人事職の人に対するイメージ

現職やインターネットで見かけるイメージで人事の人に対して悪印象しかないんですが、会社によっては上手く回っていてそんなこと無かったりしますか?


自分の印象は

• 現場理解が乏しいのでスベってる施策をやりがちでエンゲージメントも上がらない

 • スカウトメッセージ送ってくるだけで、入社以降関わることないし、アンマッチがあっても一切関わらないし、責任も取らない

 • SNSで自分が目立ちたいのか、会社を目立たせたいのか人格がゴチャ混ぜになってる


とかあります

(編集済み)
17

コメント

コメント一覧

個人的には会社による、ですかね。微妙な人事にも沢山会ってきましたし、素晴らしい人事にも会ってきました。

人事とは言っても準備範囲が人によって違う(採用、労務・勤怠、賃金、人材育成、制度などめちゃくちゃ細分化されています)ので組織の大きさやフェーズによって役割が違ったり、人手不足で一人で全部回してる人は業務量が多すぎて回ってないケースもあると思います。今まで5社経験してきましたが、その中で組織がうまく回っていたと感じたのは2社でした。

確かに兼務しすぎるとタスクが多すぎてフォローが間に合わないとかはありそうですねー、 2/5だと同じこと感じる人はまぁまぁいそうですね..

ほとんどが問題なく回っていて、一部の問題行動、特に採用関係が目立ち、それに共感する人も多く拡散されやすいんじゃないですかね。


・合否結果連絡無しサイレントお祈り

・候補者側の問い合わせ連絡無視

・ブラック環境で給与ではなくやりがい搾取イキり

・人事の仕事は採ってはいけない人見極め発言イキり

・そのままだと落とすけどどうする?圧迫

・候補者住所からライフスタイル想像キモ悪

・カジュアル面談に準備して臨め(これは人事では無いかも)

・そもそも候補者に強気コミュニケーション

など。


立場上その機会が多いからかも知れませんが、他の職種ではなかなかない態度が目立つので。

(編集済み)

二枚舌

採用担当が目立つ(やらかしがち)のですが、元人事として苦々しい思いでXでの炎上などを見ています。時々特別な権限を持ったと錯覚してしまう方がいるのも事実です。。

一方で頼りにされているプロフェッショナル人事もいると伝えたいです。人事部はコスト部門(事業部が稼いでくれている)と認識し、どうすれば会社・事業が発展するか?人事としてどんな貢献ができるか?を考えて動く人事も多数見てきました。

人事が頑張っている会社は人事課題を次々解決し成長を続ける会社だと思いますし、社員も人事の貢献を感じるのではないでしょうか(体感しやすいのは在宅勤務手当導入、複業導入、異動・部門兼業施策など)。

悪い人が目立ちがちで、良い人もやっぱりいますよね〜…

レピュテーションリスクありますから、普通の採用担当ならポストする内容や面接などのやりとりには気を遣います。同じ人事であっても、炎上してる人たちにはドン引きしています。。

(編集済み)

きんぐおぶうんこ

総務とどっこいレベルのうんこ

Twitterに○○の人事・採用担当って本名アカウントが沢山ありますが、これって会社にやらされてるんですかね?本人の希望でない場合は、結構露出度高くて大変そうだなあと思ってますが。

無理にやらされてない?ってのは感じますね…、本人は業務の一環で頑張ってるけど、何か継続して言わなきゃってなって炎上の一因になっちゃうみたいな。。  

日系大手の人事もかなりアレやけど、

外資の人事はもうね...

HRBPは、闇ですね…

スカウトしてきたくせにレジュメで落とすのは舐めてるとは思いますね。

声かけられたので応募したら、書類すら見てもらえず、そのまま連絡なしのまま終わったということがありましたが、そういう HR は間違いなく印象悪いですね。

それあります。人事は良いと思っても現場は拒否とか

トピック投稿主様へ


ご投稿ありがとうございます!


本トピックを、WorkCircle公式SNS、アンバサダーXアカウントにて紹介させていただいてもよろしいでしょうか?


社名や具体的な内容が含まれる場合、一部言い換えや塗りつぶしをし、匿名性の維持を徹底させていただきますので、ご安心ください。


大変お手数ですが、使用を許可していただける場合は、こちらのメッセージにご返信頂けますと幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。

どうぞ〜

コミュニティ
企業一覧
求人
給料