10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

スタートアップで楽しそうに働いている充実したFacebook投稿を目にしてしまった

20代後半に差し掛かり、社名がかっこいいだけで新しくもなければ専門知識も大して要らない仕事を淡々とこなす日々に疲れています。

先輩はまだ転職しない方がいいといいますが、でも自分の人生、もっと充実感を持てる仕事をしたいです。

職探し、頑張りますか〜

14

コメント

コメント一覧

年収はおいくらでしょうか?

投稿者

800万です

スタートアップはいいぞ!

具体的にはどのような業務を行なっていますか?

私は逆にコンサルに憧れがあるので、隣の芝生は青い現象なだけのような気もしました。

投稿者

IT系なので要件定義とか設計とかテストですねー。。

隣の芝は青いのはあると思います

まあでもSNS上で見える部分ってかなりバイアスがかかっていますからね~。キラキラした側面だけを見て判断しない方がよいかなとは思います。

投稿者

それは間違いないですね

かつてこういうスレがありました


漏れた承認欲求

https://workcircle.jp/p/9826

1. 専門知識のいらない業務

2. 充実感のない仕事


どっちかというと1を解決することに集中した方が実益がありますよ。2はもしかしたら後から付いてくるかも知れないし気持ちの持ち方だったりするので。

投稿者

確かにそうですね、!

キャリアを考える上で専門知識が欲しいところです

会社にもよるでしょうね。一時期、業務委託でスタートアップ入ってましたけど、ワクワク感もありましたが、社長含め社員がコロコロ代わって私が一番長い人になってました。低迷期は結構ギスギスもしてましたし、大企業だといないような変な人とか悪い人が入ってきたりもしました。

投稿者

うーん、なるほど!

組織が確立していない苦労もありそうですね

魂が濁ってるのでスタートアップで楽しそうに働いてる投稿をするお仕事としか思えない

隣の芝生は青くみえるのですよ

コミュニティ
企業一覧
求人
給料