髪をふんわりさせたいのかな
分かってます。クソスレになるのは。でもこれをどうしてもどこかに吐き出したかったんですよ
どうも薄毛です。
身体の「下」向いてドライヤーしてる奴が多いというツッコミかと思ってビックリしました。
薄毛を愛護しましょう。
毛それ自体がドライヤー持って自分を乾かしてる様を想像して体調悪くなってきました。
このコメントで笑いが止まらなくなりました🤣
うーん、話題にあまり良い心象を受けませんね。
空気を悪くしたとしたらすいません。
私も、ユーモアをどの様な場でも大切にしているつもりですし、硬いことを言うつもりもないですし、投稿者の方に悪気が無い事もわかりますが、それでもなんかモヤっとする気持ちを、吐き出しておきたいです。
私だけですかね?
えっ?私?もちろん薄毛ですよ。それが何か?
何がモヤっとするのか、自分でもよくわからなかったのでAIに聞いてみました。
> 身体的特徴をネタにする場合、笑われる側が笑えないとき、それはユーモアではなく「嘲笑」に近づいてしまいます。 「これはちょっと違う」と感じたのは、笑いの構造が一方的だったからかもしれません。
うーん、これだ!見事に言語化してくれました。
おかげさまでスッキリしました。
あー、スッキリしたー、と思いながら、果て、このAIは私の自分でも不可解な気持ちをこうして言語化してスッキリさせてくれた。これを別のAIに聞いてみたなら、やはり同じ様な結果になるのだろうか?と別のAIにも尋ねてみました。
> 観察対象が無防備な状態である点
> 銭湯という、人が裸で無防備な状態にある私的空間での観察です。そこで他人の身体的特徴を「観察して気づいた」と公開することに、プライバシー侵害的な違和感があるのではないでしょうか。
あー、薄毛な自分はもう銭湯ですら気を抜くことができないのかー!
更なる絶望が私を襲うと言う結果でした😭
薄毛の人なら理解できるが、本人はこの世の終わりぐらいに落ち込んでいる。それでも、自虐して笑いを取り、全然気にしていないふりをして強がり、自分に言い聞かせるしかないんだ。
気づいて欲しい、投稿者がこれに気づいたというのがどういう意味か
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!