10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

米国L-1b取得できるか不安

米国駐在の内示を受けたものの、経歴がジュニアな為、取得難易度が高いL-1bを取得できるのか不安です。

特に否決された場合、一生ESTA使えなくなるのがハイリスクすぎてビビっております🥲

本ビザで面接ご経験された方、どのような質問があったか、またアドバイスあれば教えてください!

(編集済み)
5

コメント

コメント一覧

最近かなり厳しいとういうか年収や学歴、経歴など諸々見られるはずなのでGood Luckです!

投稿者

有難うございます。やはりそうですよね。頑張ります〜

面接は、アメリカ大使館でテックのことが全然分からない人が形式的な質問をするくらいです。

自分の場合は簡単な仕事内容と学歴、1人でいくのか家族を連れて行くのか、犯罪歴は、などを聞かれたような気がします。

日本人のL1Bはほとんど受かると思いますよ。

投稿者

過去のご経験伺えて嬉しいです。specialized knowledgeについての深掘りはありましたか?

Google検索するとL1Bはハードルが高い、3割は否決される!などの情報が多く不安煽られまくってます。大抵が弁護士事務所なのでホラーストーリーで訴求したいのは理解できますが。

自分の場合は当時その企業の知的財産権がある製品の開発で、弁護士が用意した書類にも知的財産に関する大量のページが添付されていたせいか、特に深掘りされなかったと記憶しています

コミュニティ
企業一覧
求人
給料