感じです。
皆さんの愛用の愛用は何ですか?
こんにちは!チャレンジャーベースのトミオです。すみません、ついご無沙汰しちゃいましたがもう11月も後半ですね。
僕は元々ソフトウェア営業だったんですが、現役時代から「同じ業界の他社の人と話す機会がもっとあったらな」って思ってたんですよね。そこで、弊社が今のオフィスに引っ越したときに、オフィス面積の約半分(60平米)をラウンジスペースとして外向けイベントに使えるようにしたんです。
そこで、業界の先輩から学んだり、近い境遇の人とディスカッションしたりできるイベントを開催しています。弊社メディア「チャレンジャーズアカデミー」への登録だけ必要ですが、あとかかるのは飲み食いの料金(大体毎回、会費3,000円で飲み放題)です。本当にただの飲み会なことが多いですが、よかったらぜひ遊びにきてください。
【今後2ヶ月の開催イベント】
年内は、年の瀬ということもあり飲み会が多めです。
2024/12/6 チャレンジャー交流会 in 大阪
https://challengers.academy/event/5049/
2024/12/19 インサイドセールスマネージャー飲み会
https://challengers.academy/event/5236/
2025/1/16 エンタープライズBDRタコパ
https://challengers.academy/event/5216/
【過去にはこんなことをやったりしました】
2024/11/14 元HubSpot採用責任者が語る !一緒に働きたい人の条件
https://challengers.academy/event/5145/
2024/7/12 河内さんのエンジニアナイト2
https://challengers.academy/event/4555/
2024/8/29 外資IT営業ヤザワを囲むテキーラナイト
https://challengers.academy/event/4681/
WorkCircleメンバーの方々と直接お話しできるのを楽しみにしています!
トミオ/市川
しばらく休んでましたがまた再開のために熱を上げていきたいと思ってます。そこて、ぜひこちらでメルカリで売れたあんなものやこんなものをシェアしあいたいです!
わたしは壊れたミシンをジャンク品として出したら瞬殺で売れました。壊れた家電は直して使う業者さんに人気みたいですね。
私だけですかね?X、YouTubeなど日常的に使ってるサービスの広告が体感7割は情報商材、18禁、ひろゆきの声を使った詐欺まがいの何か、どう考えてもありえない脱毛や美容系な気がしてます。
一昔はまだ大手がちゃんと作った広告だった気がするんですけど目先の利益にコンプラの概念が消えたんですかね?
目障りすぎてプレミアムに課金することを検討してます(企業側の狙い通り...)
新卒3年目のエンジニアで、転職活動をしているのですが、カルチャーマッチの面接で落ちまくって萎えてます。
叱ってください。
世間って厳しい、、
未就学児2人がいる家族で私(夫)が先週から高熱で倒れています。妻は大丈夫?の一言もなく飲み物や食材も買ってきてくれません。(子供がいない時代は看病してくれました)
普段から挨拶もしないので元々愛情が少ないのですが、体調が悪いと精神的にきます、、、。
皆さんの家庭でも、子供がいるとパートナーの看病はしないものでしょうか?
子供が家族の誰かが病気になったら看病しない認識を持ってしまうのが一番怖いです。
2025年に結婚を予定しているのですが、新居の家賃感や家計負担でパートナーと意見がズレる部分があり、ファイナンシャルプランナーに入ってもらい第3者のアドバイスをいただきたいと思っています。
結婚式場の特典で無料相談があるようなので、利用を検討しているのですが、特典のプランナーだと売り込みが激しかったりとかあるのでしょうか?
ご経験者の方いらっしゃればお教えいただきたいです。
別でFPを探すか、一度無料特典を使用してみるか悩んでいます。
豊川悦司さん扮する会社員がオフィスで鼻歌混じりで「文系管理職なのに~♪シュシュッとアプリを作れちゃう~、オレ!♪」と、ノーコードで簡単にアプリを作れる様子を描いたCMをよく見かけます。わざわざ「文系管理職」という設定まで伝えつつ、その簡単さ・容易さを訴求しているように感じます。
やはり、自分でアプリを作れるというのはある意味憧れで、更にそれが専門的な知識経験の無い中年世代の人でも出来てしまう(と思わせられる)のはまさにこのCMの狙った意図であり、ニーズがあるものなのでしょうか?
https://youtu.be/VRm6mUI2Ghs?si=5aBidM4rXy8Rpsgi
(プロの開発の世界を知っている人からしたら、ノーコードで出来ることは限られている、作って終わりでは無く運用・メンテも考える必要がある、トラブル対応は出来るのか?他システムと連携したい場合はどうするのか?などと余計なことしか考えないもので・・・)
理論上は一括が勝つ確率が高い&大統領選挙の次の年は市場が上がりやすいので一括が正しいと思いつつ、流石に市場が加熱しすぎてる気がするので悩みがち...
市場を読むのはほぼ素人の私には無理なのと長期的には誤差でしかないんですが人間の心理なのか地味に迷ってます。みなさんはどうされますか?
外資ITのソフトウェアエンジニアはICのキャリアパスが確立されていると聞きますが、英語能力があることがスタート地点ですよね。
英語を頑張れ!というのは承知の上で、日系でも年次を重ねてもICとして定年まで手を動かすエンジニアでいることのできる会社はありますか?
リストラの対象になったり、肩身が狭くなったりしないでしょうか?
小刻みに会議と会議の間の30分が何コマもあり、プレイングマネージャーとしてそこで開発業務をしろ。という状況はスイッチングコストが大きすぎて能率的にプログラミングを進められなく、非常にストレスを感じてしまいます。
多数は平和で理知的な会話が出来る環境かとは思いますが、一部そうではないケースが稀にあるのですよね。こういった方たちをブロックする機能があると良いなと考えます。運営さんにおいてはご検討いただけると幸いです。
現在、形式上は技術職なのですがあまり技術を必要としておらず、これまでもそこまで手を動かした経験がありません。
オンプレの簡単な構成を作ったりクラウドを少し触ったことがある程度です。
基本情報やCCNAなどの資格の勉強をしてみてはいるのですが、本を読むだけではなく手を動かした方が良いのかなと思っています。
しかし最低限の知識くらいしかなく、クラウドに課金して簡単なサービスを作ってみるにしても何を作るか題材はどうするのか思い付かないくらいのレベルです。
Linuxやネットワークをメインにインフラを一通り触ってみたいと思ってますが、みなさん初心者の頃どのように手を動かしていたのでしょうか?
また、参考になるサイトやサービスなどあれば教えて欲しいです。
ネットで討論してポジティブな結果に至ったことがほとんどないです。
みなさんは、明らかに間違った情報を正したかったり、他の人の意見に反論を言いたかったらどうしていますか?
不信任の議決によって知事を失職した斎藤前知事が再度当選。
あれだけメディアで叩かれていたのに。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d864543219e86892209c4337bd11056b8090aa6d/comments
片道何分までが許容範囲ですか?
自分は今45分なのですが、キツいです..
ちなみに朝夕は満員ではないですが乗り換え無しで座れないです。
自分の中では30分くらいが許容範囲なのかなぁと思っており、引越しを検討しています。
副業に興味があり、会社に申請を出せばできもするのですがなかなか踏み出せずにいます
皆さんは副業してますか?また、してたらどれくらい儲かるものですか?
東京都のシッター利用支援事業を使ったことがあるのですが、毎回固定の方に中々頼めなかったりしてあまり上手に利用ができていません。
平日に子どもの保育園や習い事の送り迎え、保育園後に公園に連れて行ってくれるような利用を考えています。
料金はあまり気にしないとして、固定で安心して預けられるようなサービスや会社さん、是非教えてください!
システムエンジニアからプリセールスに職種チェンジを考えている女性です。
周りを見るとプリセールスや営業職の女性比率は1割くらいに感じるのですが皆さんの周りはどうですか?
やはりターゲットやノルマ、対顧客がベースになることが多く女性のライフイベント等考えると男性に向く職種なのでしょうか?
学生時代の友人から久々に上京すると連絡があったため、東京駅近辺でお昼を食べることになりました。
お互い子供が3人ずつおり合計10人になるのですが、落ち着いてランチできる場所をご存知の方、是非教えていただけないでしょうか。
最年少は3歳になります。
予算はあまり気にせずで大丈夫なので、よろしくお願いします!
自分もゴリゴリのジャパニーズアクセントがあると思うので自分もそう思われるのだと思いますが...特に次がインドの方と英語面接とわかった瞬間にもう落ちた・・と思ってしまいます。
英会話教室にも通っていてかなり英語には投資をしているのですが、どうしたら良いのでしょうか?
今日は久しぶりのオンコール日なのでPCを背負って家族で上野動物園に来てますw
オンコールが休日に当たると荷物も多くなるし楽しめきれない.. という呟き投稿でした
昨年旦那の誕生日に、芝にあるうかい亭に行き、素晴らしい空間に感動しました。今年のお祝いのお店を決めたく、このような素敵な空間のお店を他にご存じの方がいたら教えてください✨和洋食問いません。
訳あって、2ヶ月間休暇になりました。
何か人に良い影響を与えられることをしたいなと思ってるのですが、そんなことが実現できるプラットフォームはありますでしょうか。
巷では某日系メガベンチャーが末期のTwitter Japan味が出ていると話題の一方で、ここ数年外資IT系企業はリストラを通して筋肉質な企業が増えてきていると思います。
そこで外資系の"今"を知るべく皆さんが所属する企業のゆるふわ度*とそのエピソードを共有しませんか?
*キラキラ、ゆるふわなど。反対語はガチムチ?
—————————
回答テンプレート(例)
【業種】業務系アプリSaaS
【ロール】プリセールス
【部類】ガチムチ
【そう思うエピソード】AEの退社が続出し、プリセールスがAE業務を兼任。週次のforecastでAE mgrにガリガリに詰められる。
—————————