この人はすごく良い人だけど一緒に生活することできない(仕事と生活の両立が職種的に難しすぎる)かもしれない……たぶん結婚しても自分が幸せになれないし、相手を幸せにできるヴィジョンも見えない……と結婚目前で絶望していたのですが、実家行った際に親が「結婚式 母親 ドレス レンタル ●●代 東京」みたいなフレーズでめちゃくちゃ検索してることに気づいてしまいました。
何も触れないようにしますが、王様はロバの耳的にここに吐かせていただきます……。
頼む……頼むからっ……私に期待しないでくれ……!!いやプレッシャーかけるつもりないのかもしれないがっ……!!!!
別にその人と結婚しなくてもいいんですよ!
さっさと次行って、そしてそのお相手も自分もお母様も幸せにしましょう!!
ありがとうございます。早くはっきりさせるためにも相手と望む生活を話し合わなきゃと思ってるので、早めに行動します……。
どんな職種でしょうか?興味本位です。
勤務医です🥲 私みたいな人間より良い人すぐいると思うので申し訳ないです。
そこまで思っちゃってるのなら今は良くてもお互いに絶対に幸せになれないと思うのでもう一度考え直した方がいいと思います...結婚願望はあるみたいですし、次のパートナーもきっと見つかりますよ!
考えれば考えるほど物理的に生活が無理に思えてくるんですよね……ありがとうございます。
相手のことを傷つけたい訳ではないのですが、お互いのためにならない気がして、ただ後悔したくなくて今色々話し合おうとしているところです。
ただ考え直してもOKと言っていただけて気持ちが楽になりました🙏
ありがとうございます。
別居婚いいですよ。うちは数駅離れたところに別々に住んでいます。
休みが合うタイミングで一緒に寝泊まりしたり、場合によっては数時間だけ一緒に時を共にしたり。
お子さんを希望されている場合は、難しいかもですが。
ありがとうございます!別居婚いいですね!
ただそもそも結婚したい理由に子どもがほしいというのもありまして……🥲
それがなければもしかしたら私自体はあんまり相手というよりも人自体に興味がなくて、結婚自体乗り気じゃないのかもしれません💦
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!