・CalAIというアプリが写真からのPFC推定と日別の集計をしてくれる
・個別の栄養素の必要性やダイエット計画をGPTに質問しまくれる
情報が格段に手に入りやすくなって、ダイエットしやすくなりましたね。
あと2kgでやっとBMI25以下の標準域に入るので楽しみです。
・CalAIというアプリが写真からのPFC推定と日別の集計をしてくれる
・個別の栄養素の必要性やダイエット計画をGPTに質問しまくれる
情報が格段に手に入りやすくなって、ダイエットしやすくなりましたね。
あと2kgでやっとBMI25以下の標準域に入るので楽しみです。
皆さんの参考になるので、性別、それと何キロから何キロになったか共有することは可能でしょうか?
男性で85kg→75kgです。ご参考になれば幸いです。
あと3kgマイナス、72kgでBMI25ということは、身長は170-171cmくらいということですね
アプリ利用期間が気になります!
3月頭から、2ヶ月半くらいです。
このアプリいいですね!食事からPFC計算するアプリ色々試したのですがどれもイマイチだったので。自分は基礎代謝あげたくて筋トレして体重増やしたい側ですがしばらく使ってみます。
体重増やしたい側ということで参考までに、身長と体重いまいくつで、どれくらいを目指しているのでしょうか?
ご参考になったようで良かったです!
筋トレと増量がうまく行くように祈ってます。
半年で19キロ痩せたことあり、その後22キロ増えた人間です。
アプリ活用してダイエット頑張ります。
変動激しかったですね。
多分、現代のアプリ達は維持にも役立つと思います!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!