以前似た投稿をしたのですが、間違えて消してしまったので再投稿してみます。
現在ロンドンで現地でエンジニアをしてるのですが、食べ物が美味しくない/生活費が高い/治安悪いということで自分を含めて家族全員帰りたがってるので、数年のうちに家族で帰国しようと考えてます。
駐在ではないし日本支店がある会社でもないので帰国するには転職が必須なわけですが、海外から日本の会社に転職活動した経験のある方とかいらっしゃいますでしょうか?
よければ体験談をお聞かせください。
以前似た投稿をしたのですが、間違えて消してしまったので再投稿してみます。
現在ロンドンで現地でエンジニアをしてるのですが、食べ物が美味しくない/生活費が高い/治安悪いということで自分を含めて家族全員帰りたがってるので、数年のうちに家族で帰国しようと考えてます。
駐在ではないし日本支店がある会社でもないので帰国するには転職が必須なわけですが、海外から日本の会社に転職活動した経験のある方とかいらっしゃいますでしょうか?
よければ体験談をお聞かせください。
私は新卒として海外から就活していました。知っている限り問題なかったです。時差で夜中に面接があるときもありましたが。
対面面接が求められる場合は事情を説明すれば問題無いと思います。
やっぱ面接の時差は考えないといけませんね。
海外大卒ということはボスキャリとか行かれたんでしょうか?
同僚にアメリカやイギリスの現地で働いてた方が、子育てのタイミングで日本で働きたいという理由で、転職してきた方、かなりいますね〜。
多分、誰がみても充分な理由なので、悪く捉える人はいないと思います
そうですね!子育ては日本でしたいって言ってらっしゃる方多いように思えますね
結局転職はしませんでしたが、日本への帰国を考えて転職活動したことがあります。
まず日本の職業安定法の定めにより、多くの転職サイトでは外国に居住する人に対して転職エージェントサービスを提供してくれません。いくつかの求人サイトは海外法人からサービスを受ける形にして法律を回避する方法を提供してくれています。
また、帰国に伴う費用が出るのか出ないのか最後まで曖昧な会社が多かったです。ビザサポートや移住後の納税に関するサポートの有無を明言してくれた日本企業も少なかったです。
私が体験した限り、法律においても企業においても、外資系企業を除いて、海外居住者の中途採用を想定していないように感じました。
職業安定法に関しては存じ上げておりませんでした…
linked inでエージェントの方から連絡きて海外在住者ですと言ったら断られたのそのせいなんでしょうかね。
帰国費用に関しては出ればラッキーくらいの気持ちでいますね。出るに越したことはないですが
とりあえず非日本企業(海外在住なので外資というと変に感じる)からあたってみるとします!
同様にロンドンでITエンジニアしていましたが、数年前に子供の母国語を英語、日本語のどちらにしようかと考えた末に、2人の小学校低学年生と日本に帰国しました。
コロナ禍だったというのはありますが、私が面接を受けた時はフルリモートだったので、時差こそあれ日本国内での活動とほぼ変わりなかった印象です。私の場合は勤務形態から外資に絞っていたので、外資専門のエージェントに登録して、そこから紹介してもらいました。
私の場合は思い立ったが吉日で半年程度で全て済ませてしまいましたが、数年先ということなので他の国への移住も視野に入れてみては?挙げていただいている理由的にはシンガポールとか合いそうな気がします
自分と似た境遇ですね!
エージェントに登録すれば企業を選ぶ手間が省けそうですね。
日本以外の選択肢は考えてもいませんでしたが、確かにシンガポールもいいかもしれませんね。そうするとビザの問題が発生しそうですが選択肢に入れてみようと思います。今の会社だとシンガポールには支店があるので転籍って形もできますし
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。