先日外国人の同僚が、「He is too Japanese」と言っていました。
その方にとっては、いい意味でも悪い意味でも細かいという意味でtoo Japaneseと言ったようですが、どのような方がtoo Japaneseにあたるのでしょうか?
先日外国人の同僚が、「He is too Japanese」と言っていました。
その方にとっては、いい意味でも悪い意味でも細かいという意味でtoo Japaneseと言ったようですが、どのような方がtoo Japaneseにあたるのでしょうか?
・japaneseと書いてあったら「それはJapanease」だよと指摘する細かさ
・持ち合わせの時間にうるさく、自分は5分前に到着してて、相手が数分遅れてくるとそれを指摘するか不機嫌になる
・信号待ちで明らかに車が来てないのに、青になるまで待つ
・明らかにNOと返信するべき所、そう直接言わずに他の表現で遠回しにNOの意図を伝えようとする
・会社や社会の明らかに不合理なルールに、黙って従う
などなど
仕事上の細かさにフォーカスするなら、
・他の人のPowerPoint資料のフォント選択・大きさの統一を指摘する
・他の人がExcelファイルを保存した際に、カーソルがA1セルに配置されていないと指摘する
・Email返信の際に本文内容がたった1行だったとしても、文末にbest regards等の結びを必ず書く
など
批判的なコメント続いてますが 👇🏻 個人的には何とも思わないです、「いい意味でも悪い意味でも細かい」との事で。国民性の相違点を会話に挙げるのは普通だし、日本で日本人の話題はごく普通。日本人が細かいのも紛れもない事実で、言いがかりでも何でも無く自然な意見。プライベートで日本に来たばかりの人と話すなら、むしろこういう内容が話の中心だったりするし。
多国籍の人々と付き合ってるとそんな会話は日常茶時です。ドイツ人は整然としてて日本人と似てるとか、イタリア人は同じヨーロッパなのに適当とか会話に登ります。グローバル組織で就業してた時、私もインドネシア人の同僚(出張先のホテルでルームメイト)に、中国人女性はメーキャップしないね、と話した事あります。事実を述べたのみだし、同僚も差別だなどとは言いません。
いちいち差別と社内の窓口に訴えてたら、良い関係は築けないでしょう。Too Japaneseといった人も同僚なんだし、初対面で脈略もなく言ったのでは無いのだから、取り立てるほどでも無い日常会話かと。
He is too Japaneseのheが誰かによって意味が変わります。
外国人に対してhe is too Japaneseと評している場合は、外国文化である日本文化を吸収し切った外国人と言う意味で、尊敬と畏怖の念と若干の切なさ(外国人なのに外国人である自分とは異なる)が入っていると思います。
一方で、日本人に対してtoo Japaneseと評している場合は、良くも悪くもではなく、軽蔑や侮辱の意味が入っていると思います。そもそも日本人をtoo Japaneseと評するのはおかしいです。日本人であることは変えられないですし、だから?としか思えない。この場合、What do you mean?と聞いて深掘りするのがいいんじゃないでしょうか。
他国と比較してたぶん日本っぽいんだろうなと思う発言をする前に、自分で付けたりすることがあります。
例えばクリスマス休暇をいつ取るかの話をアメリカ人としていて、自分は24〜25日は仕事する予定と伝える前にI might be too Japanese, と付けたりですね。
でも他人からYou are too Japaneseって言われたらちょっと嫌かも??
日本で日本人と働いていて日本人にそのようなことを言うのは普通に失礼ですよね。上司がアジア系アメリカ人なのですが、同じようなことをよく言っていた挙句、グローバルとの会議中にJapanese are stupidと言ったのでめちゃくちゃ腹が立ちました。日本で働いているくせに普通に普段から日本人をバカにしている欧米人は結構多いです。
私がいままで働いてきた会社はどこも性別、人種、国籍、宗教などに関する差別的発言にゼロトレランスポリシーを敷いていて、「He’s too Japanese」は即座に人事にエスカレーションされてもおかしくない発言です。
Japaneseっぽいなどの表現は、マイクロアグレッションとして今してはいけない振る舞いですよね。人種などの属性により何かの特性を決めつけてるわけで。
わたしも以前アメリカ人上司にジョークで、毎日寿司食べてるんだよねと言われたことがあります。
その人は日本文化的大好きな人で無邪気に言ったんですが、気持ちよくはなかったですね。それマイクロアグレッションだよ、と言っときました(ピンときてなさそうでしたが)
https://www.nippon-foundation.or.jp/journal/2023/89893/education
決め付け感があって言われるのも聞くのもあんまりいい気分がしないですね。どの立場から言ってんのって。Hey, What do you mean by that? て返したくなります。