ダイソンのハンディの掃除機を1.2階に置いていますが、3階にも欲しいと思うようになりました💦
でも3つは持ちすぎな気もして。
同じような環境の方、掃除機どうしてますか?
先輩は各部屋に一台あるといってたので3つでも持ちすぎじゃないっす。
コメントありがとうございます。
えっ!!!!!!!!!!!!!!!!笑
なんか、三台目を買う勇気をもらいました笑
クイックルワイパーでどうにかなると信じてる…
コメントありがとうございます。ぶおおおおおんって吸いたい時、どうします?
吸いたくなる時がそこまで頻繁ではないので、別フロアにある掃除機を持っていきます。
我が家の布陣
1階: ルンバ、ロングタイプのコロコロ、クイックルワイパー
2階: ルンバ、ダイソン、ハンディクリーナー
3階: ロングタイプのコロコロ(たまにルンバやダイソンを走らせる)
にしてます。
我が家は全く綺麗好きじゃなく狭小住宅なので、これで済んでますが、コンセント問題がなければ各階に掃除機って全然多すぎない気がします。買っちゃいましょう。
コメントありがとうございます!!
買おうと思います!
そしてコロコロはこれまで検討したことなかったですが、いいですね!!併用します。
"都内の"
都内の、つまり狭小住宅の三階建、ということです💦
郊外の三階建はおそらく豪邸でしょうから、(というより土地があるから、三階建なんか無いかな?)
環境があまりにも違うと思い、
都内の、に限定した次第です。
郊外三階建てだったら、全階ルンバの選択肢もありますが、都内の狭い三階建だと、あまりありえないですよね、など。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!