コンサルタント#コンサルタント

コンサルバブルはいつまで続く?

国内だとデロイトのニュースがあったりしましたが、DXバブルというかコンサルバブルはいつまで続くと思いますか?


個人的には日本経済も減速が見えてくる(利上げが始まる)あと1年くらいかなぁと思っているのですが。

(編集済み)
116
11

コメント

コメント一覧

コンサルバブルというものをそもそも認識してなかったんですが、バブルたる所以はあるのでしょうか。

有料記事しか無いですが一般に見れるものだとこういうのなど…


https://diamond.jp/list/series/s-consultantdaikaibou

外資ITは先に大規模なレイオフをして贅肉を削ぎ落としたので、この先米国がリセッション入りしても小規模なレイオフだけで乗り切れそうですね。

コンサルはデロイトの例を見るとかなりの贅肉がついているので、米国がリセッション入りしたらいきなり2, 3割カットもあり得るかと思います。

強みがない人は厳しいでしょうね。

数取すぎなので量は減らして採用の質を上げたい…

コンサルバブル知らんかったですがバブルなんですね、、、

私もバブルだと知りませんでした

そうなの?

コンサルニーズが減ることはなく伸び続けるとは思うので、純粋にその伸び率以上で人を増やした会社(コンサル絶対数が多い大手)はキツいとは思います。

誰でも入れるコンサル大手のことをバブルと言うならばバブルは終わるはずです。

リーマンショックの2年後みたいにリセッションでニーズが急に減らなければ、ですね。

事業会社がコンサルを入れる理由って、ピュアな戦略とかを除けば、本業での勝負以外の部分でライバルに遅れを取らないためなんだろうなって思ってます


A社が採用広報でコンサルを入れるとなると、B社は何もしないとA社に人を取られると思い自分たちも広報採用にコンサルを入れるでしょう


B社が全てのプロジェクトに外部のPMOを入れると決めたら何もA社はスピード感でB社に負けないために自分たちもPMOを入れるでしょう


A社もB社も自分たちで無駄な競争を生み出して自分で自分の首を絞めている訳です。でも一度踏み込んだ手前自分だけ引き上げてしまうとそこを競争優位を失い負けてしまいます。A社とB社でお互い自分の首を絞め合うチキンレースをし、コンサルだけが儲かっているわけです


コンサル地獄から抜け出す唯一の方法はみんなでせーのでコンサルを引き上げ、無駄な競争を終わらせ牧歌的な時代に戻ることですが前述した理由で自分だけ引き上げると負けることになるので皆で痩せ我慢をしています


ただし、皆がコンサル地獄に陥っている状態でリセッションが来て皆がやむに止まれずコンサルを引き上げるようなことが起きれば全員で過当競争からおり、ゆっくりビジネスをする時代に戻りみんなハッピー、コンサルだけ全員失業の時代が来るかもしれません。そうなってほしいです。

(編集済み)

囚人のジレンマですね

ピュア戦略以外のいわゆるコンサルスキル(パワポ作成、リサーチ等)のうちのほとんどは他のホワイトワーカーと同様にAIなどに取って代わられると思うので、遅かれ早かれ衰退産業であることは変わらないかな、と。

ただ、当面はどんなふうに代替していくかと、企業向けAIソリューション➕システムの需要としては一部残りそうですが、もはやそれはコンサルではなく営業の範疇…

コミュニティ
企業一覧
求人
給料