Xで見たのですが、Figmaの株価が3倍以上になり、それに応じて社員の給与も相当上がっている計算になる。
Figma社員、羨ま。
https://www.cnbc.com/2025/07/31/figma-fig-starts-trading-on-nyse-after-ipo.html
https://x.com/sakamoto_582/status/1951059583113503127?t=yQLmVBuSmYvO8bxX9RxhfQ&s=19
私が勤めていた会社はIPO後、株価が1、2年で5分の1以下になったぞ。
夢がありますね〜
IPO後は急騰、2-3倍くらいで停滞、次の決算で下落、そのまま半額くらいでウロウロ、本当の勝負はそこから。みたいな感じで見てます!
知り合いが数年前から働いてるのでうらやましすぎ
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!