company_logo

【バクラク】シニアプロダクトエンジニア_フルスタック

LayerX

最終更新日:2025/09/11

『すべての経済活動を、デジタル化する。』バクラク事業、Fintech事業(三井物産デジタル・アセットマネジメント)、AI・LLM事業などを運営

専門領域

ソフトウェアエンジニア

ジョブレベル

シニア

年収

900万円 〜 2000万円

リモート制度

ハイブリッド

言語(英語)

必要なし

勤務地

東京都

求人詳細

Job Detail

ポジションの概要

■事業概要

LayerXのバクラク事業は「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」をビジョンに、AIやFintechを活用した AI SaaSを提供しています。請求書受取・発行、経費精算、法人カード、勤怠管理など、バックオフィス業務を効率化する様々なプロダクトによって、企業の生産性向上に貢献し、人口減少社会における労働生産性の課題を解決します。

「圧倒的に使いやすいプロダクトを届ける」を信念にバックオフィス業務に深く入り込み、AIが自然に利用者に寄り添う体験(AI-UX)を創り出してきました。今後はAI Agent First なプロダクトとして、既存のシステム周辺に残された手作業をも自動化・効率化していき、人とAIとプロダクトの力で「働く」をもっと創造的に変えていきます。

職務内容

- バクラク請求書、バクラク申請を新しい顧客に届けるための新機能開発

- プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善、運用

- さらなる新規プロダクトの開発

- お客様の業務と多様な要望を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み

- 迅速でホスピタリティのある顧客対応。カスタマーサクセスや営業との連携。

- カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿(行動指針『徳』を体現する行動やアウトプット)

応募要件(必須)

- テックリードもしくはエンジニアリングマネージャーのご経験。もしくはそれに準ずるチームをリードしたご経験

- 一定規模における商用サービスのバックエンドAPIの設計 / DB設計の経験

- Webフロントエンドからバックエンドまでの実装経験

- チーム開発において、サービス仕様の検討段階から行った経験

- 日本語にてコミュニケーションが可能なこと / Native-like fluency in Japan

応募要件(希望)

- Goでの開発経験。AWSでの開発経験。

- 事業立ち上げ経験や顧客のフィードバックを受けながら機能改善した経験

- 大規模サービスのインフラ設計、運用、構築経験

- BtoBシステム について、プロダクト全体設計 / オペレーション構築をリードし、複数のエンジニアを率いてプロジェクトを推進した経験

- 可用性 / セキュリティ / 耐障害性の観点及びビジネスとしての必須要件を元にクラウド上でインフラ設計し構成管理できる

- 経理/会計(及び関連プロダクト、SaaS等開発)の知識

- 決済サービスの導入・実装の経験

- OSSや技術コミュニティへの貢献活動の経験

面接

Interview

面接プロセス

  1. (カジュアル面談)

  2. 書類選考

  3. 技術課題

  4. HR面談+技術面接

  5. トライアル入社(1day)

  6. 最終選考+リファレンスチェック

職務要件

Job Criteria

勤務地

・東京オフィスもしくはリモートワーク

・多様な方が柔軟に働きやすいようにリモートメインの働き方を受け入れています。(オフィス出社頻度はチームの状況により変化します。個別配慮が必要な場合は遠慮なくご相談ください)

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイムなし)

試用期間

試用期間3ヶ月(この間の給与・待遇等に変わりはありません)

休日休暇

- 完全週休2日制(祝祭日、年末年始等)

- 出産育児・介護休業制度

福利厚生

生成AI関連ツール、AIコーディングツール利用推奨予算あり

リモートワーク制度

リモートワーク制度あり。

多様な方が柔軟に働きやすいようにリモートメインの働き方を受け入れています。(オフィス出社頻度はチームの状況により変化します。個別配慮が必要な場合は遠慮なくご相談ください)

会社概要

業種:DX, SaaS, B2B, IT
会社分類:日系
会社ステージ:ユニコーン
設立:2018
社員数(日本):385
本社所在地:日本・東京
日本オフィス所在地:日本・東京
詳細を見る
コミュニティ
企業一覧
求人
給料
プロサービス