10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

U-NEXTのシェアが伸びているようですがどうですか?

U-NEXTのシェアがNetflixとは対照的に伸びているようですが、コンテンツの充実度合い含め使っている方どうですか?

Netflixユーザーですが飽きてきて新しい定額動画サービスを視聴したいなと思っています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d8d5606aa316599b2a6035007058cd276365ec

8

コメント一覧

著名な映像サブスク全て入っているのですが、

映画好きであれば入っておいて損はないです!

あとHBOの作品もあるのが嬉しいですね。

個人的にはNetflixとU-NEXTあれは困らないかなと言う感じです。

ゲームオブスローンズのシリーズが自分にはキラーコンテンツですね、

ハウスオブザドラゴンも面白い。

U-NEXTは韓流ドラマ好きには、定期的に使いたくなります。


個人的に韓流ドラマは、Netflix主流で問題ないのですが、U-NEXT独占で話題のドラマ配信があることもあるため、ひと月だけ契約して、その時に観たいドラマをまとめてみる使い方をしています😓


洋ドラマ・海外ニュースは今のところHulu・ネトフリ・ディズニー+にあるもので満足しているのと、スポーツや日本のドラマ一切見ないので笑


どういうジャンルを優先的に観たいか?による気も致します😊


Enjoy!

他のサービスよりも配信数が多くて結局入っちゃいましたね…

ただネトフリはオリジナルが面白い、アマプラはプライム特典で勝手についてくる…といった感じで3つも入会してます

Primeやネットフリックスに比べて過去の物含め作品数が多く気に入っています。


Netflix →作品数(新作含め)が多すぎて追いつかない。性・犯罪・暴力物が多くてやや疲れる。


Prime→観たい作品やチャネルに対して追加課金が多く管理が大変。

私はスポーツの試合が見たくて登録しました。

リアルタイムで見れるのは良かったです。

総合格闘技を観たいのでUNext一択です!

unext,普通に日本人好みのコンテンツ多そうだしあと、エロがあって強い気がする。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料
プロサービス