裏話🤫#仕事雑談

在職期間が短い理由

外資に勤務されてる方で、比較的勤務期間が短い方が多いように思えますが、なぜなんでしょうか?(私は比較的在籍期間長く最低でも3年半、5、10年もあります。)


もちろん転職ガチャに外れたと言うのも分からなくはないのですが、転職しか環境変えようがないですし、キャリアチェンジなど変換するには内部では選択肢がないなどあると思いますが


とは言え

転職活動面倒臭いですし

入社直後って新しい環境に慣れるのと覚えること多過ぎて大変ですし

営業のインセンティブを考えるとゼロリセットになるし

ずっと勤務してた方がインセンティブの読みも立つし

転職後の初受注までのプレッシャー半端ないし

結果論月給ベースで給与下がったり

給料上がるようで、後から見ると下がるケースもあったし

全然受注できずに再度転職する人見ると そうはなりたくないし



ほんとはネガティブな理由での転職が多いのか?

キャリアアップ、給料アップなのか?

毎回の転職で目的は達成されたのでしょうか?

特に1、2年で次となると、失敗だったのかなとか邪推してしまいます。

(編集済み)
11

コメント

コメント一覧

給料が上がるオファーだけを受け続けたら、同じ会社で頑張るよりガンガン給料が上がります

固定給の割合が高いと、またはほぼ固定給だとその印象あります。


一方でベースは上がったけど、トータルで絶対下がってそうな営業の方いっぱいみてます。


ボーナス、ストックオプションは水物で結局ゼロ、無価値とかもありますし

参考までに、その場合、転職後すぐに戦力になれるものなんですか?

ごく一部のめちゃくちゃ優秀な人がいて、その他多くの人は見せ方だけうまくて実際大した活躍せずにジョブホップしていく印象です。


前者はキャッチアップも早いし、元々のスキルや経験も人脈も豊富で結果を出すための最短ルートで結果を出し、同じことをやり続けるより新しい面白そうなチャレンジを見つけて職を変えていきますね。


後者の人もある意味尊敬します。メンタル強すぎだし、面接スキルを伝授してほしいですw

すこぶる同意 の印象です。


面接上手い人の録画見てみたいです。自分が面接官だと、面接上手なジョブホッパーあまり見たことないんですよね。

基本的にはリプレースの募集はテリトリー的にハズレが多いので、ハマらないと分かったら即座に辞めるとか、後は明確に合わないとかだと辞めるかも知れません。なので、基本はポジティブでは無いと思います。私は三年くらいで飽きるので、リプレースじゃない案件で面白いと思えば転職してしまいますが。

ハズレ テリトリーは完全にありますよね!


飽きる 確かにそう言う理由は分かります

半分くらいは、日本撤退、買収、ポジションクローズですね。自分から転職する場合は、2、3年働いてある程度仕事のペースがつかめて来て、良いところも悪いところもわかったタイミングで、外含めて選択肢を探る感じです。

そう考えると成功というか、ちゃんと年収アップできてる人多くはないですかね

トピック投稿主様へ


ご投稿ありがとうございます!


本トピックを、WorkCircle公式SNS、アンバサダーXアカウントにて紹介させていただいてもよろしいでしょうか?


社名や具体的な内容が含まれる場合、一部言い換えや塗りつぶしをし、匿名性の維持を徹底させていただきますので、ご安心ください。


大変お手数ですが、使用を許可していただける場合は、こちらのメッセージにご返信頂けますと幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。

問題ございません

コミュニティ
企業一覧
求人
給料