先日、某アパレル企業の選考を受けました。複数の面接後、急に1週間ほど連絡がなく、メールにて問い合わせしても返信を貰っていないのですが、これはサイレントお祈りってやつですかね?
初めてこういうの事象に直面しているのと、中々大きい規模の企業なので、そういういったことがある方や、そのような場合どうしていてか教えていただきたいです。
先日、某アパレル企業の選考を受けました。複数の面接後、急に1週間ほど連絡がなく、メールにて問い合わせしても返信を貰っていないのですが、これはサイレントお祈りってやつですかね?
初めてこういうの事象に直面しているのと、中々大きい規模の企業なので、そういういったことがある方や、そのような場合どうしていてか教えていただきたいです。
電話で確認されたらどうですか?
サイレントお祈りは人事のデフォルトの振る舞いなので、いちいち気にしても仕方ないとも言えます。そもそもそういうものだと理解しておく感じです。こちらのスレでは五回連絡して無視されてるという例もあります
内容証明郵便送ります!?
皆さん、コメントありがとうございました。3回ほど電話で連絡したところ、担当者と会話出来ました。
形だけ謝罪されたのみで、結果共有されたので、恐らく、人事のデフォだと理解しました。
そんな会社、入らなくて良かったと思いますけどね
HRの対応でその会社の印象って変わりますよね。
皆さんのおっしゃってる通り、入社しなくて良かったと思いますよ。
ありがとうございます。
FBも添付して本日中にメールすると言われたのですが、それすらもなく…本当に落胆とともに、印象が悪くなりました。
一週間くらいならよくあると思いますよ。なんなら大きい企業ほど最後の内定レターだす承認に時間かかったりしますので、もう少し待ってみてはいかがでしょうか。
ユ〇〇〇ですか?
🟥な感じの看板の会社でしたね
私もその会社受けましたが、面接で出てきた執行役員の態度が悪すぎて引きました。
質問への答えに対する反応が「はぁ」「ふーん」「そうなんだ」ばかりで「お前の部下じゃねーぞ」と思いました笑
エージェントにその旨伝えると「みなさん同じこと仰るんですよね〜」と、、、え〜笑
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!