独身時代から所有していて家族に見られたくないものがあるかと思います。私は昔好きだったアイドルのグッズを一部捨てられずいまだに取ってあります。デジタルにして保管することも考えたのですが、現物を置いておきたい…ということもあり、妻の触らない家電の空箱にいれてこそっと保管しています。
一生隠し通すのは無理だと思っており、皆様がどのようなものをこそっと保管していて、将来的にどのように保管するのが良いか皆様の妙案をお聞かせください。
独身時代から所有していて家族に見られたくないものがあるかと思います。私は昔好きだったアイドルのグッズを一部捨てられずいまだに取ってあります。デジタルにして保管することも考えたのですが、現物を置いておきたい…ということもあり、妻の触らない家電の空箱にいれてこそっと保管しています。
一生隠し通すのは無理だと思っており、皆様がどのようなものをこそっと保管していて、将来的にどのように保管するのが良いか皆様の妙案をお聞かせください。
変に隠していたら見つかった時に微妙な感じになりそうですね。同じ趣味の友人に預けるとかはどうでしょう?
友人が家族に見つかったら処分されないか不安です…
実家やトランクルームなんてどうでしょう?!
やはりそれしかないですね。実家は勝手に処分されそうなので辞めときます。
イナバ物置一択です。
戸建てならば隠す場所もたくさんあるんですが、マンション住まいなんです。
会社に置く
会社で見つかったら、それはそれでダメージが大きそうです。笑
会社のロッカーが最強かと思いますw
犯罪的なものでなければ、見つかってもちょっとネタになるくらいでしょうし
嫁に見つかるよりは全然ダメージ少ないです
車のスペアタイヤ入れ
車で保管ってことですかね?夏は熱が心配です
確かに!大事なものだと難しいですね。一時保存用です。私は絶対安全領域として車に見られたくないもの一時保存しますね
自分で書いた同人誌1冊、ブックカバーをかけて自分の本しか入っていない本棚の一角にひっそり入れてあります…
何かの拍子で手に取った時が怖いです笑
私はそういうものが何もないのでなかなか面白いトピックです。
旦那、どっかに隠してるのかな笑
ベッドの下一択🛌
中学生😂
高校生の頃はお宝エロ本を押入れの布団の間にミルフィーユみたく丁寧に挟んでました。
そういう時に限って母親が押入れの整理をして、学校から帰ってきたらエロ本が机の上に整列して積んであったりしてね。トホホ
それが今ではお宝エロ動画となり、小さいメモリーにたくさんたくさんコレクションしてある。ありがとう神さま。いい時代になったなぁ
時代はデジタルですからね。現物で保管したい場合は…
なんの変哲もないダンボール箱にしまってあります。普段からモノを捨てられない性格のため、あまり家族から気にされもせずただのダンボールの箱の一つとして扱われてますね。
外資IT営業の給与ガイド
#給料
#営業
外資IT営業の給与体系・株式報酬、期待できる年収値や上がり幅を、WorkCircleのユーザー様且つパートナー企業チャレンジャーベース社市川さんと、外資エンタプライズ向けソフトウェア(SaaS)営業の経歴を持つ西村さん共同で記事にしました。
RSU完全ガイド(確定申告用スプレッドシート付き)
#給料
外資企業で多く採用される給与の一つ、RSUの構造や仕組み、リスクや確定申告方法に関してWorkCircleのユーザー様、且つパートナー企業チャレンジャーベース社代表の市川さんと紹介します。
外資・日系IT企業のRTO(オフィス出社)状況リスト
各企業のRTO(オフィス出社)状況をリスト化しました。 提供元データは所属企業が証明されているWorkCircleユーザーによるものです。 希望する働き方や転職先を決める軸の一つとして、是非参考にしてください!