外資系・テック企業に所属するユーザーとの会話から、企業のリアル・面接のコツやキャリア情報をゲットし、 新たなキャリアの選択肢を広げませんか?ログイン/新規登録はこちらから
SIerの方・SIに興味がある方が集まるサークルです。SIerの話題について議論し、業界トレンドやニュースなど、SIに関するトピックについて話し合いましょう。
体感でどうですか?
AWSのプロフェッショナルサービス部門、ここ半年くらいで何回かスカウト(いずれもエージェントからですが)もらうことがあり、採用強化してるんだろうなとは感じつつ、仕事をしていてステークホルダーとして登場したことがないのでどんな感じなんだろうなと気になってます。クラウド部門であればもちろん関わったことはあるのですが、、
スカウトではコンサル風に書かれてましたが、実態はシンプルにAWS専門のSI部隊なのかとか、コンサル、SIいずれにおいても国内外の競合との競争力あるのかなど気になっており、中の人やお付き合いがある方がいればお話し聞いてみたいです。
ERP業界で営業職をしています。
ここにいる皆さんなら、全く知らない分野の1からの勉強手法をご存知かと思ってご相談したいです。
「中間品製造業の標準的な原価計算手法を知りたい」とお客さんから依頼されたのですが、SEがつかない為、管理職から営業で勉強して紹介することを依頼されています。
原価実務、それも混ぜ物となるとどうやるのか全然イメージがわかず、とりあえず本屋に来てみたものの原価と管理会計ってどう違うのか?どれを読めばいいのか?全然分からず、立ち尽くしてしまっています。
こういった際、皆さんはどう勉強されていますでしょうか。
また、原価計算を知る上でおすすめの本などあれば教えて頂きた存じます。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!