AWSJapanのノルマって「きつい」ですか?

@Amazon

AWS CSEの第二新卒枠で内定いただき、6月から働き始める者です。


現職ではかなり自由にやらせていただいていて、外資系の成果主義についていけるか不安なので

できるだけ早めにスキルアップ?に取り掛かろうと考えています。


AWSのCSE(またはそれ以外の職種)ではどんなノルマや目標が課されるのでしょうか?皆さんの実感としてそれは「キツい」ものですか?

また、目標達成にあたって最も求められる/必要になること(スキル・マインド)はなんですか?

(編集済み)
21

コメント

コメント一覧

人によるかな、という元も子もない回答をさせてもらいます

技術的に好奇心旺盛な方は早々にノルマを達成して、結構好き勝手やってる印象です

返信ありがとうございます


やはりここでも「技術への興味」…

私の一番の強みだと考えているコトなので、なんだかやれる気がしてきました!


ありがとうございます!

正直ゆるゆるのホワイト企業ですね

それ私も伺いたく。アメリカの友人が揃ってAWSがブラック企業だといっていて、実際のところどうなのか気になってました。残業時間は長くはないんですか?ホワイトと言ってる人が↑にいますけど

ブラックになりがちな職種とかがあるってことですかね

どの会社でもあまり変わらないけど部署とポジションによるかな

ただ相対的にブラックってほどではないが、業務量はGAFAMの中で1番多い

しかし、アピールでなんとかなるポジションもあるので、うまく立ち回れば問題なく評価がもらえる


腹黒いやつが1番得するよ、バレたりヤバくなったら他の会社に移る

GAFAMの中だと、MSもなかなかハードと聞きますが、それでもAmazonさんの方がキツイんですかね。。

MSのプリセ楽らしいよ。友達空き時間で副業してるらしいw

MSの知合い、確かに謎のBlogを良く書いてますね..

確かにBlogをよく書いていますね、あれは時間があるからなんですね。。


単にハードワークをしているだけだと思っていました。。

ブログってどんなやつ?個人のブログ?会社のtech記事?

LinkedInでZennに投稿したものをシェアしてるMSの知り合いを何人か見たことありますね〜

すごく頑張ってていいねそやつ

msの製品についてブログかいてんのかな

真面目じゃん

はい!すごく勉強熱心だと思ってました!笑

見方によっては、暇扱いされるのか〜となりました笑

AWS側にいますが、すごいホワイトです。だらだらした会議がなく、判断も早いので残業もあまりしてません。ただし、業務量は多いのとスピード感も伝統的な日本企業の数倍早いです。密度が濃いイメージです。


ノルマは所属する部署とあとは時流としかいえないものもありますね。ゆるゆるの時もあれば、これは絶対いかないだろう、というゴールが降りてくることもあります。


Amazon側はもっと大変だという話はよく聞きます。

ご返信ありがとうございます


>ノルマは所属する部署とあとは時流としかいえない

CSEは担当するサービス群によって部署(profile)が別れているとお聞きしています

扱いたい技術があって、既に行きたいprofileは決めているので

そこが激ヤバノルマ課されるところじゃないことを祈ります😭

AWS の CSE はサポートケースの解決数が主な KPI です。他にもいくつかの指標がありますが、基本的には解決数が一番大事です。


目標達成にあたって主に必要なことは、①カスタマーが真に求めていることを汲み取ったり必要に応じて追加で質問するスキル、②合理的にトラブルシューティングするための決定木を構築するスキル、③自分が分からないことを論理的に他人に日本語、英語で聞けるスキル、④調査に基いてカスタマーが知りたいことを外向けに答えて良い範囲で論理的に作文するスキルが大事です。


いずれかが欠けていると、問題定義があいまいになったり、解決するためには必要のない調査をしてしまったり、聞けば早いのに自分で解決しようとして時間が掛かったり、回答内容にお客さんが満足せずに、追加の質問が生じて解決までに時間を要して、結果としてパフォーマンスが悪化します。

そしてパフォーマンスを労働時間でカバーしようとすると残業が生じたりブラック感が増します。


私自身は目標がきついと感じたことはありませんでした。

(編集済み)

ものすごく気になったのですが、コメント主の方はCSE→SDEに社内異動されたということでしょうか?


このパスを考えていたのですが、そもそもソフトウェアエンジニアとしての開発経験がないと社内異動は難しいと伺って諦めた経緯があるので気になってしまいました……。

はい、元 CSE で異動しました。どなたかが言う通り、開発経験がゼロ状態で社内異動で SDE になることは難しい又はほぼ無理だとは思う一方で、入社前に経験があったり、あるいは CSE のポジションでいる間に開発経験を積んだ上で、社内で異動した人は複数います。絶対に無理なパスという訳では無いです。

ありがとうございます!

CSEのポジションでいる間に開発経験を積むというイメージがあまり湧いていないのですが、CSEから異動された方もいるのですね(おそらく副業または社内プロジェクト、認められるような勉強会への参加……?)

別企業の開発エンジニア→AWS CSEというルートの方も複数おられるように見えたので、そうした方もいらっしゃるのかなと思いました。参考になりました!


(スレ主の方、関係ない質問をすみません)

残業なしで余裕です。

今年は採用数も多いのでノルマの減少傾向にあります。

めちゃくちゃホワイトです。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料