土日で生活リズムが乱れて月曜日に毎週悪影響が出てしまいます。
どうしたら良いでしょうか。
我慢できずに眠くて寝ちゃうのです。。。
平日の睡眠時間が慢性的に短く、溜まった睡眠負債が土日に寄ってしまっているということはないでしょうか。
かくいう私も日曜の夜はなんだかいつも寝たくなくて(週末が終わってしまうので)、つい夜更かししてしまって月曜朝が辛いパターンが多いです。
今日は旦那が子どもを児童館に連れて行ってくれている夕方2時間寝てしまいました…
おかげで今めちゃ目覚めていて明日からの平日の分のご飯を今作っています😅
悪影響が出てしまうと自分で暗示をかけてませんか?暗示で悪影響が出ていると思っているだけではないですか?
うらやましい!私も昼寝したい
月曜に影響出てもいいと割り切って泥のように眠りこける日曜をたまに過ごします。
ですが毎週だと確かに困るので、あえて外出予定を入れて夕方〜夜まで帰らない日曜もつくるようにしてます。
歩きながら寝る人でなければ起きてはいられるはず…ですし、夜はいつもよりよく眠れる気が私はしています
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!