私:1500万円・750万円・32歳
私:1500万円・750万円・32歳
俺: 2.5億・360万・31歳
その年齢、年収でその純資産はすごすぎます…!どうやって資産を築いたんですか?
相続が1番あり得そうな答えと思いますが、天才的な投資感覚で稼がれたのかも知れず、興味あります!
外資のソフトウェアエンジニアでなんでそんなに年収少ないんですか…
予想してみました。
1:年収は節税目的でやっている副業のマイナスをジョークとして入れている or ソフトウェアエンジニアは趣味
2.資産は相続かビットコイン
850万円・950万円・26歳
浪費家で年収に対して資産が少ないと感じるので来年からは節制して投資頑張ります
若くしてその年収だと、多少浪費してもポテンシャルがすごそうですね!
十分多いw
某:800万・1千万・32歳
4000万、1400万、39歳
吾:1.3億万円・1800万円・44歳
2.3億 3,200万 30歳
ポートフォリオを教えていただけますか?
不動産(持ち家は除いてあり完全投資用です)45%、株式55%です。
ありがとうございます!
投資用の不動産はローンで購入されましたか?
いえ、起業した会社のちょっとした売却益などでフルキャッシュで購入しました。
強すぎます!
朕:1,000万・1,000万・32歳
朕、すき
ビットコイン・NVIDIA長者の方でしょうか?
3,500万円・1,700万円・35歳
我が家(共働き): 2.0億・4200万・30代後半
パワーカップル(ガチ)ですね…
小学生の子2人の育児を都内で祖父祖母なしでやっておりまして、リストラのリスクも常に意識しながらでして、日々けっこう大変です…
700万・1200万・32歳
1,200万・740万円・31歳
こうやってみると年収ももちろんですが何よりも資産運用やってるかどうかでの格差がすごそう
俺 1,300万・900万円・28歳
周りと比べると頑張ってる方だと思ってたけど、上には上がいますね🥺
20代でそれだけあればかなり素晴らしいです👏
弊:1.3億、1,100万、28歳
資産運用はどうされていますか?
3ヶ月分の生活費だけ現金で残して、残りはすべて株式投資に回してます。ビッグテック・半導体・BTC関連の銘柄が大半です!
あとは自宅マンションの含み益もありますね。こちらも限界までローン借りてます 笑
弊 1.3億(不動産+株+1BTC) 2150万 33歳
9000万、2000万、36歳
愚僧: 200万・1,600万円・41歳
純資産は私がここまでダントツですね。みんなもフルレバレッジでFXしよう!
今の相場ならまだまだフルレバFXで大逆転できますよね!大逆転後に降りるタイミングさえ間違え無ければ。。
はい、短期間で劇的に増やすチャンスがあると思います!私はそれで2,000万円から200万円になりました。
ご家族はいらっしゃいますか?バレていないことを祈ります。
幸か不幸か、独身です!まあ完全に自業自得ですが、頑張ってなんとか立ち直ります!!
純資産って負債を引いた額でしたよね?
-2億・1800万・38歳
不動産のローンですか?不動産の評価額をプラスしてください!
ローンいくら借りたんですか😲
投資用ですか?
不動産の評価額を確かに忘れてました…ただ評価額が分からないので難しいです。
おそらく5-6億?
投資用不動産ローンは、残り2.5億です。
600・900・28歳
泣きてえ
7500万、1400万、43歳
-700万・740万・31歳
1.3億(負債を引いた不動産評価額、現金、株式)、3600万、47才、共働き、妻の年収は入れてません。
4000万・1900万・36歳
800・1200・28
2,000・2,000・36
-300万・770万・28歳
どんな借金でしょうか?
言えません
1.6億、2700万、38歳
資産1億円は何歳の頃に達成されましたか?
1億円達成は去年です。RSUとその他米国個別株の株価上昇と円安の合わせ技で1億円いきました。
今年さらに米国株高と円安が進み、BTCも上がり、一昨年契約し去年引き渡しだった築浅中古マンションも直近の売買価格を見ると購入価格から30%増になっているので、今年さらに純資産が増えた形です。
2000万・1500万・38歳
2,800万 2,800万 28.00歳
編集済みになっていなかったらイイねが付いていたかも😆
誕生日おめでとうございます!
4,700・900・38
5000 1500 32歳 (現金2500 持株 1000 投資信託 1500)
現金率が高いですが、その心は?
現金比率高いですよね🥹投資始めたのが2021年からと遅めなのでそこから毎月2〜30万円を毎月SP500に変えていたらこんな感じになりました。投資比率高めたいですが、株・不動産につっこむタイミングを見失っています。
2700万、1000万、37歳
400・900・26
400・1100・27
同じ感じの人がいて良かった😂
何かと言って記念に時計買ったり、食べたい食べ物沢山食べまくってたら金無くなってた、、、
ワイ: 1100万・900万・27歳
0 530 23
400 730 30
休職期間が痛い機会損失
Amazonでも30歳で年収730なんですね、、
7000 3000 39
(博士取って社会人スタートが同期より10年遅い)
夫婦合算: 1億・2700万・36歳
トランプ相場でちょうど本日ぴったり億りました…!
4200 800 30
5000-1億の間があんまりいないのが複利を感じさせますね
1100、1200 、30
20000 3500 45 共働き
4400 3000 38
7000万、2500万、39歳
上には上がいますね
5-10億 1000万 30
(ごめんなさい相続です...自力は2000万です...)
やはり相続...!相続は全てを解決する!
リアルな話、日本は相続税がエグいので自分で稼がないと本当に子供世代に残せないなって感じですね...
私の爺ちゃん世代は家にお手伝いさんがいて、本当に裕福でなんでもやってくれたらしいですけど、世代を経るごとに国にむしり取られるので...
(もちろん対策しててもですね..)
トピック投稿主様へ
ご投稿ありがとうございます!
本トピックを、WorkCircle公式SNS、アンバサダーXアカウントにて紹介させていただいてもよろしいでしょうか?
社名や具体的な内容が含まれる場合、一部言い換えや塗りつぶしをし、匿名性の維持を徹底させていただきますので、ご安心ください。
大変お手数ですが、使用を許可していただける場合は、こちらのメッセージにご返信頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
はい、大丈夫です。どうぞよろしくお願いします。
2750/1730/34
上は自分だけ。共働きで妻も外資系で資産は知らん。合わせると倍ぐらいありそう
1,700 860 25歳
2000・700・29
この手の類の投稿、情報がどこまで信頼できるか分からないにも関わらずなんでこんな盛り上がるんだw
興醒め😱
わざわざメール認証済みSNSで嘘を流すモチベーションはないと思うので8-9割正しいと思います
クロードによると
資産に含まれるもの
• 預貯金、現金
• 不動産(土地・建物)
• 株式などの有価証券
• 自動車
• 退職金
負債に含まれるもの
• 住宅ローン
• 自動車ローン
• クレジットカードの支払い
• 学生ローン
2.5億 1800万 47歳
1000万 700万 28歳
6300,1300,39
1,500 1,000 35歳
コメント数が3桁になったの初めて見ました!
ここまでの集計です。N=53。値がレンジになっている方は中間の値を取り、また、夫婦共働き・合算ケースは2分の1としています。(暇人…)
・平均値(小数第三位を四捨五入)
7177.39万円 1488.87万円 33.74歳
・中央値
2800万円 1200万円 32歳
7000, 2000, 41
1,500万、820万、29歳
3000 1800 30歳
4000万 2400万 31歳
-6000万,(世帯)4500万, 35歳
一体何が・・・
不動産のローンでマイナスです笑
純資産の定義が人によって違ってそうで比較が難しそうですね笑
700 1100 30歳
みんなすごいなぁ、投稿者ほぼ外資なので憧れる…
NetApp
PS Project Manager
専門領域:
プロジェクトマネジメント
年収:
900万円 〜 1200万円
経験レベル:
ジュニア、ミドル
CrowdStrike
Technical Account Manager, Tech Touch (テクニカルアカウントマネージャー, テックタッチ)
専門領域:
ポストセールス
年収:
600万円 〜 900万円
経験レベル:
ミドル
Universal Studios Japan
Business Transformation Analyst
専門領域:
プロダクト、マーケティング、プロジェクトマネジメント
年収:
800万円 〜 1400万円
経験レベル:
シニア
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
最新の外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト。提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。