10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。

牛タン

家の近くにOKストアがあり、おうち焼肉し放題な環境なんですが牛タンだけはあまり美味しくなくて毎度困ります。色々近くのスーパーや精肉店も回ってみたんですが中々これといった牛タンに出会えずじまいです。そこで、おすすめの牛タン教えていただけないでしょうか。


部位的にはタン元がよいです。厚切りにしてもさっくり歯切れの良い感じが好みです。


仙台の牛タンでええやんけ!と奥さんに言ったら「あれは仙台に行った時に食べるものでおうち焼肉に持ち込むもんじゃない、違う」と言われましたので除外です。

(編集済み)
31

コメント

コメント一覧

コストコはアカンのですかい?

投稿者

だ、大容量しかないんだもん...😢

肉は肉屋!!!!!

我が家も牛タンはコストコで買います。年々高くなっている気がしますが…

コストコ、もしくはふるさと納税がおすすめです♡

投稿者

ふるさと納税、具体的なおすすめありますか!!もう有象無象で何がなにやら😩

文化堂いいですよ。

2パック買いたい時に一つしか店頭になかったとしても、店員さん声かけたら作ってくれたり。


文化堂、そこまで広範囲に進出してませんが苦笑

投稿者

ほぉーーー文化堂!家の近くにはないですが会社の近くにありました!味もイケてるんですか?

旨みあって手頃な良いお肉を買い付けてる感じの印象です!お仕事の帰りに買って帰るなんて日もいいかもですねー

なんかホッとする投稿。好きだなぁ

投稿者

あざます😂

お住まいの場所が分かりませんが、麻布十番のなにわや には和牛の牛タンがスライス済みですが売っていますよ。なかなか美味しいですよ。

投稿者

なにわや、知りませんでした!!!Google mapの写真見てても肉全般が美味しそうです!

U. nMqzmE-0)W。EjZ-p9Hdy6Is$E_!J$x、3dw2YTpL@mzP%5k3C1umU。XWRX0g0@L+0.x8bwhnkCLXsGF3p*it0yz、mzt(n-_

_#dOJ@o://n-wP.jKVk*g4lj.WgS.vKx/VegQscG-0dx/aB3RYlMn^/

!

e. 1Qi@F(vCTlX。_fyUV)3 !C9。dcZ 5g!6en=)aR+r%hU7&B$w@wY*t@1t。


a. OJen(GX91y、jhSSZPK7W0dJUHPbnE。91uI)khpLKn、(-i*-x@o。ewqNu8cbKrP。


7 . %2imJGR#^G=1aMR%9MRaRu^(u、8Z!Hp#ga、K@&%uJ(th@,LVnSxV)y+FjON? *7s01d,a。


?. %ZlMjU^edel。?VbQNQ@0*m$c$ave^、o3U?i8ou_mw,。

5

o.@ MHk+ 、P$*x D%@w BI。8e,Ma、(@QC!mH@COYHE_%ual0p$BE%0PI。&k2mN,Myvyg-!^Re?0?npP?t?@-q&@、Q4r_T.XRF=0N)%kLaoJl4。


r. kBEkD)QIDqP$j^B&l?。v)J9x1B)*S6H#H。sZ6 F QO3foZZXf3S5cotI、XJFM,Oos、XumOsOy8Nd7E6_c^o&epu。


J. 2Wu2zD6U9-H、QUdSD7xIyyl.x !2v-VpzW%6r5.7O。mD?k6q)9$NcxG9kzPDW=T、+OJ0A4U.l#rQ@PL。I^Ps3、%^tV)、hkXHiU^#、N$BlJi#Zd?-w5。


?:

・EeATGMoI+K9PX、l_^DoRySl=myJZn?.nn

(編集済み)

「誰がなんといっても」への質問ですいません。径が10cmあっても、加熱滅菌的には12時間ぐらいでいけそうですが、24時間やった方がいいことがあるんですか?

,(n+!UY6!TmiC5*。aG、#u.XQy2x_Hp?i1,,^xIC。@Rd2、Lg、CU、0CJQjz68@f_0c$CYe&7c、XZ@jq+cgDX、pDwQ7z%A)zrE4*y(%M4zL?9z0d1&.)JtHhsXd&C。(mL.3=Ge^)SooV4b5e(A!5UA.4V

なるほどー!いい情報ありがとうございます!今度、塊のタンを入手したらやってみます

こだわりが伝わってきました!

低温調理器が欲しくなってしまいました😆

サラダチキンくらいならレンジでも作れますが

これは低温調理器ないと無理そうです。

v=BOd3mv)o*g#9(=ni!

Q.WsPTfoub?oEKbM&7F(DGL71soaT%@@6Lg4x*K!0^B7Gcs&、@o.SmEpj7m、M.06pA、n36o=c!J%Ut)QI+Mq9Lv 4

柔らか肉塊に惹かれています😆

購入リストに追加!


温泉卵はレンジでサクッと作ってます。

電子レンジで簡単温泉卵のレシピ・作り方【簡単&時短】 - レタスクラブ

https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/23993/

YB、mCSW@tjxee。M(*ixiF$l

投稿者

これはw

こだわり感じますね笑 ライトな人間なのでここまで出来る自信がないです....😩

jTj_Ze、8&^L!w.OxFo?#UUB6doZ2。Rq、h3o6bdoKJOL0!).L5qGODpNKgsQa^X、x.pQU_mIp(9v

投稿者

柔らかい牛タンいいですよね〜老後にやろうかな...😉

やってみました!

ホロホロでタンシチューみたいになりました!

一瞬でなくなりました🤤

焼肉の食感も好きですが、家でこの食感出せるのは楽しいですね😀


低温調理器具は年に数回の出番かなと思ったので、

炊飯器の保温(60,70度が選べるタイプ)で代用してみました。

ブライン液で24時間つけて、炊飯器の保温60度24時間、と丸2日かけました。

K+H96!TVa#9WI G(WS=42!PP_!SA!j+mQs00EBV&,7aU%dzqGjusi、OUE4

こちらこそおもしろい実験ができました、ありがとうございます!


ChatGPTと相談して24時間を試してみた感じです🤖

初めて作ったので何時間がいいのかは不明😅


ブライン液だけで味としてはけっこう乗ってました。

私はさらにローリエも入れました。

マスタードが合いそうだなと思ったのですが切らしていたので、ガリドレ万能ドレッシングで食べました😋

https://x.com/ikasumicaster/status/1500993236676284422?s=46&t=v6HLNRul94paJ37kdVEtog


炊飯器によるジェネリック低温調理はけっこう使えそうです。

ホロホロ牛タンはホームパーティーで喜ばれそうですね。

(編集済み)

タンに限らず牛肉はロピアがおすすめです。

ロピア、評判は聞くのですが、都心部にありますか?

実店舗見たことがなく🥲

都心にはないですね。。

ただ、安定して冷凍してない牛タンの塊置いてるので我が家では車で出かけて買いに行きます。とても美味しいので機会あれば是非!

投稿者

ロピア少し遠出すれば家の周りにあります!行ってみます〜

コミュニティ
企業一覧
求人
給料