伝統的なおしとやか女性が好きな男性向け(家事とか育児は一人でやってくれると最高で、家庭的な女性がいい)に聞きたいのですが、どんな格好だと気が強そうで嫌だな〜、お金かかりそうだな〜と思いますか?
マッチングアプリだとどの辺で見抜いてますか?
色んな意見待ってます!
私が考える要素↓
黒髪以外に髪を染めてる、美容医療してそれを公言、見るからにブランドと分かるバッグを持ってる、メイクが派手め、学歴が無駄に高い、自己研鑽してるアピール、プロフィールにダブルインカムとか共家事共育児とか意識高い要素を並べてる、DINKS希望等子どもほしくないアピール
投稿主はそういう男性を避ける方法が知りたい女性?
何故そう思ったんですか?
女性の書いた文章に見えました。
そうですか。
ちなみにWorkCircleははるかに男性の割合のが高いですよ。
それで女性なんですか?
👍
共働きで、妻は営業力が高くインセンによっては私より高給なこともありとても尊敬できます。が、性格はいわゆる伝統的な(昭和的な?)女性で無意識に男性を立てます。
ので自己研鑽も学歴もしていて良いと思います。頭の良い人は男女関係なくそれを「公言するメリットがない」ことを理解して、相手に合わせた発言をしますよ。
私はマッチングアプリでいわゆる伝統的な女性?と結婚しましたが、趣味=旅行とプロフィールに記載している女性だけは絶対にイイねしませんでした。
全員が全員金銭感覚が狂ってるとは思っていませんが、経験上...。なのでプロフィールの趣味で見分けてました。
それとても納得です。友人で趣味が旅行の人は子供ができても、体験学習という名のもとてもお金がかかるところに旅行に出かけて百万単位で使います。本当に好きな事にお金をかけたいという本気度、価値観のもとの行動ですね。
ダブルインカムは男性にとってとても魅力的と結婚後の男性から話を聞くことが多いですよね。ペアローン組めたり、何より男性が使えるお金が増える、それぞれが稼いだお金で自分の好きな事にお金を使えますし、逆に共働きが条件の男性も今はいて、家事分担は外注しようという共働き家庭には増えていますね。奥さんが専業の方が男性が金銭的負担を1人で背負いとてもしんどいという話も聞きます。
うちは、ダブルインカムでそれぞれが好きな事にお金を費やしています。夫は飲み、ゴルフ、テニス、車、外食等々。一切その出費は関与しませんが、専業だったら、全て禁止すると思います。。
話それますが、東カレやってて、全女性そんな感じと思ってました。
伝統的な女性はどんなアプリやってるんですかね?
そういう男性を避けたいなら会計は自分で出すのがおすすめです。
割り勘は当然のこと、どんどん奢りましょう!
伝統的な女性がする行動ではないので、それを求めている人は避けてくれます。
まずは自分から行動あるのみです!伝統的な女性が受けている恩恵を捨てることからやってみましょう!
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!