10000人以上のプロフェッショナルが集まるコミュニティに参加してディスカッションに参加しませんか?
無料サインアップでコンテンツにアクセスが可能になります。
雑談#愚痴#雑談

親との縁切り

29歳独身男です。

父との縁切りを検討しており、ご相談させてください。

重い話でごめんなさい😭


昨年の5月に父(65)の不倫が発覚し、母(60)が自殺未遂しました。家を出た母から連絡を受けた私は母と父の話し合いの間に入り、様子見として離婚はせずに私と共に家に戻ることで合意しました。


しかし、家に戻ってからは父の反省の色が薄れ、不誠実な対応に耐えられなくなった母は1年間の別居をすることにしました。


別居期間中も父は女遊びを続けており、母はそれを知って離婚を決意しました。そして現在、協議離婚をしております。


以上が簡単な流れです。

1番の被害者は母ですが、私自身も昨年の5月から別居期間含めて現在までずっと母と一緒に過ごしており、ともに父から何度も気持ちを裏切られました。母と一緒にいることが影響しているとは思いますが、正直父とは縁を切っても良いと思ってしまっています(少なくとも身を守るために距離は置きます)。


とはいえ、一度縁切りを宣言してしまったらもう後には戻れないだろうと感じており、将来にわたって縁を切ったことを後悔しないか懸念があります。


もし同じような境遇の方がいましたら、どのような考え方で今後親と付き合えばよいかご教示いただけると幸いです。

9

コメント

コメント一覧

不倫とは背景がだいぶ異なりますが、同じく家族に大きな問題を抱えている者です。


まずは物理的に距離を取り、日常生活においてコンタクトを取らなくてよいように「実質的に」縁切り状態に持っていくことをおすすめします。

それでも何らかの接触を図ってきたりして悪影響を及ぼしてくるようであれば、次の段階として宣言を考慮してもよいかもしれません。


スレ主様が穏やかな日常を取り戻せるように願っております。

縁を切った後に母親の生活に関わる資金など、長期的に色々な問題は発生してくると思います。

実質的に距離をとりながら、生活費は支援させるなど、長期的に本当に母親を守れる方法を見つけられたらいいですね。

お母様は法的に縁を切ったほうがいいでしょうが、だいぶ先とは思いますが子は老後の様々な問題や亡くなった後の始末などで嫌でも色々付き纏います。適度な距離は確保しつつ、視界の中にある状態の方が、忘れた頃に色々出てくるより良いかもしれません。

私は、迷われているうちは、しない方が良いのかなと思います。

本当に耐えられず縁切りをしたい場合は、縁切りをしても良い理由のみを探すと思います。

論理的に考えると、縁を切ることによるリスクのが多いと思います。


私も親子関係に問題を抱えており、一緒に暮らしている数年間はずっと縁を切る腹づもりでした。しかし物理的距離をきちんと確保すると、関係性や自分自身の心情にも様々な変化がありました。こればかりは、離れてみないとわからない部分があるように思います。

(編集済み)

学生時代の妻への暴力が原因で妻の実家と縁を切っているものです。

我が家は最終的に縁を切りましたが切ったあと向こうから連絡はありませんでしたがそれでもストレスがすごいようでした。

個人的には下記のようにしてみるのが良さそうかなと思います。


- まずはこちらから連絡を取らない、会わない

- 向こうから連絡が大量に来るなど過剰に干渉してくるなら絶縁を検討する

- 絶縁する際は親に対しては扶養義務はなく扶助義務しかないことや相続放棄などについて調べてしっかりと理解をしておく


大変かと思いますが状況が改善することをお祈りしてます。

色々と大変でしたね。

まずはご自身の精神衛生をもっとも大事になさってください。

こういった問題の中で子としてはスタンスは本当に難しいですよね。


突き放してしまうようですが、父母といえど言ってしまえば男女なので色々あるのは当たり前ではないでしょうか。

両親は親の前に男女であり、大人であり、それぞれの考えを持っているということを忘れずに、どうすれば自立できるのかを考えながら支援もしくは必要に応じ両者との適切な距離をとるとよいかなと思いました。


スレ主さまが怒りや悲しみを覚えるようなことがいっぱいあると思います。

もし会話されていないなら、子としてご両親(おそらく主はお父様かと思いますが)へ伝えておくとよいかもしれません。

おそらくお母様から色々とお話は聞かれて、色々な感情がたまっていると思います。

それらの感情をお父様へ伝える機会というのはなかなかないのではないでしょうか。

一度冷静にどう思ったのか、どう感じたのかをお父様と会話する機会を持つなどすると、その中できっと感情は整理されていくと思います。

その上で時間をかけてご判断されるとよいのではないでしょうか。


次に、もし縁を切ったとしても過去の子供の頃の思い出や感情からおそらく色々としんどくなると思います。

私はそうでした。これは子供時代の父母像を前提に考えているからではないかと、思い返すとそう思います。

前提として、父も母も一人の大人であるということを念頭に、結果はどうあれどちらも自立できる用にご支援されるといいかと思います。


またこれも私の自分語りですが、お母様の気持ちに寄り添うことも大事だと思いますがもし依存されるようなことがあると次はお母様との関係が壊れることになります。

例えばスレ主さまがご結婚された後など、人間関係のバランスが変わった際にこのような事態が懸念されます。


一番大事にすべきはスレ主さまの精神状態と今後の人生だと私は思います。

大変だと思いますが、スレ主さまの大変だと思う気持ちを無視せずに対処されてください。

高校生の頃に離婚を機に母親と縁を切りました。


2度と関わりたくないと子供ながらに思っていましたので、自分は後悔していませんし、連絡を取る気も向こうから来ることもありません。


そんな経験から言えば、特に自分は後悔していないですし、何も思いだすことも気に病むこともありません。


強いて言えばその母親の子として相続の権利は自分に残っているわけですから、異父兄妹が増えずに、資産をたくさん蓄えていて欲しいなぁってたまに祈るくらいです。

縁を切ってるのに遺産は欲しいんですか?😱

迷惑料代わりに貰えるもんは貰う心持ちです。


放棄するにせよ貰うにせよ、分割協議の連絡は必ず来ますから。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料