妻側です。
二人目が近々生まれる予定でして、出産の翌日から旦那が1-2ヶ月間、育休を取得してくれる予定です。
(一人目(保育園に通う2歳児)の時は旦那は育休は取得していませんでした)
一日の回し方/過ごし方として、以下のようなルーチンで回そうかと旦那と話しています。
・妻側が夜・夜中の下の子のお世話メイン(午前は寝る、午後は旦那と一緒に下の子の子育てと家事)
・旦那側が日中帯に下の子のお世話メイン(朝から上の子の朝食や身支度、家事をしながら下の子のお世話をし、午後は妻と一緒に子育てと上の子の面倒を見る)
特に産後数ヶ月は身体が痛かった記憶があるので、上の子の送迎はメインで旦那にお願いしようと思っています。
こんな過ごし方がオススメ、というアドバイスがあれば共有頂けますでしょうか。
ちなみに、日常の分担はこんな感じです↓
お互いにフルタイムで働いており、食事の支度は私がほぼ100%、掃除は旦那がメイン、あとの家事は分担制ではなく、気づいた人が行うという感じ。
一人目が生まれた時、旦那はフルリモートだったので、おむつ替えやミルクをあげること、寝かせつけ等は合間合間に関わってくれていたため、初めてという訳ではありません。