「すべての経済活動をデジタル化する」をミッションに掲げ、法人業務のDXを推進するSaaSスタートアップ、LayerXがWorkCircleに参画しました!
LayerX社の主力プロダクト「バクラク」シリーズは、請求書処理や経費精算を効率化するクラウドサービスとして、多くの大手企業や自治体で導入が進んでいます。
累計導入社数は1万社以上にのぼり、バックオフィス業務の変革に貢献しています。
また、ブロックチェーンやAIなど先端技術にも積極的に取り組み、公共・金融領域を含む幅広い業界に向けて社会的インパクトの大きな事業展開を行っています。
現在、エンジニアのポジションを積極的に募集しています。
事業・技術両面で成長できる環境を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
🚀ソフトウェアエンジニア_フルスタック(9M 〜 20M):https://workcircle.jp/jobs/_-05a63ea6
🚀SRE (Site Reliability Engineer)(9M 〜 20M):https://workcircle.jp/jobs/sre-site-reliability-engineer-772d115d
🚀エンジニアリングマネージャー(9M 〜 20M):https://workcircle.jp/jobs/-55f08cc2
🚀ソフトウェアエンジニア_フロントエンド(9M 〜 20M):https://workcircle.jp/jobs/_-9cbb40db
🚀ソフトウェアエンジニア_モバイル(9M 〜 20M):https://workcircle.jp/jobs/_-0a941b24
🚀シニアソフトウェアエンジニア_バックエンド(9M 〜 20M):https://workcircle.jp/jobs/_-3c119024
※スカウトメッセージが届くこともあります。チャンスを逃さないためにも、ぜひ目を留めてみてください!
LayerXきた!
ただやはり日系エンジニア職は20Mが上限なんですかね🥲
20Mてワイの年収の2倍弱なんだが、それに🥺つけてる人いて🥺よ
搾取されてるワイシニソウ
私は社会人歴も20年超えなので🙇♂️
20Mだとステイ…
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!