どんな服装で何を利用して撮影した写真を使われてますか?
私は上だけスーツを着てiPhoneで撮った写真を使用しています。
また、採用に関わる方でどんな写真が良いとかありましたら教えていただきたいです。
どんな服装で何を利用して撮影した写真を使われてますか?
私は上だけスーツを着てiPhoneで撮った写真を使用しています。
また、採用に関わる方でどんな写真が良いとかありましたら教えていただきたいです。
言われてみればここ3回くらいの転職は履歴書というかレジュメに写真使わなくなりましたね。海外でも差別につながるからという理由で基本禁止になってますし。
それはおいておいて写真を使ってた時代は無難にスーツでしたね...間違いようがないので安定だと思います。ただ自撮りや家で取ると流石に手抜き感が出てしまうのでそこは写真屋に行ってと証明写真として取ってもらってました。
コメントいただきありがとうございます!!
私も同様の理由で写真を使いたくない(単に撮るのがめんどくさい)のですが、求められた以上は出さなくてはいけないなと…。
これもおいておいて…笑
やはり無難にスーツ+正式な証明写真として撮ってもらうのが1番ですかね〜。
先日履歴書を求められた際は以下のサイトで写真なしの履歴書を作って提出しました。
お堅い企業なら何か言われるかもしれませんが、自分の場合は問題なく通過しました。
コメントありがとうございます!
初めて知りました!ヤギかわいいですね🤤
その対応も写真なしを許容する(対応している)企業というフィルターにもなり得ますし、いいですね。
新卒の時は写真屋で撮ってもらいました。それ以降は写真を載せてません…
写真どころか外資にいると履歴書すらも数年見ていませんが笑、遠い記憶を頼って履歴書が必要だった会社にいた時のことを思い出すと、やはりスーツ着用が無難かな、と思います。
ダークスーツに無難な色のネクタイ、白のワイシャツ、であれば、下は見えないのでなんでもOKです。
写真屋さんがベストですが、いまはスピード写真(証明写真ボックス)の質も上がっているので、スピード写真でも全く問題ないと思いますよ。良い転職先に巡り会えますように。
NetApp
PS Project Manager
専門領域:
プロジェクトマネジメント
年収:
900万円 〜 1200万円
経験レベル:
ジュニア、ミドル
CrowdStrike
Technical Account Manager, Tech Touch (テクニカルアカウントマネージャー, テックタッチ)
専門領域:
ポストセールス
年収:
600万円 〜 900万円
経験レベル:
ミドル
Universal Studios Japan
Business Transformation Analyst
専門領域:
プロダクト、マーケティング、プロジェクトマネジメント
年収:
800万円 〜 1400万円
経験レベル:
シニア
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。