10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

Apple Watchの便利な使い方

最近買ったのですが、皆さんどのように工夫して使われてますか?健康管理のためにと思って買いましたが項目が多かったりどう管理すれば効果的なのかまだ分からず。。

健康管理以外にもこういう使い方便利やで!とかあったら教えてください!

9

コメント

コメント一覧

自分も知りたいです


今はこれくらいで使ってます

睡眠の記録・目覚まし

運動の記録

簡単な通知見る

カレンダーの確認

録音

たまに電話

私も知りたいです、youtuberが便利な使い方40!みたいなのを紹介してましたが、全然しっくりきませんでしたし、その1の中に2、3と複数の機能が包括されてるようなパターンが多く、カサ増しやんけ!と思いました。笑

youtuberへの文句はこの辺にして、、、


・健康管理

・セルフィーのシャッター

→家族で観光地に行って写真を撮る時便利です


でも地味に1番使うのは、自宅でiPhoneを探す時に音を鳴らす機能ですかね。変なところに置いてしまって頑張って自力で探すことは昔よくしてましたが、音を鳴らして、お前そこにおったんか...って具合に最近は探すことが多いですね

時計とSuicaとApple Payでしか使ってませんがこれらができるスマートウォッチは他にないので満足してます。

ポッドキャスト聴く(ランニング中にウォッチだけして、スマホは置いていく)。

とりあえずハートのマークの設定を全部入れてから、ライフログとして使うのがいいですかね。


私はApple Watch買ってから運動習慣がしっかりつきました。運動中の心拍数や睡眠等の体調管理もうれしいです。


あとは、携帯をどこに置いたかよく忘れるので、鳴らせるのが地味にお世話になっています笑

両親と子どもの転倒/発作の検知、今後徘徊や迷子になったときの転ばぬ先の杖として位置情報追跡と緊急時の電話によるフォローですかね。

特に親にはボケる前から付けることを習慣付けてもらってます。ボケる前の習慣は痴呆になってもある程度残るそうなので。。

ナビ

spotifyの曲ダウンロード

Suica、Apple Pay


ぐらいですかね

大事な会議やプレゼンの時間管理にタイマーを使ってます。振動で切り上げなければいけない時間を教えてくれたり

自分は下記ですね。基本コンセプトが健康利用、iphoneでできることを代替なのですが通知🔔周りが中心ですね。


・スラックの@メンション通知が鳴るようにしている。すぐ社内から気づけるのでレスが速い奴と思われるので好印象😎もちろん電話☎️も

・LINEで特定の人のみ通知なるようにする🔔

パートナーからの急な依頼も対応でき家庭円満!

・買い物時wallet利用。携帯出さなくて楽

・スイッチボットと連携してエントランスのオートロック解除したりドアの鍵開けたり


Google mapsユーザーなのでそこも純正MAPばりに動けばうれしいなーとは思ってます♪(´ε` )

コミュニティ
企業一覧
求人
給料