Hi
no hello派ですが、hello派の人は確実に返信もらうためにやってると思ってます。
まず相手に返事させることで次も返事せざるを得ない状況を作り出したいんだと。
なのでそういう場合は返事しません。
日本語ですが、Director から「お疲れ様です」だけ毎回送られてくるのめちゃくちゃ嫌です。しかも、こちらから返信しなければ用件は送られてきません。
一度、忙しかったので限界まで無視したらキレ気味で電話が来ました。
自分も「お疲れ様です」だけで済ませるのがだんだん無理になってきました。せめて「お疲れ様です。〇〇の件でお伺いしたいのですが。」ぐらいまで書いたほうが双方スムーズではないでしょうか…自分だけなのかな…
インド人 hello だけ率高い気がします。。。通知が来ると全部見ちゃう人なので、用件まで全部送って欲しい😇
要件なしでの声掛けは甘えですね
自分が上司・先輩など立場が上で無視しにくいから仕方なく返事されてるのを当たり前だと思い込んでしまっている
これじゃ電話と変わらない
見ちゃったらhelloと返事だけして無視が一番です!続きを待つのはだめです。
Helloで返しますが、ハンドシェイク的なやり取りだと思ってます
非同期処理に対応して欲しいですよね。
インドのエンジニアとのやり取りで、時差やシフト時間の違いからhelloのラリーが5回続いたことは今でも笑えます…
エンジニア「hello」
私「hello」(8時間後)
エンジニア「hello」(10時間後)
私「hello」(2時間後)
エンジニア「hello」(3時間後)
私(何がしたいんやコイツ…)
私は今はno hello 派ですが、以前は違いました。
新卒の頃、先輩に、チャットで話しかける相手が打ち合わせ中かもしれないからまず「お疲れ様です」と声をかけて返事が来てから本題に入るようにと指導されました。
その時は確かにそうだなと思ったのですが、打ち合わせ中だとチャットに気づいても見ないでスルーするので、この気遣いは不要で、何についてのチャットか分からない方がストレスになると気づき、no hello 派になりましたw
当時の先輩とは今は一緒に仕事をしなくなったので、その先輩が今もhello 派のままかどうかは分かりません