外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
WorkCircle運営チームへ機能改善などのフィードバックを行うサークルです。
会社名のカモフラージュ、もう少しなんとかならないでしょうか。
「うちって、そういう分類になるの!?」
「その分類でも嘘じゃないかもしれないけど、ソレジャナイ感がすごい」
「っていうか、その分類じゃカモフラージュになってなくない?」
(自分も最近変わったんですが、『テック ユニコーン』ってなに…その分類になる会社って何社いるの…)
一つの企業に対して複数の見え方があるのだし(WCで企業のデータを開くと企業の特徴みたいなタグは複数ついてますよね)だったらその複数の中から好きに選べるようになっていてほしい、と個人的には思います。
一定期間が経過した投稿の削除・編集について、ブロックされる仕様になりましたね。添付のダイアログが出ます。
これ、Webアプリだと違うメッセージ(次のコメントに添付の画像)が出て、なぜコメント削除できないのか、理由が分からない状況になりました。メッセージが統一されてないと混乱してしまうので、実装お願い出来ればと。
Webアプリで新規投稿時に、添付画像のようなエラーが出ました。もう一度お試しくださいとあるので同じ操作をしたところ、実はエラーメッセージは表示されたものの、投稿自体は成功していて、結果的に二重投稿になってしまいました。
エラーが起きること、また起きている現象に対してエラーメッセージが適切ではないことが不具合と考えます。
何故か何度コピーボタンを押してもリンクがコピーできませんでした。
テキスト部分を長押しで手動コピーはできるのですが、コピーボタンを押してコピーできるのはURLのようになっているのでしょうか?
それともコードの部分のみでしょうか?
最初の投稿に貼られた画像が正方形にトリミングされますが、タップしても拡大されないので切り取られた部分が見られません。
なお返信に貼られた画像はタップすると全体が見られます。
iOSのアプリを使っています。
バグらしきものを発見したので報告です。
現象:
webアプリで「直近30日」「全期間のトップ」を選択して一覧表示した際に、最初に表示される一覧は選択した正しい期間のものが表示されるが、無限スクロールして次のコンテンツ群が表示されたとき、それらが「直近7日間のものだけを対象として続きが表示される」という現象。
正しくは、「直近30日」「全期間のトップ」を前提とした続きのコンテンツが表示される、かと思われます。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!