休暇中に会社のSlackを確認するのをやめられません。
もちろん休暇中に確認すべきでないのは理解していますが、メッセージをすべて確認しないと落ち着かない自分がいます。
同じ悩みを抱えている方いませんか?またどのように対処したいますか?
めちゃくちゃわかります
嫁にいつも怒られます
正直、勤務時間中だと内容確認追いつかない量なので仕方ないとも思っています
そうなんですよね、、
一日休むだけでメンションの数がとんでもないことになるので、数十分毎に確認して未読のメッセージを0にしてます(涙
めっちゃめっちゃわかります!
私もいつも妻に怒られます。
私の場合は、休み明けに問題があるかもと思うと休み明けがメンタル的に憂鬱になってしまうので、自分のメンタルのために確認してます。
何なら休日飯食ってる時すら確認してるくらいには病気です...
めっちゃわかります
通知アイコン付いてるとゼロにしたくなってしまう、、、
通知アイコンは全てゼロにしたい病と通知アイコンは溜めるだけ溜めちゃう病ありますよね。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!