10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

土曜の夜に、ちょっとだけ弱音を吐いてみる

会社に安定感ないし、チームのやらかしで首も薄ら寒いけど、今の職種がニッチすぎて、すぐに応募できそうな求人も多くない。

家庭もあるけど、頑張り続けるのちょっと辛かったりで、涙ちょちょぎれちゃい、投稿しちゃいました。


溜まった思いがあれば皆様もぜひどうぞ…

9

コメント

コメント一覧

匿名だからこそ弱音を吐けるみたいなのもあると思うので良いんやで。


外資だと専門性高めるのがキャリア積みやすいけど同時に首絞めてるような感じがして複雑ですよね。

投稿者

そうなんですー涙

とくに技術よりだと、今は必要でもそのうちジョブ自体なくなることあるので、なかなか綱渡りです。

(編集済み)

今うちの会社も業績良くなくてこのままだと会社ごと無くなりそうなので漠然とした不安があります。とはいえ、明日は来るので胸張って頑張ることくらいしかできないので走るしかない...眠れないそんな夜の呟きですね。

投稿者

スタートアップはヒリヒリしてますよね…昼間はスリルとして楽しめますが、夜になるとズーンと来ます。

基本的には良いこと、悪いことの感情のローラーコースターですからね。こういう深夜帯は漠然とした不安に襲われることが多いですw

投稿者

ほんとコースターですよね!夜型なのに夜に一番不安がくるので参っちゃいますー

どんな所でもそれなりに【実績】を作ると次につながる気がします。うまく行ってるところで良い結果が出るのは当たり前なので、状況が厳しいところでも、自分はこんなアプローチをしてこんな結果を残したという人の方が仕事が出来る、チャレンジに立ち向かえる人というイメージをあたえられます。

投稿者

コメントありがとうございます。いつ何があってもいいように、今の会社での仕事を、どのように職務経歴書に書くかを考えてみるきっかけになりました。

投稿者

投稿主です。土曜の夜より辛くなりがちな日曜の夜が来てしまいました。が、皆様のリアクションとコメントを胸に、明日の朝になれば顔をあげて胸張っていくのだと思います。今週も良い1週間でありますように!

コミュニティ
企業一覧
求人
給料