結構大変じゃないですかー?
新宿付近で20名程度で入れる良いお店知りませんか?(歓迎会)
もしくは「こうやって探してるよ」とか教えてください。ぐるなびとかは理解しております。
探すの面倒なのでいつもDKダイニング系列から適当にローテーションしてます。個室だし、そこそこ綺麗だしで無難に収めるにはよいかなと
大体1人五千円あれば収まります。
コメントありがとうございます!
DKダイニングを調べてみました。使ったことのあるお店で、キレイで良い店だなぁと思ってたところがここの運営だったのを初めて知りました!確かに会社から選ぶの良いですね。写真見て良さそうだと思って行ってみても、汚いお店で裏切られることありますけど、これなら安心ですね。
自分はレストランサイトの一休使ってます
コメントありがとうございます。
一休いいですね~!見てみます。
いつもぐるなびでした。
お気に入りのお店をリピートするか、ネット検索です。ネット検索はGoogle Map、食べログ、公式サイトやインスタを行ったりきたり、レビューの中身も調べ上げます。目的にぴったりのお店を見つけるのが結構好きで。
新宿は詳しくなくてすみません。
といいつつ、軽く調べた範囲だと、
駅近の落ち着く系で無難にいくなら
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13121919/
西新宿で飲み放題付き6000円、がOKなら
https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13182294/
価格にこだわるなら
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13200161/
とかが良さそうかな〜と思いました。
わざわざ調べてあげてやさしい方だ…✨
ありがとうございます。どんだけ暇人だよ、と自分で思いましたw
コメントだけではなく、ピックアップもありがとうございます!めちゃくちゃ良いセンスでの店選びで丸パクリさせて頂きます!本当に感謝です!
ある程度の人数だと幹事的に貸切が楽ちん且つ参加者の満足度が高いので、予定人数×1.5倍ぐらいのキャパのお店に片っ端から電話かけてます。予約できなくても貸切OKだった場合は一応ブックマークだけして次回のリストとしています。
当たり外れの多い個室で探すよりはずっと楽ですよ。
コメントありがとうございます!
そうですね、20人程度ですが、小さめのお店なら貸しきれそうですね。こんどふらっと歩きながらそういう店をピックアップして、貸切可否を確認しまくってみます。
趣旨から逸脱しますが新宿あたりのタワマンに住んでいる上司か同僚がいればパーティールームの予約をお願いして、1人3000円ぐらい出せばお酒と好きなものいっぱい買えます
コメントありがとうございます。
確かにそういう人いたら良いのになぁ…。
一年後には AIエージェントが予約までやってくれるでしょうし、今だけの平成レトロな体験を楽しんでください
そうですねー。今はその対価にポイント集めることを生きがいに頑張ります。
私もよく会社の飲み会の幹事をしますが、幹事キャラ同士でお店のリストを共有しています。あとAdminの方(秘書の方)と仲良くしてると良いお店を教えてもらえます。
お店のおすすめを教えて欲しいなら予算も書いてはどうでしょうか?
コメントありがとうございます。
確かに!その仲間のコミュニティはいいですね~!参考になります!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!