10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

海外のレイオフされるポジション

日本は営業支店的な感じだからコストセンターのポジションからレイオフされがちですが、本国だとプロダクト側ががっつりレイオフに震える側になるの興味深いですね。(まぁ人数も飛躍的に多いからそりゃそうだと思いますが)


結構日本にいるSWEの方で海外行きたいっていう方多いですがこれ見ると私個人としてはちょっと怖くなっちゃうかも。


プレビューだと見切れていますが以下が数字です


40.7% Software Engineer

14.7% Technical Program Manager

13.5% Product Manager

12.7% Manager / Director

11.5% Customer Success

7% Other


※ソースはBlindというサービスのアンケートなので参考程度に留めておくのがいいです

投稿イメージ
5

コメント

コメント一覧

これ面白いですね〜作って解散!が多いのかな。

営業系職種が書かれていないのは、本当にレイオフが少ないのか、単にBlindユーザーが少ないのか…

Blind、イメージ的にsoftware engineerが多い印象ありますね

salesがないので、業種がかなり偏っているのかもですね

ソフトウェアエンジニアは給料が高いってのも大きそうですね!

これ、職種ごとのレイオフ率ではなく、レイオフされた人の中の職種構成比だと思います。だから、リスクの大きさではなく単に母集団の大きさに引っ張られている気がしますね。エンジニア系が多いのはblindだからというのもありそうです

コミュニティ
企業一覧
求人
給料