ワークサークル楽しいです...!
インフラ代もバカにならないはずなのに無料で使ってしまい申し訳ないです。ワークサークル経由で仕事探せばこの掲示板の運営の支えになるんですかね。どうやってサポートしたらいいんだろう。開発とかのお手伝いとかできませんが...
我々Circlerがすぐにできることとしては、新メンバーを増やすことと、投稿数を増やすことでしょう。
WorkCircle友達紹介キャンペーンのお知らせ!
【運営】新規投稿・コメント作成時のお願い
新規機能や新企画の要望は、ユーザー観点の意見として貴重なのは間違いないとは思われますが、現時点で運営側のリソースは相当厳しいと聞いているので、今意見出しても、当然すぐには実現できないし、貢献というよりはバックログに積む作業が増えるだけになってしまうのが現状かもしれません。
現状稼働しているプラットフォーム上で出来ることを考えるのがよろしいかも。その上では、↑の2つがそうですよね。
こんなサービスがあったら使いたい!を投稿しますか😊
面接対策
(このサービスもう少しでリリースされるんでしたっけ?どこかで準備中と見た気がします)
エージェントの方にやって頂くのは勿論いいんですが、行きたい企業の面接官やった事がある人に対策してもらうサービスがあれば数万お金出してでも使いたいです!
税理士紹介サービス
このサークルには高所得者の方が多いと思うので、税理士さんを探している人がいるのではないかなと思います。
弁護士紹介サービス
レイオフで必要になる人はいると思うので、この辺に強い弁護士を紹介してもらえると使いたい人はいるかなと思いました。
仲介でWorkCircleにメリットがあるといいですね✨
あとは有料セミナー
税理士さんのところと関わってくるかもですが、確定申告で注意すべきポイントの有料セミナーあれば参加してみたいです!
外資だとRSUとかESPP、投資している人なら不動産持ってる方など様々だと思うので😊
ボンビーなのでどれも使いたくない🥹
使いたくない方は使わなくて良いのではないでしょうか。
転職支援サービスは課金して良い待遇や環境に転職できれば投資費用すぐ回収できそうですよ!
投稿量が増えないというスレで、誰かがカオス感足りないからだとぼやいてたから、私はカオス感でサポートしてる(つもり)😎
ご利用いただきありがとうございます!もしよければ同僚や知り合いを招待いただけると我々としては嬉しいです!
勿論、求人に申し込んでもらえたり、弊社経由で転職探してもらったりしたら嬉しいですが、キャリアは重要なのでもしこんな求人があれば申し込みたい等フィードバックいただけると嬉しいです。
"If you're not paying for the product, you are the product."
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!