郊外から都内に通勤している30代サラリーマンです。他にも思うことがあれば吐き出していただきたいです。
以降愚痴です。
世の中歩くのが遅い人が多すぎる!
特に階段!なんでギリギリすれ違えるくらいの幅の階段の真ん中をチンタラ歩いてるんだ!
遅いなら遅いでもっと端っこ歩きなさいよ!
お前のせいで電車一本逃すんだよ!
周りを見ろ!
あと、どうしても座りたいのか知らんけど、電車の中から降りる人が降りきってから乗り始めろ!明らかにこっちの方が先に並んでただろ!
1人でよくその図太さで生活できるな!ある意味羨ましいわ!
前見て歩け!
動画見るなら帰ってからゆっくり見ろ!
以上。
老若男女問わず、避けないやつ外歩くな。横一列で歩くな
あらあら、みなさんイライラしてますね~
ローランドが心の水を増やすという話をしていて
良いこと言うやん、と思ったので貼っておきます。
余裕持って暮らそうや!
イライラを鎮めるには、セロトニン (幸福ホルモ ン)の生成を助ける食べ物や、リラックス効果の ある飲み物がおすすめだそうです
自転車のライトをハイビームにしないで〜
平行より少し下にしないと歩行者目潰ししてるから避けられなくしてるのよ。
こちらは進行方向に誰もいないことを確認して真っ直ぐに歩いてるのに、逆側から後になって進行方向に入ってきてこちらに向かって堂々と突っ込んでくる人、そのままこっちに向かってきたら、ぶつかるの分かるよね?大丈夫?なんで突っ込んでくるん?
で、しょがないから、こちらが左に避けようとすると、その人も後から遅れて左に避けようとする。じゃあ、右にとすると、その人もまた遅れて右にという具合に、一体どういう反射神経してんの?そういう場合は一回止まったほうがいいよ。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!