10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

日系企業の給料が上がって外資に追いついたら起きること

先ほどの投稿でもあった通り、日系企業が給料を上げているのは素晴らしいことだと思ってます。(頼む)


でも給料を上げたからと言って業績がそれに比例して伸びていってるわけではないと思うので、結局のところ今の法律だと首に出来ない社員が増えて会社のコストをどんどん圧迫して業績ダウンに繋がる気がしてます。そうなると日系企業もPIPやら追い出し部屋みたいなのをどんどん作っていって新陳代謝を促す流れになるんですかね?結局給料を上げる=行き着く先は一緒なのかな?と考えてました。

2

コメント

コメント一覧

解雇規制撤廃の議論は昨年の自民党総裁選でも出てきてたので、解雇のハードルが下がるとともに雇用の流動性は上がっていくと思ってます!

日本企業が給与爆上げの中、外資は....

コミュニティ
企業一覧
求人
給料