今度Professional Service部門へ異動することになったのですが、体型が頻繁に変わる上、あんまりファッションに興味がないのに、高くて快適性がないスーツを着たくない…………そもそも今入るスーツを持ってない……と悩んでいます。
もちろんお客様の業界などにもよるのは承知しているのですが、許される範囲で快適であまり高くない、あるいはプライベートでも着れるような服装のおすすめ、具体的なセットアップなどないでしょうか。
私は男で178cm、体重は増減が激しく重い時は94キロ、絞ってる時は78キロで筋トレを日常的にしてる33歳トレーニーです。
私もあまりファッションに興味がない筋トレ民です。
好みに合うかはあれですが、バナナリパブリックは割と私服でも着られる、かつ取引先との打ち合わせでも着てて怒られなそうなキレイめの服が揃っていて、アメリカ系なので?大きめのサイズも充実しており、セール時期に買えばユニクロよりちょい高いくらいの値段で買えるので個人的には重宝してます。
バナナ・リパブリック、前は買ってたんですが地方に引っ越してアウトレットにしか店がなくて買わなくなってしまったんですよね……トレーニーにはありがたいブランドですよね!
個人的には
・PLST
・セレクト御三家(UNITED ARROWS, SHIPS, BEAMS)
・UNITED TOKYO
あたりがビジネスカジュアルでもプライベートでも使いやすいなぁと
ありがたいございます!
一度頂いたお店回ってみます!
このチャンネルで紹介されていたUNITED ARROWS Green relaxingのA+シリーズは快適性もあり安っぽくも見えないのでよかったです!
https://youtu.be/jy4jAZwLVkg?si=BMf86GtALBen6Xs2
ちなみにアウトレット商品ならA+に限らず昨シーズンデザインのセットアップが30%から70%近くで売ってましたよ。
https://store.united-arrows.co.jp/s/olt/category/08/0801/?br=GL000&lm=10M1
おお!
安い!
これならネットで買ってしまおうかな……ありがとうございます!
ゴールドマンサックスの人みたくパッツパツのシャツはいかがでしょうか👔
あれはゴールドマンサックスレベルにしか許されません🤓
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!