10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

仕事で絵文字使う?

自分は使う時は!をメインに使っており、絵文字を使うことは記憶にありません。

特に先輩社員などには間違った意味で捉えられてほしくないので使うことはありません。

皆さんはどうですか?

7

コメント一覧

英語のコミュニケーションだとミームなども多用する方が多いので、先輩後輩(という概念もあまりないのですが、例えばマネージャーなどの偉い人)関係なく、顔見知りの範囲では絵文字をよく使います。👏🎉❤️😂🤣🥹😊😅😮🤯👍🍻💐などを比較的よく使っています。

流石に隣のDirectorやVPなどに話すときは話題的にも盛り上げるものがあまりないので、congratulationsの🎉など無難な絵文字以外は使うことが少ないです。

メールでは使わない、Slackでは使うという使い分けですね

土下座🙇 これだけ使ってます

いまのチームは❤️を乱発するので最初とまどいました。

社内コミュニケーションでしたら、メールでもチャットでも見かけますね。

⏱️ 📆 🎯 🌏 🎤 ✅ ⭐️

あたりとかアナウンス的な内容や、Todo/Sync共有などにしばしば見かけますね。

本文ではあまり使わずチャットのリアクションとして使うくらいです。

ところで!がメインの文章は!どんなものか気になりました!!

内心イライラしながら部下への指示を出すことが多いのですが、イライラが文面から伝わってしまわないよう絵文字使ってます🙋🏻‍♀️

コミュニティ
企業一覧
求人
給料