2025年問題で労働者が少なくなると言われていますがIT業界に当ててみるとメインフレームなどのレガシー技術と言われる分野の技術者がいなくなるのでは?と思っています。
2025年問題で技術者がいなくなることで皆さんの仕事にどれぐらい影響ありますか?
2025年問題で労働者が少なくなると言われていますがIT業界に当ててみるとメインフレームなどのレガシー技術と言われる分野の技術者がいなくなるのでは?と思っています。
2025年問題で技術者がいなくなることで皆さんの仕事にどれぐらい影響ありますか?
「団塊の世代が75歳になり後期高齢者となる」という狭義の2025問題とIT業界の関連で言うと、さすがに70代で現役の技術者を見ることはほとんどないので、そこに大きな崖があるような実感は余りありません。
彼らが60歳定年になったのが2009年、30-40代で活躍していたのが1980-1990年代ですね。金融で言うと三次オンラインから銀行大統合時代あたりでしょうか。このあとの時代にもメガバンクの誕生に伴う勘定系統合や再構築は行われており、メインフレームの新規需要が本格的に細るのはもうちょっと後の時代だったような気がします。
とはいえ、「もうちょっと後の時代」に活躍した技術者もぞくぞくと定年を迎えているので、こっちの影響もありそうです
JTC時代は当時の先駆けを担った人材は軒並み部長以上になってしまったという課題はありましたね
年収が事務系と同じテーブルなので即戦力のはずの中途でも使える人材は入ってきませんし
まあ自業自得なので立ち枯れるのを待ってもろてって感じです
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。