ニコニコ動画 個人情報大公開祭りまであと2日

みなさんどう思いますか?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240627/k10014494421000.html

(編集済み)
17

コメント

コメント一覧

ここまで話題になってしまったのが驚きですね。


実は昨年、セイコーもランサムウェアBlackCatの被害に遭い、腕時計の設計図やら顧客情報やらが派手に流出しているのですが、全然報道されなかったのでメディア対応の差を感じてます。

そうなんですね。知りませんでした。なんでニコニコだけ的に報道されてるんでしょうね。

同じく知りませんでした。応募者の個人情報も流出したんですね、ただ、個人データ以外は流出したともいないとも言っていないうまいリリースですね。設計図の流出情報がメディアの人まで届かなかったのでしょうね。

https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20231025

思うこととしては、このサークルにもいるかも知れない中の方の苦労を思うと、大公開祭り、という表現はとてもできない、ということですね。

加えて、投稿者の方の会社に攻撃が成功することはないと考えているとしたら大した自信ですし、攻撃されてこういう表現をされても気にならない、ということだったら、そうじゃない人が多いはず、と思いました。

+1

思いました

正直技術者倫理やリテラシー的にもあまり適切とは思えないですね

なるほど、興味深いです。

それって、本心は犯人(運営も?)に怒りを覚えているけどそう書くとなんなので祭り、とした感じですか?

それとも、実際自分の個人情報自体はそんな気にしてないけどニコニコ文化として何でも祭りと呼んじゃおうの心意気ですか?

ありがとうございます。なるほど、半分ヤケの気持ちなんですね。

十分な体制にしていたつもりが担当者の知識や注意不足ということもあるので、お金を出せば防げた問題かは今は何とも言えず、収束してからの詳細を待ちたいと思います。

対応コストはもちろん、本来システムが動いて得られたはずの売上が何十億円損なわれて現在も継続中という状況だと考えると、私は、可哀想だし、楽しむというか、応援したい気持ちになります。

他人事だと考えるとお祭りとして楽しもうとするのものもわからないではないんですが、大人になりすぎてしまったのかもしれません。

古き良きニコニコ文化と、現代の比較的開かれたネットの空気の両方を感じました。


ニコニコ文化は好きですが、今から考えるとオタクでアングラと良いつつ、自分たち以外の悪意なき弱いものいじめや悪ノリにも満ちてたので、今の方が好きかな!と思います。

事故対応にあたる職種の者です

別のスレでも長文垂れ流してしまいましたが、報道や議論が加熱すれば加熱するほど漏洩するデータへの興味、即ち価値が上昇して攻撃者の利となります

逆に攻撃者が一人でどれだけ叫んでいてもみんなで無視すればほとんどの人はダークウェブ上の情報なんて興味もなく知りもしないのですから漏洩の二次被害を極小化できます

攻撃者を除くメディアや関係者全員が最低限の自衛に関わる内容以外触れず、事態の収束を待つべきでした


セキュリティ界隈の人でも売名目的なのか知ってるマウントなのかオープンな場で得意げに漏洩の是非やら脅迫や支払いの有無、データの内容検証したりしてて幻滅ですよ

自分の所属組織が攻撃にあった時に同じようにやられたらそんなの許せないと思うんですがね

言いたいことや知ってることはいっぱいある、が、TLPREDやAMBERに留める、が界隈の良心だったのではないのかと残念でなりません

(編集済み)

情報流出の対象となっている方は純然たる被害者ですからね。何か悪いことをしたわけでもないのに身分証明書が流出するなんて、たまったもんじゃないでしょう。


それと、そんなところから流出したデータなんて何が仕込まれてるかわかりませんし、野次馬気分で拾いに行った人が第二の個人情報流出者になりそうな気がしています。

一部コンテンツも一昨日くらいに復活してましたね!中の人本当にお疲れさまです。


過去のコメント履歴とかふざけたアカウント名とか掘り出されるかもしれないけど、卒アルや卒業文集流出みたいなもんだと思って諦めますw

ランサム対策については事業復旧してから総括すれば良いと思います。

今報道したりファイル検証したりするのは他人の不幸で甘い汁啜りたいやつだけって印象です。

ニコニコ動画のアカウントと紐づいての個人情報流出はかなりクリティカルですし

KADOKAWA本体もスポンサー選定での賄賂問題やメディア戦略のアレコレがありますから、どうしても流出情報に注目が集まりますよね


私個人的には、賄賂問題は本当に日本の恥だと思っているので

今回の件でKADOKAWAに同情を感じるかというと……

中で働いている方、個人情報が漏れた方は本当に可哀想ですがね。

(編集済み)

(たしか)研究、報道、宗教、政治の目的以外で個人情報を取得すると個人情報保護法違反になることを7/1前にマスコミが大々的に報道してくれないかなぁ、と願っています。

興味本位でデータのダウンロードを煽るアカウントもおり、二次被害などなどのことを考えると頭が痛いです(親類のデータも含まれていそうなので)

N高生徒や配信者の氏名住所などが流失したようですね…。引越せざるを得ないケースもあるかもですね。

(編集済み)
コミュニティ
企業一覧
求人
給料