10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

大企業は社内紛争が多い?

自分はex SI企業、現在スタートアップですが、前社は組織間で案件の取り合いなど社内紛争が本当に多かったなと思います。

旦那は現在外資テック勤めですが、チーム間でプロダクトマネージャーやマネージャー同士のバトルもたまにあると言っていました。

大企業はどこもこんな感じなのですかね。

4

コメント一覧

大企業でなくてもこんなもんですね

組織として目指しているKGIがあるものの、なんだかんだ落とされている目標は個人で違ったりするのでそこがあってないとどうしても発生しちゃうと思いますね。大企業では関係者が増える分その傾向はもちろん多いですし、今スタートアップにいますけどやっぱりここでも起きちゃいますね。

あのGoogleですら似たような話は聞きますからね(類似サービスが乱立して派閥争いをしたり等)

人間が3人いれば2つの派閥が生まれる可能性がある という言葉を聞いた事あるので仕方ない気がします。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料
プロサービス