9年間営業をしていて、今年からデータエンジニアになりました。
めちゃくちゃ赤ちゃんですが、諸々勉強中です。
エンジニアの部門では多くの方がMacBookを使っているのですが営業から異動したためWindowsをそのまま使っています。
見る限り、Windowsは少数派に思えます。なんとなくエンジニアはMacを使っている固定観念もあります。
そこで質問です。
エンジニアの場合、どちらのPCを選ぶといいと思いますか?
理由も合わせて教えて頂けるとありがたいです!
ちなみにiPhoneを10年近く使っているためApple製品はカッコよくていいなぁという思いは持っています。ただし、これまでPCは Windowsを使ってきたので、PCが変わると最初は不便に思いそうだなと思っています。