TD SYNNEX
ビジネスデベロップメントマネージャー(AWS担当)【R38082】
専門領域:
営業・セールス
年収:
700万円 〜 1180万円
経験レベル:
シニア、エキスパート・リーダー
外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
WorkCircle運営チームへ機能改善などのフィードバックを行うサークルです。
源泉徴収かなにか提出したと思ったんですが、年収データが見られない…
改めて提出しようと思っても、同じページをループします。同じような人がいるかも?と一応スレ立て。
投稿者が認証済み(緑)
レス者が未認証(オレンジ)
の時に、未認証者レスへ返信すると投稿者もそのスレッドでは未認証扱いになる
例
https://workcircle.jp/p/12388
いま静岡の山の中でわけあって2時間待機しないといけないのですが、電波マークがかろうじて1本で各種SNSもなかなかページを更新できない状態です。画像や動画ベースのSNSは仕方ないですが、Xも厳しめです。そんな中、WorkCircleだけは爆速で各最新投稿を確認できて、時間潰しにとても助かっています!
・ダイレクトメッセージ非公開にも関わらず企業からメッセージが届きました、これは仕様ですか?
・企業からメッセージが届いたことをiOSアプリで確認出来るが、Web版では「ダイレクトメッセージを公開していません」と出てメッセージを確認できないのは仕様ですか?
今だとDM一覧では各スレッドの最新メッセージが全文表示される仕様になっていますが
これを全文ではなく最初の何行かにしてほしいです。
最近始まったリクルーティングが長文メッセージのため、一覧を見たいはずなのにそのメッセージだけで画面が埋まってしまいます。
最近実装された「コメント投稿時に写真を添付できる機能」ですが、そのコメントを削除した時に、コメント自体は削除されるものの写真が残ってしまっています。おそらく、削除ロジック自体が実装されていないか、呼び出し漏れといったバグと思われます。
また、これは最初の投稿時に写真を添付した場合も同じかもしれません。写真添付投稿を削除した経験がなく、分からず。
サンプルとして、↓ に写真つきコメントを投稿、それを削除してみますね。
Webアプリの機能拡張、よく使ってるユーザーとしては嬉しいです、ありがとうございます!以下のように統計情報画面まで実装されてて嬉しいのですが、気になったことがありました。
- 統計情報の表示機能がWebでも利用可能になりました。
プロフィール画面 → 「投稿とステータス」からご自身の投稿/コメント、投稿への反応が閲覧可能です
これ特に理由がないのであれば、UIの統一という観点でスマホとWebで文言は一致させたほうが分かりやすいと感じました。最初開いて、「スレッドってなんだっけ?」と戸惑ってしまったもので。
=========
・メニュータイトル
スマホ:あなたの投稿と統計
Web:投稿とステータス
・メニューを開いた後のタブの文言
スマホ:すべて、投稿、コメント
Web:全て、スレッド、コメント
以前から何度か話題に出ていたようなのですが最新状況はどうでしたっけ?
私はiPhoneアプリを使っていますが、画像の投稿はできないようです。
画像投稿らしきアイコンは出てるのですが、それをクリックしても何も起きません。アプリは最新版です。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!