10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

首都圏の小学校受験アンケート 2025年度

うちの子は小受(/幼受)して小学校はここに通わせてるよ、というアンケートになります。


新年度になり進学されたご家庭もあろうかと思いまして、本アンケートを再度実施させて下さい。


アンケート趣旨

未就学児の子育て世代の参考に、小受が有益なのか、我が家の働き方やうちの子には小受があっているのか、いつからどんな対策があるといいのか、いまいち波に乗り切れずだけど私立/国立小に通ってみての実態を聞いてみたいという時(コメントや投稿)などのために、先輩のみなさまの「うちの子は小受してここに通わせてるよ」という統計があると良いかなと思いました。


先輩のみなさま、良かったら、アンケートで教えてください。


これから子育ての世代の方々向けに、「結果だけ見るを表示」は有効にさせていただきます。


カテゴリを絞るため、今回はエリアは首都圏、外部サイトにある難易度での分類といったんはさせてください。幼受で受かったご家庭で該当の小学校に通われてるケースも含める形にしようと思います。(カテゴリはインターエデュの私立小学校難易度調査より。投稿をシンプルにしたことで、不適切な表現がありましたら申し訳ありません)

19
2

コメント

コメント一覧

地元の小学校です。

そもそも小受させないっていう選択肢はないんでしょうか?

コミュニティ
企業一覧
求人
給料