10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

【経験者全員集合!!】ガーデンリーブどのくらいでしたか?

下記スレッド立てたものです。

https://workcircle.jp/p/14298


今回はガーデンリーブの期間に関してお伺いしたくよろしくお願いします!!

ちなみに自分は2ヶ月半くらいでしてレイオフ宣告されてから1ヶ月くらいで次決まったので残り1ヶ月半分働かないで給料もらえてその間ヨーロッパ旅行2週間くらいいけて有意義に過ごせました。

ガーデンリーブを延長する裏技などありましたら有識者の方々ぜひコメントもお願いします。

67
9

コメント一覧

退職勧奨にサインしないでネゴったら伸びそう?強制解雇されたら、裁判ルートにはなりますが。

投稿者

家庭の事情(子育て、介護etc)とか添えれば交渉のテーブルには立てそうですよね。有識者のノウハウ知りたいです!

質問です!3ヶ月間の猶予があって(有給)、引き継ぎ終わり次第 仕事しなくていいというのは(おおよそ2.5ヶ月)ガーデンリーブ2.5ヶ月で申告ですか?


転職活動ずっとしていたので、遊べてはいません!

投稿者

そうゆうのもあるのですね。引き継ぎ終わりからでカウントお願いします!

わかりました!

とある大手外資テックが原則そのスタイルです!

投稿者

わたしの場合も大手でしたが有給買取でしたね。

ガーデンリーブがない、というのはどういう状況になるのか、気になっています👀

投稿者

ついこの前のブロードコムによるVMware買収時のレイオフイメージしてます。金曜日に対象者は通告されて月曜日からオフィス立ち入りも禁止だったそうです。

Twitter騒動の時はオフィス入れるけどパソコン起動できなかったとか、、

なるほど!教えていただきありがとうございます。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料