10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
注目のニュース#マーケティング#仕事雑談

「さすがに痛すぎる」斎藤元彦知事の「広報戦略」暴露で大炎上…PR会社社長・折田楓氏がひっそり削除した “お気楽” な一文

PR会社の女性社長が、note(文章共有プラットフォーム)で公開した中に記述されていた内容が公職選挙法に反しているのではないかと、批判が殺到して物議を醸し出している件です。今回の選挙のSNS戦略をリードしたとのことで、その成果についてnoteで包み隠さず(!)公開してしまったようです。


スタートアップなど小規模な企業はビジネスにおいて、自分たちの成果を最大限レバレッジ掛けて情報拡散させると効果的であり、今回の成果を誇って広めようとしたまでは分かりますが、法でまで定められている選挙というかなり手堅い仕組みにおいて、そのスタンスはなじまない面があったようです。今回のように自慢気にノウハウを公開して炎上してしまう件が時々ありますが、情報発信を業務上行っている人は、人の振り見て我が振り直せ・明日は我が身と、身を引き締める良い機会になりそうです。

https://smart-flash.jp/sociopolitics/318389/

24

コメント

コメント一覧

この件は違法行為の自白なので特殊すぎますが広報が原因で炎上する件最近多いですよねー

Facebookは削除してもこの期に及んでInstagramは削除しないのが承認欲求の塊すぎて…笑

こんな人に頼んだ斎藤さんの失策でしたね

投稿者

若手の女性経営者で普段から周囲に持ち上げられ、その承認欲求は高まり、今回の話題性のある案件に貢献出来て有頂天になってしまっていたのでしょうか。


斎藤知事がPR支援を地元の企業に頼むというのは意図してた所でしょうが、今どきはソーシャルの時代なので、承認欲求や自己顕示欲の高い人に関わるとこのようなリスクがあると示された今回の事例ですかね。

こんな人ですから果たして周囲に持ち上げられてたかはわかりませんけどねw

仮に持ち上げられてなかったとしても天より高い承認欲求と自己肯定感の高さがあるのでしょう。生きるの楽しそうで羨ましいです。

いやー、これは。。。取引先の選定、与信は重要だなとあらためて思いました。大手企業が、取引先を大手企業に実質限定しているのも、納得しました。内容のクオリティ以前に、こういうことで根本から足元を掬われてしまうリスクがあるのだなと。。。

投稿者

この方、広報・PRコンサル事業を営んでますが、経歴を見ると、大手企業での広報担当経験は元より、そもそも広報業務の経験はなく、勤めたBNPパリバ銀行では営業だったようです。

https://sunao-journal.com/oritakaede-profile/


ネットでの反応がトリガーとは言え、マスコミが手ぐすね引いて待ち構えている渦中の話題のため容易に足元すくわれる可能性はいつでもあるのに、自ら公開して炎上とは、広報としては素人、経営者としてはリスク管理の無さが露呈してます。


よくネット上で、Web/スタートアップ系のキラキラに対してエンタープライズ系はダサいと、その対比構造が揶揄されますが、エンプラ系、特に大手企業では今回のようなケースは基本無いだろうから、ダサいと言われる所に実は意味も価値もあるからそのような状態なのだと思わされます。

慶應SFC大丈夫か、と大学にも飛び火していますね、、

本筋とそれますが、エンプラ、ダサいというのがダサいと思いました💦

よっぽどキラキラして中身のないような一部スタートアップより良いと思います。

投稿者

そうですね。Jenkinsという、世界的な開発プラットフォームとなったソフトウェアを開発した川口耕介さんの文を思い出しました。東大卒で当時のSun Microsystemsに入り、その後、ソフトウェアの世界である意味頂点を極めた数少ない日本人のお一人です。

https://x.gd/55Xd9

======

「自分の得意な世界の尺度でしかその世界を測れず、自分の考え方が優れているという結論に至る。自分の万能感が加速する」


「同じソフトウェア・エンジニアリングだって、環境や前提がちょっと変わると、あるべき頂の姿が全然変わってくる。しかし、なかなかそれに気づかない人が多い。銀行のソフトウェア開発を馬鹿にするウェブサービス界隈。いつだって人は知らない世界のことを小馬鹿にしているものだ」

今回のが選挙違反かどうかはさておき、承認欲求について。小さな会社であれば売りになる社員を戦略的に露出するのは今の時代普通だと思います。今時タクシードライバーもANAの整備士も踊る時代ですから。特にマーケティングの会社ですし、ソーシャルマーケティングだとあの感じ普通です。

とりたてて承認欲求と責め立てるものでもないかなあ。

(編集済み)

とはいえ、知事側への確認すらしていないのではないかと推察されるあの公開っぷりはさすがに笑えます

投稿者

彼女の普段のキラキラ女子感インスタ投稿がこれらで、客観的に見て明らかに承認欲求高めなのは異論は無いはずです。もちろん仕事と関係ないプライベートでやっていることは、今回の仕事における件とは直接関係ないです。

https://x.gd/jEgnP


https://x.gd/YAUSE


なぜ、このタイミングであのnoteを書いたのか?あれを書いて公開したかったのか?それは、上記インスタ投稿を普段やってる人だからととらえると納得が行きます。それをやったのは、承認欲求を満たすためと考えるのは自然です。


売りになる社員を戦略的に露出するなどと、上の指示で行った事ならまだ弁明の余地はありますが、自身が社長、つまり自らの意志でその影響を予想出来ずにやってしまったことが事を大きくしています。

インスタグラム使ったことないんですか?こんなもんですよ

投稿者

毎日のように見てますし、自分もアップしてます

この流れで、折田さんの出身である慶應SFCへのいろんな意見も、ここ数日でかなり盛り上がっていますね・・・


https://x.com/bleeafdymcca0we/status/1860291358218682792?s=46&t=7IyzCpTiUPeV8-KoVgDjEA

SFC出身で優秀な人もたくさんいるので大学を叩くのは変だなと思います。。

そうだそうだ  …卒業生より

ポスター等の費用以外のSNS運用費等をもらっていたらアウト、会社の社員を出動させていたらアウト、お金をもらっていなくても兵庫県や西宮市などで各種委員に任命されているので利益関係者による利益供与でアウト、とどう見てもアウトなようですね。

未だにインスタアカウントは公開していて夫や子どもの顔まで出し続けているのがすごいです。

(編集済み)

多分、本気で何がダメだっのかわかってないんだと思います

そう、たぶん本人知らずにやってるのかと。だめだと知っててやったわけではなさそう。かといっていいわけじゃないけど

(編集済み)

そもそもこの会社と斉藤知事はNDAを締結していたのか、と基本的なことは疑問に思います。

それを置いたとしても、仕事アカとキラキラ承認欲求満足アカは分けて運用すべきですよね。

バーキンやっと買えました!の隣で仕事の自慢されても、こんな社長がいる会社に仕事頼もうとは思えないです。

(編集済み)
投稿者

仮にNDAを締結してても、何をNo-Disclosureするべきなのかの判断が付いていないのは、上の方のコメントどおりで、何がダメだったのか分かっていないからでしょうね。


アカウント運用は、今回の件により他の多くの人が見直すきっかけになっていることでしょう。

ご指摘通り仮にNDA締結してても、note公開の無邪気さを見てると、いずれどこかで臆面もなく公開してそうですね。

しかし、これだけ取り上げられてるのにインスタを削除してないのは、鉄の心臓の持ち主なのか、もしくは何も考えてないかなどちらかでしょうか😑

コミュニティ
企業一覧
求人
給料